2012年5月13日、越谷の「九州博多長浜らーめん ハングリードラゴン」にやって来ました。
2012年3月24日オープン。群馬県伊勢崎市→群馬県太田市→栃木県宇都宮市→千葉県松戸市と移転を繰り返し、今回埼玉県越谷市へオープン。無化調で本格的な博多長浜らーめんを提供との事で、訪問機会を伺っていましたが、ようやく実現(^O^)b
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県越谷市
ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。
2012年5月13日、越谷の「九州博多長浜らーめん ハングリードラゴン」にやって来ました。
2012年3月24日オープン。群馬県伊勢崎市→群馬県太田市→栃木県宇都宮市→千葉県松戸市と移転を繰り返し、今回埼玉県越谷市へオープン。無化調で本格的な博多長浜らーめんを提供との事で、訪問機会を伺っていましたが、ようやく実現(^O^)b
2012年3月24日、大宮の新店、「麺処 ほん田 niji」にやって来ました。
2012年3月13日オープン。東十条に本店のある麺処 ほん田の東京ラーメンストリート店、夏海@赤羽に次ぐ4軒目のお店。夏海は1月24日オープンしたばかりで、ほん田は破竹の快進撃といったところ。
今回は出遅れて3月20日春分の日に訪問、しかし定休日に当たってボエー(゚ρ゚)、 ってことで、次の休みに早速リベンジw