- カテゴリ:
- ラーメン/北区
タグ:激辛
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県越谷市
シン・ヒノブタ@南越谷・新越谷
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
ラーメン酒場 火炎@横浜
- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
こちとら立石麺豚酒場 粋な豚@京成立石
- カテゴリ:
- ラーメン/八王子市
Re:唐唐郎@八王子・京王八王子
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
南ばん亭@落合・下落合・高田馬場
- カテゴリ:
- ラーメン/大田区
元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田西口店@蒲田
2021年5月31日、「元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田西口店」へ。
2021年5月5日GW中のこどもの日にオープン。イソゲン系で東口の蒲田店に次いで蒲田2店舗目、羽田店と合わせて大田区3店目。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
中華そば たた味@小伝馬町
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
豚骨ラーメンじゃぐら@高円寺のお持ち帰りラーメン(豚骨味噌ラーメン・背脂生姜味噌ラーメン・ファイヤーじゃぐら)
麺屋YAMATO@三鷹台の後、高円寺で途中下車して豚骨味噌ラーメン じゃぐらで冷凍のお土産ラーメンを購入。
じゃぐらのお持ち帰りは冷凍ラーメン5種類、他にテイクアウトのお弁当550円もあり。
冷凍ラーメンは、ファイヤーじゃぐら900円、濃厚魚介豚骨味噌ラーメン880円、豚骨味噌ラーメン830円、M3(Meat・Milk・Miso)ラーメン950円、背脂生姜味噌ラーメン890円。
店内食と冷凍のお土産は同一価格。冷凍のお土産も券売機で食券買う方式。購入時50円キャッシュバックセール実施中。
「豚骨味噌ラーメン」
具(チャーシュー、コーン)入りスープと麺のセット。
「背脂生姜味噌ラーメン」
具(チャーシュー、コーン)入りスープ、麺の、生姜バターのセット。ですが、訪問時たまたま在庫切れでその場でスープを真空パック。そのためかチャーシューは別に用意。
「ファイヤーじゃぐら」
具(ニラ)入りスープ、麺、特製ミートのセット。
「豚骨味噌ラーメン」
具はチャーシュー、コーン。ねぎ、ニラ、もやしは別途用意。
スープはドロッと濃厚な豚骨味噌味。長時間炊いた豚骨スープに信州味噌など15種の素材を合わせた味噌ダレ。じゃぐらの看板メニュー。相当な高濃度ですがさらに上があってm濃度No1は「濃厚魚介豚骨味噌」。ズシリと味蕾を刺激するパワフル&ストロングなヘヴィー級味噌ラーメンですごく美味しい!
麺はストレート中太タイプ。ゆで時間5分のところ6分ゆでてみましたが、丁度いいゆで加減。ツルシコでまさに店の味、ウマい!
「背脂生姜味噌ラーメン」
具はチャーシュー、なるとx2、コーン、生姜バター。ねぎ、もやし、ニラは別に用意。
スープは粒大きめの背脂がたっぷり浮かぶ生姜味噌味。付属の生姜を溶かさなくてもガッツリ生姜。背脂のコクと甘さ、生姜のキレが効いて、これは美味しい!生姜バターを溶かすと生姜感とコクがレッドゾーンに突入。身体が芯からポカポカと暖まってきます。
麺は冷凍ラーメンで共通。おそらく三河屋製麺製。
「ファイヤージャグラ」
具は特製ミート(肉味噌)、ニラ。もやし、ねぎを用意してさらにニラ追加。
豚骨スープと豚白湯スープを合わせて9種類のスパイスと味噌ダレで仕上げたという一杯。スープを使って具材を追加して鍋仕立てにカスタマイズ、鍋の〆に麺を投入のファイヤーじゃぐら鍋がオススメとか。今回はラーメンで。
かなり辛くて家族は一口でギブ。自分は程よい辛さで箸とレンゲが加速します。テラウマい!
おいしく完食!濃厚魚介豚骨味噌ラーメン、M3ラーメンもゲットしようかな。ごちそうさま!
豚骨ラーメンじゃぐら (22/’21)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市大宮区
SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 大宮店@大宮
2021年2月11日、大宮の新店「SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 大宮店」へ。
2021年1月24日オープン。SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋の銀座本店、表参道ヒルズ店、大阪梅田店に次ぐ支店。久々に麻婆麺にそそられて。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
大辛にんにくラーメン 赤い虎@飯田橋
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
旨辛麺かつくに 荻窪店@荻窪
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県草加市
蒙古タンメン中本 草加店@草加(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
蒙古タンメン中本 品川店@品川
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
つけ麺坊主 間宮@小伝馬町
2016年8月7日、本日オープンの新店「つけ麺坊主 間宮」へ。
水戸の中本と称される激辛つけ麺・ラーメンの人気店が、本日小伝馬町へ移転オープン。辛党としては放ってはおけず、早速実況見分へw