- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市浦和区
タグ:201512オープン
- カテゴリ:
- ラーメン/練馬区
らーめん かずや@江古田
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川口市
麺屋 鷹尾@西川口
- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
海鮮若狭丸@TX浅草・田原町・浅草
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県越谷市
らーめん さかえや@越谷
2016年1月19日、越谷の新店「らーめん さかえや」へ。
2015年12月1日オープン。西口の新店に向かうも灯りは点いていて既に閉店後。ふられること2度目で、夜は定刻よりも早仕舞いみたいな。ってことで、2軒目に考えていた東口のこちらでリベンジw
- カテゴリ:
- ラーメン/墨田区
黄金麺点@錦糸町
2016年1月16日、錦糸町の新店「黄金麺点」へ
2015年12月29日オープン。店主さんに確認したところ、どうしても年内中にオープンしたくて、都市も押し迫った29日にオープン決行。そのため、いまだに内装が工事途中とか(^_^;)
連荘
天辛@渋谷で辛旨な一杯をいただいた後、新橋の汁なし担々麺の新店で辛系2連荘を狙うも、まだオープンしてなかったり。次に予定してた錦糸町駅南口ょの新店は、中待ち・外待ちあって、時間かかりそう。ってことで、もう一軒候補店だった駅北口のこちらを先に訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
麺バル 3x3(サザン)@市川
2016年1月9日、市川の新店「麺バル 3x3(サザン)」へ。
2015年12月29日オープン。昼はラーメン専門店、夜は〆麺が楽しめるバルという二毛作営業のお店。評判よさげで気になっていて、味噌王(キング)仲間の後に訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県入間市・入間郡
麺.SUZUKi@武蔵藤沢
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
自家製麺 登竜門 市川真間店@市川真間
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ 春日部店@藤の牛島・一ノ割
2015年12月27日、春日部の新店「NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ 春日部店」へ。
2015年12月23日オープン。竹田 敬介さんが率いる(株)グランキュイジーヌの新店。「肉そばけいすけ」としては、住吉本店、神保町店、東京ミートレア店等に次ぐ7店目。ふらっと様子見にお出かけw
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
煮干中華そば のじじ@北柏
2015年12月31日、北柏の新店「煮干中華そば のじじ」へ。
2015年12月11日プレオープンスタート。栃木県宇都宮市にある煮干中華そばの人気店が、千葉県に進出。宇都宮に遠征したら立ち寄ろうと思っていた店が、店の方からこちらへ来てくれるとは!ってことで、大晦日に訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
BASSO@江戸川橋
2015年12月30日、江戸川橋の新店「BASSO」へ。
2015年12月27日オープン。BASSOドリルマン@池袋が手がける中華そば しながわに次ぐ3号店。「BASSOドリルマン」系列なら旨いに違いないと、田なか second@秋葉原→虹ノ麺@神田の後に連食w
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
ラーメン 虹ノ麺 NIJINO-ITO@神田
2015年12月30日、神田の新店「ラーメン 虹ノ麺 NIJINO-ITO」へ。
2015年12月27日頃プレオープンスタート。2016年1月5日オープン。小山にある燕三条系インスパイアの人気店「ラーメン 虹の麺(いと)」の系列店。本店は休業中みたいなので移転か確認したところ、移転ではないそうです。
以前、春日部に支店がオープンしましたが、閉店しちゃったんですよね~。支那そば田なか second@秋葉原の後、連食w
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
志奈そば 田なか second@末広町・秋葉原
- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
北海道ラーメン たつみ屋 五反田店@五反田
2015年12月15日、五反田の新店「北海道ラーメン たつみ屋 五反田店」へ。
2015年12月4日オープン。「むつみ屋 池尻店」から独立・リニューアルした池尻大橋の「たつみ屋」の2号店。寒くなってきて味噌モードになり行ってみることにw
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
麺や KICHŌMEN@荻窪
- カテゴリ:
- ラーメン/小金井市
中華そば 五え門@武蔵小金井
- カテゴリ:
- ラーメン/立川市
楽観 (赤)@立川
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市大宮区
ラーメン 凪 大宮店@大宮
2015年12月23日、本日グランドオープンの新店「ラーメン 凪 大宮店」へ。
2015年12月19日・20日プレオープン。「すごい煮干らーめん凪」・「ラーメン凪 豚王」を展開する凪グループの新店。ですが、実際には「ラーメン凪 豚王 大宮店」からのリニューアル。プレオープン時は都合が合わず、グランドオープンに合わせて訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
めしによくあう肉肉肉ラーメン@阿佐ヶ谷
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
RAMEN GOSSOU@早稲田
2015年12月19日、早稲田の新店「RAMEN GOSSOU」へ。
2015年12月14日オープン。オープンから3日間ワンコインセール実施で、初日にスープ切れでフラレてリベンジの機会を伺っていたお店。公式ツイートを見てると、セール終了後も毎日早仕舞いのようで、休日まで訪問を控えてました。
一笑@南阿佐ヶ谷の後、一軒フラレてリカバリ後、この日3軒目に訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
麺処 一笑@南阿佐ヶ谷
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
東京らあめんタワー 神田明神下店@秋葉原
2015年12月18日、本日オープンの新店「東京らあめんタワー 神田明神下店」へ。
東京らあめんタワー 芝大門本店の2号店。12/20まで、らあめん1杯ワンコインセール実地。
今回初めて知ったのですが、「東京らあめんタワー 」って「九州じゃんがら」の系列店だそうです。どっかの資本系とは思ってましたが、そうだったんですね~!それはともかく。本店がかなり美味しかったので、早速訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/世田谷区
中華そば きび@明大前
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
まぜそば めん佳@駒込
2015年12月5日、駒込の新店「まぜそば めん佳」へ。
2015年12月1日オープン。イタリアンバー「otto albero」のランチタイムにまぜそば専門店が始動。いわゆる二毛作営業でしょうか?西川@曙町→トリゴヤ@高田馬場の後、この日3軒目に訪麺w
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
讃岐ラーメン はまんど横須賀@北久里浜
2015年12月11日、北久里浜の新店「讃岐ラーメン はまんど横須賀」へ。
2015年12月3日オープン。うどん県香川で人気のラーメン店「はまんど」の、「はまんど湘南」に次ぐ首都圏進出2号店。長後店が激旨だったのでこちらへも行ってみることにw
- カテゴリ:
- うどん
麪 治@蒲田
2015年12月7日、蒲田の新店「麪 治(めん はる)」へ。
2015年11月24日オープン。自家製麺による超濃厚味噌うどんの店。有名ラーメン店出身との噂で、ちょっと気になり訪問w あ、今回はうどんです^^;
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
麺屋 庄太 六浦店@金沢八景
- カテゴリ:
- ラーメン/足立区
せんじゅ 麺処 猪太@北千住
- カテゴリ:
- ラーメン/板橋区
魂の中華そば@上板橋
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
麺屋 帆のる 新橋店@内幸町・新橋
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
麺屋 西川@曙町
2015年12月5日、曙町の新店「麺屋 西川」へ。
2015年12月1日オープン。牛骨ラーメン&豚骨ラーメンの2枚看板のお店。先達の評判がとても良く、この日一軒目に訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
東京 炭火焼鶏 ワインと日本酒 トリゴヤ 高田馬場三丁目店@高田馬場
2015年12月5日、高田馬場の新店「東京 炭火焼鶏 ワインと日本酒 トリゴヤ 高田馬場三丁目店」へ。
2015年12月1日オープン。筑豊ラーメン山小屋・ばさらか・一康流を展開するワイエスフード(株)が新たに繰り出す新業態店。ランチタイムは「鶏白湯ラーメン」、ディナータイムには日本酒とワインと鶏料理のお店。ちょっと面白そうと、曙橋の新店の後に訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
えびすこ@石神秀幸 厳選 極み麺selectionin in 池袋楽園タウン(池袋)
2015年12月4日、本日オープンの新店「えびすこ」へ。
「石神秀幸 厳選 極み麺selection」に、いよいよ第5弾が登場!毎回地方のご当地ラーメンがを紹介しているシリーズですが、今回は「富山ブラック」が登場!「富山ブラック」大好きなので、初日に早速訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/目黒区
麺屋 一寸星@目黒
2013年12月2日、目黒の新店「麺屋 一寸星」へ。
2013年12月3日グランドオープン。12月1日・2日プレオープン。横浜家系らーめん 家丸@駒沢大学の2号店。ちょっと遅めの時間でしたが、しっかりした店の系列なら早仕舞いは無さそうってことで、会社帰りに訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区