東洋水産「マルちゃん らぁ麺飯田商店監修 清湯つけ麺 深み鶏醤油味」「マルちゃん らぁ麺飯田商店監修 まぜそば 濃厚旨み塩味」。2022年3月1日発売。チルド麺。
飯田商店とのタイアップ商品はとてつもない人気店ゆえ物凄い数がありますが、極めて安価で凄旨な商品が発売されたので思わず紹介。
今回はカップ麺のイメージが強いマルちゃんの東洋水産からで、しかもチルド麺。
そしてつけ麺と醤油らぁ麺かと思いきや、本お店のメニューには無いまさかのまぜそばというラインナップ。
それぞれ2食入りで希望小売価格各460円(税抜)。近所のスーパーで各378円(税抜)でした。
つけ麺は麺と濃縮スープの構成。麺は130gx2。ゆで時間3分30秒位。ゆで後冷水で締めて盛り付け。濃縮スープは湯煎後100mlの熱湯で割ってつけ汁に。
まぜそばは麺とタレとスパイスのセット。麺は130gx2。ゆで時間5分くらい。湯切りして盛り付けてタレをかけて混ぜて、仕上げにスパイスをパラパラと。
「マルちゃん らぁ麺飯田商店監修 清湯つけ麺 深み鶏醤油味」。チャーシューは出来合い、ねぎ2種を別途用意。
つけ汁は風味の異なる2種類の醤油を使用。鶏の旨味と鶏油の香りを利かせた清湯醤油味のつけ汁。麺は北海道産小麦粉100%使用のストレート中太タイプ。お湯割りスープとは思えない醤油の香りと鶏油の旨み。麺はなめらかな口当たりとモチモチとした食感。どこかのお店で出て来てもチルド麺人は分からない程のクオリティ。とっても美味しい!
「マルちゃん らぁ麺飯田商店監修 まぜそば 濃厚旨み塩味」。チャーシュー、ねぎ2種、海苔を別途用意。
鶏油と黒豚の動物性エキスに、丸鶏・ほたて・利尻昆布などの旨味を合わせた塩だれ。スパイスはピリ辛で柚子風味も。麺は北海道産小麦粉100%使用のストレート極太タイプ。もっちもち麺に旨みたっぷりなタレが絡んで激ウマ。風味抜群のスパイスがまたいいアクセント。
発売当初は売ってるスーパーがなかなか無くて、5軒目に発見。最近では近所のスーパー普通に並んでました。安くて旨くてかなりおすすめです。ごちそうさまでした!
らぁ麺 飯田商店 (86/’22)