2017年10月7日、西川口の新店「蘭州料理 ザムザムの泉」へ。
2017年8月25日オープン。蘭州牛肉麺を提供する蘭州料理店。武麗舞@春日部→侘寂美@南越谷の後こちらへw
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川口市
ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。
2017年10月7日、西川口の新店「蘭州料理 ザムザムの泉」へ。
2017年8月25日オープン。蘭州牛肉麺を提供する蘭州料理店。武麗舞@春日部→侘寂美@南越谷の後こちらへw
2017年8月31日、四谷三丁目の新店「広島つけ麺 辛◯ Karamaru」へ。
2017年8月21日オープン。牡蠣と広島お好み焼きの店「殻◯」のランチタイムに、広島つけ麺専門店がオープン。RAMEN CAFE de IINOの後1軒寄って3軒目にこちらへw
2017年8月31日、千歳船橋の新店「RAMEN CAFE de IINO」へ。
2017年8月26日オープン。chopsticks de 麺が移転、バーのランチタイムの間借りから独立店へ。昼に時間が取れたのでこちらへw
2017年8月30日本日オープンの新店「らーめんつけめん まつおぶし」へ。
店主さんは、必勝軒公認出身店2軒目の「つけ麺 石ばし」出身。軽め食事21時タイムリミットの制約の元こちらへw
2017年8月27日、藤の牛島の新店「中華料理 豊龍園 春日部店」へ。
2017年8月22日オープン。八潮、東宮原などに支店のある安い中華料理のチェーン店。系列店へは未訪でどんなもんかと物は試しにw
2017年8月26日、神保町の新店「馬子禄(マーズルー) 牛肉面」へ。
2017年8月22日オープン。創業100年余の伝統を誇る老舗蘭州ラーメン店「馬子禄(マーズルー)」が日本初上陸。話題沸騰で、連日行列の早仕舞いとか。週末を待って凸撃w
2017年8月25日仏滅^^; 本日オープンの新店「味噌ラーメン みのる」へ。
北海道ラーメン なまら 蒲生店が移転、店名も新たに心機一転スタート。蒲生での印象良かったのでこちらも早速w
2017年8月24日、渋谷の新店「冷麺ダイニング つるしこ」へ。
2017年8月9日オープン。「盛岡冷麺」とそのアレンジバージョンである創作麺「東京冷麺」の専門店。あまりの暑さにバテて、珍しく冷やしに逃げます^^; 今回は冷麺っすw
2017年8月22日大安、本日オープンの新店「らーめん 三田 一力堂」へ。
神田に本店、那覇市に琉球別邸のあるらーめん一力堂の支店(旧本店の太田店は既に閉店)。帰りが遅くなったので、近場でサクッと麺活にw
2017年8月19日、代々木の新店「生姜醤油専門 我武者羅 代々木店」へ。
2017年8月21日グランドオープン。8月18~19日プレオープン。8月8日で閉店したMiso Noodle Spot角栄/Ginger Noodle Spot角栄からのリニューアル。この日3軒目に訪店w
2017年8月16日、門前仲町の新店「支那麺 たんや 湯屋」へ。
2017年8月11日オープン。支那麺はしご・よかろう風のメニューを提供するお店。さてどんなんでしょう?w
2017年8月12日、都立大学の新店「中華そば あの小宮」へ。
2017年8月11日オープン。つけ麺TETSU創業者で同社を退社した小宮一哲さんを慕うかつての部下が、小宮さんをリスペクトしたお店2軒を同時オープン。そりゃ行くっしょw
2017年8月11日山の日、小作の新店?「らーめん いつ樹 本店」へ。
2017年6月30日で旧店舗での営業を終了し、8月7日新築した新店舗へ移転オーブン。この週末まずはこちらへw