- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県ふじみ野市
タグ:201504オープン
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
麵屋 帆のる 浜松町店@大門・浜松町
- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
まぜそば つけそば えにお@戸越銀座
まず、熊本大地震で被災された皆さまへ、救助・救援活動に尽力されているあ方々へ、故郷・ゆかりの地に思いをはせてこころを痛めている皆さまへ、その他大勢の関係者の方々へ、心よりのお見舞いを申し上げます。
そして、2016年4月19日、本日オープンの新店?「まぜそば つけそば えにお」へ。
「えにし」の定休日を月・火に設定して、月火限定ブランドとして2013年1月28日にスタートした「にしんぷる」が、火曜の営業を終了。代わりにこの日から、まぜそば・つけそば専門のサードブランド「えにお」がスタート!
なお、本日の売上はすべて義援金として被災地に寄付するそうです!なんとも、角田さんらしい(⌒▽⌒) って事で、私もごくささやかながら食べて支援のお手伝いにw
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
cafe the 6BT@乃木坂・六本木
2015年11月17日、六本木の「cafe the 6BT」へ。
2015年4月18日オープン。こちらは、ヘルシーさと美味しさにこだわり動物性食材を一切使わないビーガン料理のみを提供するカフェレストランで、「身体の中から健康で美しくなれる食事」がコンセプト。以前から気になってましたが、機会があってランチタイムに訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/板橋区
つけ麺や 辰盛 夢つなぎ@西台
2015年4月14日、西台の新店「つけ麺や 辰盛 夢つなぎ」へ。
2015年4月1日オープン。つけ麺や 辰盛@高島平(未訪)の支店。経営は、(株)テン・フードシステム。
珍しくつけ麺気分だったので、行ってみることに。ってか、店舗外観撮り忘れという数年ぶりの失態(/ω\) 結構雨が降ってて暗かったためか、残念ぅ。でも、気を取り直してはじまりはじまり~w
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市大宮区
つけ麺 どでん@さいたま新都心・与野
2015年7月4日、与野・さいたま新都心の新店「つけ麺 どでん」へ。
2015年4月6日オープン。「らーめんの店 どでん(旧 富士丸 北浦和店)」が手がけるつけ麺専門店。vege noodle セサミ@大宮の後、次はノープランでしたが、同行したしらけんさんがこちらへ向かうってことで、便乗することにw
- カテゴリ:
- ラーメン/文京区
拌麺 Hand Pulled Noodles@本郷三丁目
2015年6月6日、本郷三丁目の新店「拌麺 Hand Pulled Noodles」へ。
2015年4月下旬オープン。注文毎に手延べで麺を仕上げる手打ち麺の店。店主さんいわく、日本初上陸だそうです。
この日は朝8時過ぎにトラブル発生のエスカレーションコール。久々の休日出勤、緊急対応で予定した食べ歩きスケジュールが吹っ飛ぶという。神奈川方面考えてたけど残念。なんとか復旧が完了するも、既に遠出は無理な時間。ってことで、とりあえず近場なので何時でも行けると取っておいたこちらで1杯^^;
- カテゴリ:
- ラーメン/世田谷区
駒沢ラーメン R@駒沢大学
2015年6月5日、駒沢大学駅最寄りの新店「駒沢ラーメン R」へ。
2015年4月1日オープンの煮干ラーメン専門店。やはり徒歩圏内にオープンした新店からの連食w
- カテゴリ:
- ラーメン/渋谷区
らーめん 一信@駒場東大前
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
らー麺N ~えぬ~@市川
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
にぼっしー中華そば家@四谷三丁目
- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
NOODLE DINING 鵺 NUE@中野
2015年5月1日、中野の新店「NOODLE DINING 鵺 NUE」へ。
2015年4月16日オープン。翌4月17日夜に行ったのですが昼営業のみだったらしく、中の灯りは点いていましたが、「完売御礼」の札ががが!1度フラれてからの今回リベンジ^^;
- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
ラーメン とうがらし(美味創房 暖流)@新小岩
- カテゴリ:
- ラーメン/立川市
醤油 錦×大食いグルメアイドル もえのあずき@立川
- カテゴリ:
- ラーメン/大田区
煮干しつけ麺 宮元@蒲田
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
鯛塩そば 灯花@曙橋・四谷三丁目
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
高円寺 餃子BAR Shinya 麺@高円寺
2015年4月10日、高円寺の新店?「高円寺 餃子BAR Shinya 麺」へ。
2015年4月6日、「高円寺らー麺 しんや」からのリニューアル。隣接するちょい飲み処「シンヤChoi」が3月末で閉店。お隣の昼「らー麺 しんや」、夜「餃子BAR Shinya」として営業していた各ブランドを統合。
「しんやらー麺」と言えば、カレーラーメンが有名で、以前石神氏がテレビで紹介していたほど。恥ずかしながら未食でしたが、この機会に行ってみることにw
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
味噌らーめん まる心 神田本店@神田
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
雲林坊 日本橋室町店@新日本橋・神田
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
旨美麺 築一@銀座
2015年4月22日、銀座の新店「旨美麺 築一 (らぁめん つきいち)」へ。
2015年4月21日大安オープン。無添加で、「元祖帆立白湯」を謳うお店。ちょっと気になって早速確認へw
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
noodles shop WATARU@末広町・秋葉原
- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
しゅうまい屋@金町
3015年4月16日、金町の新店?「しゅうまい屋」へ。
2015年4月16日オープン。上野にあった「しゅうまい屋」が、金町に移転オープン。 以前石神本に載ったこともある同店ですが、いつでも行けると思っていたら、あろうことかいつの間にか閉店!ですが、今回移転復活オープン!そりゃ行くでしょうって事で台風並の荒天の中、物ともせずに訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
朝ラー Barrio Nibo@中野
2015年4月15日、中野の新店?「朝ラー Barrio Nibo」へ。
2015年4月11日からスタートした、肉煮干し中華そば さいころの朝ラーメン専門ブランド。かなり評判が良くて、プライオリティとハードルを上げて期待の訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
麺屋 大誠@高田馬場
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
らーめん屋 かず@淡路町・小川町・神田
2015年4月13日、本日オープンの新店「らーめん屋 かず」へ。
先日の鶏ラーメン TOKUに続き、小川町・淡路町エリアにまたまた新店がオープン。今回もランチタイムに様子見に訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/大田区
元祖旨辛系タンメン 荒木屋@蒲田
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
白河手打中華そば 法隆@八木崎・春日部
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
鶏ラーメン TOKU@小川町
2015年4月8日、小川町の新店「鶏ラーメン TOKU」へ。
2015年4月6日オープン。鶏白湯ラーメン専門店。鶏白湯は食傷気味で、最初スルーしようかと思いましたが、醤油ダレに岡直三郎商店の銘品「日本一しょうゆ」使用とか。それは気になると、ランチタイムにぷらっと訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
麺や 金と黒@堀切菖蒲園
- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
辛いつけ麺専門店 カラツケグレ 御徒町店
2015年4月3日、御徒町の新店「辛いつけ麺専門店 カラツケ グレ 御徒町店」へ 。
2015年4月1日オープン。カラツケグレ@五反野の2号店。辛い物好きなので、やはり同日にオープンした激辛ラーメンを提供する店との連食を狙ってましたw 両店とも夜やってそうだったので、行ってみることに!
- カテゴリ:
- ラーメン/板橋区
麺屋 はちどり@板橋区役所前
2015年4月1日、本日オープンの新店「麺屋 はちどり」へ。
店主さんは、塩の名店「麺屋 宗」出身。宗は一時期結構な頻度でリピートして、宗出身店もすべて良かったので、本日新店オープンラッシュでしたが、訪問先はいの一番にこちらと決めましたw