- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
タグ:六厘舎
- カテゴリ:
- ラーメン/台東区
六厘舎 上野@上野
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
店名未定(旧舎鈴 新橋西口店)@内幸町・新橋
- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
担々豚骨 バシンラン@木場
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
舎鈴 田町駅前店@田町・三田
2016年8月16日、田町の新店「舎鈴 田町駅前店」へ。
2016年8月7日オープン。六厘舎が手がける、六厘舎のカジュアルバージョン的なブランド。
オープン数日前の試食会にお誘いを受けてましたが、仕事が押して間に合いませんでした(´・_・`) 関係者の皆様には、ご迷惑をおかけしてしまい、すみませんm(_ _)mというわけで、リベンジ敢行w
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
林檎舎@池袋
2015年2月14日、池袋の新店「林檎舎(りんごや)」へ。
2015年1月31日オープン。六厘舎が放つ、リーズナブルに本格的なラーメンと定食を提供する新業態店。六厘舎のカジュアルブランドが舎鈴ですが、その店名を捻ったようなネーミング^^;
どんなんかなぁとちょっと気になって、伊太利庵-肉-まぜそばの後に訪問w
- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
六厘舎 大崎店@大崎
- カテゴリ:
- ラーメン/墨田区
六厘舎 TOKYO 東京スカイツリータウン・ソラマチ店@押上
2012年5月22日、本日グランドオープンの東京ソラマチにやって来ました。
世界一の高さを誇る電波塔「東京スカイツリー」、その高さ634mは「武蔵」にちなんで決められたとか(笑)
そのスカイツリーのたもとに広がるエリアが、東京スカイツリータウン。
東京スカイツリータウンは、すみだ水族館やプラネタリウム「天空」、そしてショッピングセンターの「東京ソラマチ」などから成ります。
「東京ソラマチ」にはなんとあの六厘舎が出店するとのことで、それがお目当て!
いざ突撃〜!w
- カテゴリ:
- ラーメン/江東区
東京つけめん 久臨@ダイバーシティ東京プラザ(東京テレポート・台場)
- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
六厘舎 大崎本店@大崎 祝!復活!!
2012年1月8日(日)、連日大行列ゆえ閉店に追い込まれた六厘舎 大崎本店がこの日ついに復活しました!(祝)
2005年4月品川区大崎3丁目にて創業。つけ麺界(?)のデファクトスタンダードとなった濃厚豚骨魚介つけ麺で大人気に。
そのあまりの人気ぶりが逆に仇となって、2010年8月閉店に追い込まれることに。閉店最終日の行列先頭はなんと18時間待ちとか!?(驚)その大変なフィーバーぶりは、マスコミでも大きく取り上げられました。
その六厘舎が、なんと創業の地で復活!?以後、基本的に週一回の営業。行列問題で閉店した店舗復活の行列対策とは!?
- カテゴリ:
- ラーメン/北区
舎鈴 エキュート赤羽店@赤羽
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
六厘舎TOKYO@東京ラーメンストリート(東京駅)
日本一の乗降客数を誇るビッグターミナル東京駅、その八重洲地下中央改札口直結地下街の東京駅一番街に東京ラーメンストリートというラーメンコンプレックス(集合施設)が6月11日オープンしました。
第I期としては、ひとまず次の4店による営業開始です。
六厘舎TOKYO
塩専門 ひるがお
二代目 けいすけ 海老そば外伝
らーめん むつみ屋
上記4店舗以外に、新4店舗を加えて計8店舗で平成23年(2011年)グランドオープンの予定とのことです。
久々にどうしても六厘舎が食べたくなり、オープン初日(6月11日)夜、仕事帰りに行ってきました。