- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
タグ:煮干
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
煮干中華そば ハナアオイ@京急鶴見・鶴見
2021年2月13日、京急鶴見の新店「煮干中華そば ハナアオイ」へ。
2021年1月26日オープン。店主さんは某有名店出身との噂。カニトン@東神奈川→Tori-Dashi Ramen & Bar HINOTORI@新杉田の後こちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
麺屋 綴@金町
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
ニボシクラフト@北久里浜
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
煮干し中華そば 成る魚@鎌ヶ谷大仏
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
支那蕎麦 大丸@鎌ヶ谷大仏
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
屋号なし(池田です!)@葭川公園
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
讃岐ラーメン 香麦 komugi@南大塚
2020年11月19日、南大塚の新店「讃岐ラーメン 香麦 komugi」へ。
2020年11月2日オープン。香川県出身の店主さんが、地元高松市で大好きだったうどん店のラーメンの味をオリジナルにを加えて提供しているというお店。気になるお店が一都三県に広く分散していてちょっとずつ攻略。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
麺屋 煮干と鶏 ひんな@弘明寺
- カテゴリ:
- ラーメン/羽村市
中華そば ふるいち@羽村
- カテゴリ:
- ラーメン/昭島市
三代目 しゅう@中神
- カテゴリ:
- ラーメン/立川市
煮干鰮ラーメン圓 たま館店@立川
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
中華そば 山下@人形町・水天宮前
2020年9月29日、人形町の新店「中華そば 山下」へ。
2020年9月14日オープン。店主さんは焼きあご煮干ラーメン きち@竹ノ塚出身。ってか、きち@竹ノ塚って閉店したんですね(・・; 9/26土曜に訪れて早終い?でフラれて今回リベンジ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
すごいビーフ煮干しラーメン ビーフキッチンスタンド 秋葉原店@秋葉原
2020年9月2日、秋葉原の新店?「すごいビーフ煮干しラーメン ビーフキッチンスタンド 秋葉原店」へ。
ビフテキが290円で食べられる肉バル「ビーフキッチンスタンド」が、2020年6月より「ラーメン凪」とのコラボでラーメンを提供。凪監修のすごい煮干ラーメンに「ビーフキッチンスタンド」のローストビーフをトッピング。夢を叶えにこちらへ!
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
ラーメン 246亭@青葉台(冷凍お土産煮干ラーメン)
2020年8月25日、ず~っと気になっていた246亭でスペシャルな一杯を堪能、やはり期待に違わぬハイレベルな逸品に感動して、思わず冷凍のお土産を追加発注。
この時の冷凍お土産は「煮干しラーメン」。冷凍スープと冷凍麺のセットで具なしのかけラーメン仕様ですが、なんと1杯500円と良心的な破格のプライス。
商品受け渡し時に説明がありますが、麺のゆで時間は1分30秒。作り方の説明用紙等は特にありませんが、麺ゆでの時間さえわかれば、出来ちゃいますもんね。1杯分ずつゆでるのが美味しく作るコツと店主さんからのアドバイス。
そしてお家で246亭の「煮干しラーメン」完成で~す♪
具のチャーシュー、小松菜、ねぎは自前で用意。
スープは軽く濁りのある煮干白湯醤油味。癖のない柔らかく優しい煮干出汁で、酸味やエグミは皆無。実に素直でまろやかな味わい深いニボスープですごく美味しい!
麺はほぼストレート中細タイプ。ツルシコでチュルチュルっと啜れる、啜り心地が楽しい一麺。こくまろニボスープとの合わせ技で実に満足度の高い一杯に昇華。
おいしく完食!リアルもお土産も旨くて感服の至り。ロケーション的においそれとは行けませんが、次回が楽しみ!ごちそうさま!
ラーメン 246亭 (258/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
niboshi noodle 烏@成田空港
2020年8月29日、成田市の新店「niboshi noodle 烏(からす)」へ。
2020年8月20日オープン。富里市の麺者屋 ちくわの2号店・ネクストブランド。匝瑳市の麺屋 いとうの後こちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市浦和区
麺屋らんまる@北浦和
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
すごい煮干ラーメン凪 ラーメン・つけ麺セット(RAMEN STOCK・通販)
コロナ禍で飲食店が大打撃を受ける中、ドラスティックな対応を迅速に実行した凪。縁のある店を中心にコラボアイテムをラインナップした「RAMEN STOCK」は斬新でした。
最近はRAMEN STOCKとは別にオンラインショップも展開中。遅ればせながら初「RAMEN STOCK」、久々の通販ラーメン。
今回ゲットしたのは、ラーメンとつけ麺の計4食セット。かなりお得なプライシングでしたが、期間限定だったためか今見ると同じ商品はありません。
セット内容も凝っていて独創的。1枚め画像は、冷蔵庫に貼る磁石付きカード、通称「冷マ」サイズのマグネット。2枚め画像は購入のお礼のメッセージカード。上画像は疫病退散「アマビエ」イラスト、ご利益ありそう。
ラーメン・つけ麺は冷凍で、麺x2、スープx2、海の辛銀だれx2のセットがラーメン用とつけ麺用で計4食。チャーシューとメンマはスープの中に入っています。
作り方もラーメン用・つけ麺用にそれぞれ付属。ですが、間違い探しって位ほとんど一緒。
スープ・つけ汁の湯煎時間は5分以上。ラーメンの麺ゆで時間は4~5分、つけ麺の麺ゆで時間は6~8分。
そして、凪の「すごい煮干ラーメン」完成で~す♪
具はチャーシュー、メンマ、いったん麺、海の辛銀だれ1袋にプチ煮干x2入り。盛り付けに失敗してでっかいチャーシューが麺の下敷きに。別途ネギを用意してましたが、トッピング忘れ
ラーメン1杯に20種、70g以上の煮干しを使っているというスープは、冷凍通販でもまさに凪クオリティ。「超絶煮干スープ」という謳い文句に偽りなしのニボーノスープですごく美味しい!
麺は新宿だるま製麺製の太縮れタイプ。もっちもっちのふかふかでハリとコシのある食感を楽しめるタイプ。煮干しMAXスープとの相性も抜群。
「いったんめん」、これは発明っすね。ツルンとした絹のような歯ざわりが心地よくウマ~です。
「すごい煮干つけ麺」
ラーメンのチャーシューは細かいタイプでしたが、つけ麺の方は厚切りのステーキかってくらいどでかいチャーシューがゴロンと。
凪のつけ麺は初期のシャバくて酸っぱめのが好みでしたが、煮干度が爆発的に向上した最近の濃厚タイプも旨いです。煮干しの存在がダイレクトに感じられてつけもいいなぁ!
「すごい煮干つけ麺」2杯目はイタリアンなまぜそばにカスタマイズ。
麺をゆでて湯切り後耐熱皿に盛ってチャーシューメンマも麺の上に。つけ汁を回しかけ、ピザ用チーズを振りかけてオリーブオイルを垂らしてオーブンで加熱。チーズが溶けて焦げたら出来上がり。
余ったつけ汁はつけ麺として楽しむ想定でしたが、手元で味の調整用に活躍。煮干とチーズが劇的にマッチング。さらにきざんだ玉ねぎがとても良く合います。もう一手間かけて、つけ汁を煮切ってさらに濃くすると、卵黄やマヨも合いそう。いろいろカスタマイズも楽しくて美味しい!
おいしく完食!先ごろ凪通販サイトに登場した自作ラーメンキットも気になるし、今度麺の刺し身を注文しちゃおうかな。ごちそうさま!
すごい煮干ラーメン凪 (224/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
麺や べらぼう@銀座一丁目・宝町・京橋
2020年8月15日、銀座一丁目の新店「麺や べらぼう」へ。
2020年8月12日仏滅^^;にオープン。徳島NOODLEぱどる店主の中学時代からの友人で、ぱどるで修行公認の独立店。そりゃ期待しちゃうよね~w
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
焼きあご煮干しらぁめん とびうお@南林間
2020年7月24日、南林間の新店「焼きあご煮干しらぁめん とびうお」へ。
2020年6月1日オープン。姉妹店?って位屋号が似てる焼あご煮干しらぁめん 碧猫@分倍河原がなかなか良かったので、栗山製麺→すごい煮干ラーメンの後こちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
すごい煮干ラーメン 野毛すし釣りきん@桜木町
- カテゴリ:
- ラーメン/渋谷区
麺屋 琥珀@初台
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
志奈そば 田なか 明神下店@末広町・秋葉原
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店@日比谷・内幸町
2020年7月13日、日比谷の新店「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」へ。
2020年7月9日、有楽町〜新橋間のJR高架下に、グルメ集合施設「日比谷グルメゾン」がオープンし、ラーメン店が3軒出店。混雑回避で土日はバスしましたが、やはり我慢出来ずに。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/府中市
焼あご煮干しらぁめん 碧猫@分倍河原
2020年7月11日、分倍河原の新店「焼あご煮干しらぁめん 碧猫(あおねこ)」へ。
2020年7月1日オープン。オープン早々行列店が途切れず連日売り切れ早終いというお店。先週狙いましたが時間切れで途中断念、からの本日リトライ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/北区
オールドラーメンショップ 逆流@板橋本町・十条
2020年7月2日、板橋本町の新店「オールドラーメンショップ 逆流」へ。
2020年7月1日オープン。煮干そば流。@十条の定休日(火曜日)に営業していたネクストブランド(二毛作店)の「逆流」が、2号店としてスピンオフ。初日は時間的に迷って回避して結果撃沈。今回は少し早めにアプローチ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川口市
Noodle&Spice curry 今日の1番@川口
2020年6月23日、川口の新店「Noodle&Spice curry 今日の1番」へ。
2020年6月20日オープン。煮干そばと昆布水つけ麺とカレーのお店。早くから フォローいただいていたこともあり、煮干しもさることながらカレーも気になって。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
煮干乱舞@武里(お土産レギュラーセット)
- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
煮干しNoodles NiboNiboCino@旗の台
2020年6月20日、旗の台の新店「煮干しNoodles NiboNiboCino」へ。
2020年6月19日オープン。店名表記は公式ツイ垢に準拠。店主さんは自家製麺伊藤 銀座店で店長を任されていた一線級のラーメン職人。いつもの方から情報いただいて、そりゃ行かなくちゃって😆
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
麺屋 六感堂@池袋(おうちで六感堂)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
煮干乱舞@武里
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
寿製麺 よしかわ 川越店@南大塚(お土産)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
中華SOBA にぼ乃詩@本川越
本川越の「中華SOBA にぼ乃詩」では店内飲食を休止して、テイクアウトの「食べ歩きラーメン」と冷凍ラーメンを販売中。
テイクアウトで日持ちする冷凍ラーメンを求めて、麺処はなぶさ@川越市の前に、本日2軒目のこちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県日高市
中華そば専門 とんちぼ@高麗(テイクアウ)
日高市の「中華そば専門 とんちぼ」では、店内営業と併せてお土産そば「おうちでとんちぼ」=「おうちぼ」販売中。
お家で◯◯の味がいただけるなんて夢のようっていうお店がいくつかありますが、こちらは個人的にその筆頭格の一店。駅や電車を避けて、車に保冷剤を仕込んだクラーボックスを積んで、一路テイクアウトを求めて。
続きを読む