- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県越谷市
タグ:担々麺
- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
TOKYORAMEN かいか@中野
2025年2月18日一粒万倍日、本日ブレオープンスタートの新店「TOKYORAMEN かいか」へ。
2025年2月18日〜19日ブレオープン、2月20日大安グランドオーブン予定。大変惜しまれつつ閉店した八王子「ほっこり中華そば もつけ」店主さんのプロデュース店。公式でも告知無しのサイレントブレオープンで、夜開いてるかダメ元でしたが無事やってました!
- カテゴリ:
- ラーメン/杉並区
創作麺ひとすじ@方南町
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県草加市
栄龍軒 YATAI STYLE@谷塚
2024年8月9日本日オープンの新店「栄龍軒 YATAI STYLE」へ。
創業23年、丸長のれん会加盟店、獨協大学前「荻窪らーめん 栄龍軒」の支店。『「栄龍軒」のラーメンをもっと気軽に、もっとカジュアルに。』というコンセプトのお店。
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
担々麺 空星@駒込
2024年8月6日、駒込の新店「担々麺 空星」へ。
2024年8月1日一粒満杯日にオープン。閉店した「担々麺本舗 辣椒漢 駒込店」のスタッフの方が、独立して跡地にオープンさせたお店。ちなみに「辣椒漢」は、汁なし担々麺専門の渋谷店一店舗のみに。神田小川町のお店は賑わっていたと思ったのですが、残念。
- カテゴリ:
- ラーメン/文京区
担々麺専門店 甲州屋別邸 神田明神店@御茶ノ水
- カテゴリ:
- ラーメン/昭島市
つけめん 豪虎@昭島
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
種実担々麺菊川@井土ヶ谷
- カテゴリ:
- ラーメン/世田谷区
きりん堂@池尻大橋
- カテゴリ:
- ラーメン/墨田区
ピリリの虎@京成曳舟・曳舟
- カテゴリ:
- ラーメン/渋谷区
Ramen Deniro(デニーロ)@新宿三丁目・代々木・新宿
2023年6月22日本日オープンの新店「Ramen Deniro(デニーロ)」へ。
名優「ロバートデニーロ」にオマージュを捧げて、特に彼の代表作「タクシードライバー」をトリビュートするお店。公式NSのプロフィールによると『デニーロ主演の映画「タクシードライバー」🚕大都市で生きていく男の過激さは新宿のカルチャーにどことなく似ている。 パワフルで、過激で、どこか狂っている。でもなんだかカッコイイ。 我々の「ココロオドル」というコンセプトも加えてワクワクするパワフルなラーメンを創りました。』とのこと。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/板橋区
うしまる担々麺倶楽部@大山
- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
喜界島坦坦麺@木場
2023年2月2日、木場の新店「喜界島坦坦麺」へ。
2023年1月12日オープン。喜界島の胡麻を使った担々麺を提供するお店。大阪にも「喜界島担々麺 」がありますが無関係とのこと。大阪は正統派「担々麺」で、木場は当て字の「坦坦麺」という違いも。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
担担麺しかないお店@亀有
- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
メンドコロ 天鳳@中野坂上
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
芝蘭担担麺@東京(東京ミッドタウン八重洲)
2022年9月21日、東京ミッドタウン八重洲の新店「芝蘭(チーラン)担担麺」へ。
2022年9月17日大安にオープン。東京駅八重洲南口に2023年3月グランドオープン予定の「東京ミッドタウン八重洲」の約60店舗中13店舗が同日先行オープン。その中の麺類専門店。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/立川市
らぁ麺 THE FACTORY@立川
2022年7月9日、立川の新店「らぁ麺 THE FACTORY」へ。
2022年7月1日オープン。三鷹の名店「ラーメン健やか」出身の店主さんによる、たんたんらぁ麺と胡麻らぁ麺のお店。「かねかつ」で感動と興奮の一杯をいただいた後、こちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
元祖担担麺と肉汁餃子専門店 神保町 天秤棒@神保町
- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
成都正宗担々麺 つじ田 東陽町店@東陽町
- カテゴリ:
- ラーメン/世田谷区
THE GOMAYA@千歳烏山
- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
麺人 雲林坊 門前仲町店@門前仲町
- カテゴリ:
- ラーメン/三鷹市
鶏そば山もとTONARI@三鷹
- カテゴリ:
- ラーメン/千葉県
二代目麺酒場 晴れの陽@八千代台
2022年1月19日、八千代台の「二代目麺酒場 晴れの陽」へ。
2021年7月7日オープン。訪問漏れの一軒。駅反対側対角線上の「彩葉に」の後、夜の連食は控えてましたが、せっかくここまで来たのならとこちらに凸撃!
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
旬彩china口水@神田
- カテゴリ:
- ラーメン/目黒区
魯肉飯と担担麺専門店 魯担@池尻大橋
2022年1月8日、池尻大橋の新店「魯肉飯と担担麺専門店 魯担(るたん)」へ。
2021年11月17日仏滅^^;にオープン。「お粥と汁なし担担麺 CAYUZO(カユゾー)」からのリニューアル。前店は未訪でした。Ramen Break Beats@祐天寺の後こちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
担々麺 まる鈴@神田
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
元祖担担麺と肉汁餃子専門店 人形町 天秤棒@人形町
2021年12月30日、人形町の新店「元祖担担麺と肉汁餃子専門店 人形町 天秤棒」へ。
2021年12月27日仏滅^^;にオープン。担々麺専門店。店主さんは、ミシェランビブグルマン掲載、大森の名店「くろさわ東京菜」出身。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県さいたま市
担々麺とらぁめん うさ担 浦和本店@浦和
2021年12月2日、浦和の新店「担々麺とらぁめん うさ担 浦和本店」へ。
2021年9月28日大安にオープン。「神泉のらぁめん屋 うさぎ」プロデュース。2017年12月9日上板橋にオープンした同名店が浦和駅近くへ移転。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
担々麺 十吉樓@田原町・浅草
- カテゴリ:
- ラーメン/福生市
辛から 福生本店@福生
2021年11月6日、福生の新店「辛から 福生本店」へ。
2021年11月1日大安にオープン。お好み焼き道頓堀の子会社で哲麺等を展開する㈱マジカの新ブランド。らーめん ニューカッパ→チリン☆ドロンと来て、小作→羽村→福生の青梅線らーめん巡りw
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/港区
Blood Moon@新橋・内幸町
2021年10月23日、新橋の新店「Blood Moon」へ。
2021年10月11日オープン。noodles house 錦鯉@錦糸町プロデュースによる担々麺と醤油ラーメンのお店。はるちゃんラーメンの後、居酒屋の二毛作店に向かうもお休み(実際は情報サイトのデータ誤りで土曜定休)。そこからすぐで三軒目に予定していたのを二軒目に繰り上げてこちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
湯河原 飯田商店@片浜
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
銀座 昊 麻布十番店@麻布十番
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
中国菜館 林海餃子酒場@春日部
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
茶麺房 貴勇@東京
- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
坦々麺 一龍@浅草
- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
麺庵ちとせ@風祭
- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
ヌードルボウズ n坊@浅草橋
2021年5月17日、浅草橋の新店「ヌードルボウズ n坊」へ。
2021年5月10日オープン。店主さんは、RDBによると八咫烏@九段下のお弟子さん。ネット情報では八咫烏の常連さん。有名店店主の知り合い多数。気になって優先度高めで訪店。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
Japanese Soba Noodles 蔦「蔦謹製冷凍かけラーメンセット」
JSN蔦へ9周年のお祝いに駆けつけて絶品和牛担担麺をいただいた後、この日から発売開始という冷凍ラーメンをゲット。
「蔦謹製冷凍かけラーメンセット」2800円。c・塩・和牛担担麺各1食計3食セット2800円。冷凍麺とスープのセットで具なし。冷凍かけラーメンセットのスープは1/26メニューリューアル後のスープで構成。
通販での販売もスタートしましたが、今回は店頭購入。パッケージを開梱すると冷凍麺と冷凍スープのセットが3種。9周年を機にメニューをフルリニューアルした蔦は代名詞だったトリュフオイルを封印。まったく新しい味で次代へチャレンジ。
ただしトリュフオイルが余っているため、お持ち帰りの店頭販売分のみトリュフオイルをサービス。醤油と塩に付属の小袋がトリュフオイル。
スープパックの湯煎時間は10分程度。麺ゆで時間は2分~2分半ほど。
「醤油ラーメン」
お店でいただく場合のトッピングはロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、A5黒毛和牛しゃぶしゃぶ、メンマ、九条葱、バルサミコトリュフクリーム、モリーユ茸とポルチーニ茸のクリームソース、フィグコンポート。今回はローストビーフとねぎ3種を自前であつらえ。いつもは豚チャーシューを用意するところですが、蔦にはやはりこれかなとローストビーフをトッピングしてみました。
スープはさらさらの清湯醤油味。青森シャモロックの丸鶏とアサリの旨味溢れる出汁にふくよかな醤油ダレがキリリと屹立。シンプルな醤油ラーメンながらどこにも似ていない唯一無比のオンリーワンな味わい。至宝のスープが自宅で味わえる奇跡に感謝。魂を揺さぶられるスープですごく美味しい!
麺はほぼストレート中細タイプ。粒粒が見えるので全粒粉練り込みタイプでしょうか。たおやかでしなやかでなめらか、口中で消えるマジカルでデリシャスなヌードルです。
「塩ラーメン」
お店でいただいた場合の具は、ロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、メンマ、九条葱、アマランサス、白いんげん豆とボッタルガのソース、オリーブパウダー、ドライトマト、バカラオ。
スープはさらさらの清湯塩味。塩味のほうが出汁の輪郭や陰影がはっきりと知覚出来ます。凄みのある遠近感と立体感のあるスープで、ほとばしるうま味に圧倒されます。
麺は醤油・塩担担麺の3種とも共通。ウマいとしか。
「和牛担担麺」
店舗でのトッピングはA5黒毛和牛肉しゃぶしゃぶ、A5黒毛和牛肉味噌、胡桃、玉葱、フライドガーリック、クミンシード、ケッパー、藤椒、パルミジャーノレッジャーノ、四川花椒菜。
スープはとろっとろみのある濃厚な担々スープ。酸味が結構あって洗練された上品な味わい。後半パルメザンチーズを投入しましたが、これが実に良く合って旨さうなぎのぼり。
そういえば飯田商店のラー油があったので入れれば良かったと気づいたのは食後。ともあれノーカスタマイズでも一つ星クラスの美味さ。
おいしく完食!もし通販ラーメン大賞があったらグランプリ間違いなしの美味さでした。超オススメです。ごちそうさま!
蔦謹製冷凍かけラーメンセット (28/'21)
- カテゴリ:
- ラーメン/渋谷区
Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原
2021年1月26日、代々木上原の「Japanese Soba Noodles 蔦」へ。
本日9周年を迎えた蔦が節目を機に代名詞のトリュフオイルのラーメンを捨ててこの日から新味を投入。ならばと予定を変更してこちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/神奈川県
おとなの塩担々麺@鴨居
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
四川担々麺 ななつぼし 新橋店@新橋
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
人類みな麺類 Red@赤坂
2020年10月28日、赤坂の新店「人類みな麺類 Red」へ。
2020年10月25日オープン。人類みな麺類の恵比寿に次ぐ都内2号店。初日から3日間100杯限定無料イベント開催してたので混雑回避でスルー。通常営業初日に訪店。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
らぁ麺 飯田商店@湯河原(冷凍お土産かけ担々麺)
8月21日に飯田商店、8/22にしあわせ中華食堂にこりを訪店した際に、本店醤油らぁ麺と沼津店担々麺のお土産をゲット。先日本店のチャーシュー付き醤油らぁ麺を頂きましたが、今回は沼津店の担々麺を実食。
1枚め画像は昨年12月沼津店を訪れた際のもの。当時担々麺はまだ未発売でした。
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
恋し鯛@水道橋・九段下・神保町
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
てんせんめん@虎ノ門ヒルズ(虎ノ門ヒルズビジネスタワー)
- カテゴリ:
- ラーメン/葛飾区
立石担担麺 火のき@京成立石
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県草加市
担々麺専門店 GOMA@草加
2014年3月24日、草加の新店「担々麺専門店 GOMA」へ。
2014年2月24日オープン。荻窪らーめん 栄龍軒@松原団地が提案する担々麺専門店。
栄龍軒@松原団地は、かつて丸長グループの有力店だった荻窪栄龍軒(閉店)のお孫さんが目白丸長での修行を経て独立して始めた店。丸長譲りのつけ麺やラーメンも鉄板ですが、祖父の代から三代受け継がれたという担々麺も名物。
今回その人気メニューをスピンアウトさせて専門店化。担々麺好きとしては気になりMAXで、「超大型新人」と迷ってこっちに来ちゃいました(^_^;)