2020年9月22日、柏高島屋の催事「大いわて展」へ。
買い物目当てでしたがイートインラーメンがあると知らず、最終日に間に合えばいいやなノリでした。いざ行こうかという段になって、大船渡の黒船が出店してると知ってそれならばとテンション上げで来館。既に終わった催事の記事ですみませんm(_ _)m
大いわて展 9/16~9/22 柏高島屋本館地下2階催会場。今年は初めてオンライン開催(2020年8月5日~2021年2月24日AM10:00まで)を実施。
イートインラーメンは「大船渡 秋刀魚だし 黒船」。メニューは特製秋刀魚だしらーめん(醤油・塩)1210円、秋刀魚だしらーめん(醤油・塩)880円。
黒船は明星食品からカップ麺が出てて何度か実食済み。東京ラーメンショーにも度々登場。この5月からBASEで通販スタート。
イートインコーナーは、影に向かったカウンター14席。1席ごとに衝立が設置されていて、向かい合わせにならず隣席とも仕切られていて、安心して食事が可能。卓上調味料はGABANブラックペッパー。
そして待つことしばし、「秋刀魚だしらーめん(醤油)」完成で~す♪
店名ロゴ入り切立丼で着丼。箸は袋入りの割り箸。共用で接触する箇所を極小化すべく、紙袋入り割り箸を導入するお店が増殖中。
具はチャーシュー、メンマ、水菜、青ねぎ。
スープはさらさらの清湯醤油味。魚介と醤油をベースに秋刀魚煮干しからとっただしの風味がきいたスープとのこと。秋刀魚の出汁がの輪郭が鮮明でわかり易い秋刀魚醤油味。柔らかい優しいほっとする滋味溢れる味わいですごく美味しい!
麺はストレート中細タイプ。岩手県産小麦100%使用の自家製麺。軽い歯ざわりで、風味豊かな秋刀魚スープと良く絡みます。
おいしく完食!食後物産展会場で幾つか買物しましたがそのうちの1点、小岩井農場の「ベイクドチーズケーキ SAHO」。「レアチーズケーキSAYA」と迷ってこちらに。
しっとりと柔らかくチーズの味わいが濃厚で、帰宅後ですがデザート(おやつ)に最高でした。ごちそうさま!
秋刀魚だし 黒船 (291/’20)