麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

タグ:二郎系

2025年6月27日、武蔵小山の新店「頑極(ガンギマリ)」へ。 IMG_0546
2025年6月26日寅の日・二郎の日にオープン。武蔵小山の人気店「串キング」店主鈴木亮さんが手がける二郎系ラーメンのお店。信頼のおける麺友さんのおすすめにより、優先度マシマシでw
続きを読む

2025年6月18日、新小岩の新店「ラーメン つづき 新小岩店」へ。

IMG_9777

2025年6月9日オープン。名古屋発の二郎系、大曽根、岐阜芥見と支店展開する「ラーメン つづき」の町田店に次ぐ4号店(東京2号店)。社長はなんと26歳!?「ド乳化濃厚豚骨ラーメンを全国に広げますッ!!」がコンセプト。6/16から夜営業が始まったので、行ってみることに。

続きを読む

2025年4月26日、芦花公園の新店「成城贅肉店(せいにくてん)」へ。

IMG_4678

2025年4月13日オープン。百名店2021~2024四年連続受賞、ミシュランビブグルマン2022~2024三年連続受賞の名店「成城青果」の3号店はなんとまさかの二郎系。「成城青果」の二郎系なら、「青果」→「精肉」となりそうですが、よもやの「贅肉」🥩(ただし読みは「せいにく」)

続きを読む

2025年4月1日、水道橋の新店「豚ノヴァ 零 神田水道橋店」へ。

IMG_1926
2025年3月8日オープン。名店「ラーメン富士丸 東浦和店」と「D麺」で修行した店主による二郎系「豚ノヴァ 国分寺本店」(2023年10月1日 〜)の都心進出2号店。「神田水道橋店」は汁なし専門で勝負。

続きを読む

2024年10月17日、曳舟の新店「ラーメン 太る」へ。

IMG_0412
2024年10月12日一粒万倍日にオープン。石川県金沢市にある「ラーメン中毒」(2020/7/1~)の東京進出店1号店が、東向島「ラーメン中毒」(2021/7/1~)。金沢市の2号店が「ラーメン 太る」(2023/10/1~)。都内2号店が今回のお店。屋号がそのものズバリですが、二郎系。「中毒」になって「太る」という図式。

続きを読む

2024年8月19日、本日オープンの新店「BUTAKIN 御茶ノ水店」へ。

IMG_2471
「豚仙人」出身の店主さんによる六本木「BUTAKIN」(2024年5月1日~)の2号店。渋谷で本日オープンのお店に向かうも、昼営業のみを見落としていてあえなく玉砕。2軒目に予定のこちらへ。

続きを読む

2024年3月5日、新小岩の新店「Hi-Fat Noodle BUTCHER’S」へ。

IMG_0944

2024年2月20日大安&寅の日という吉日にオープン。本八幡の「IZAKAYA眞」が手がける二郎系「麺屋 長次郎」(2020年3月10日〜)の2ndブランド。オープン以来昼営業のみで来れませんでした。この日より待望の夜営業が始まったので勇躍訪店。

続きを読む

2024年1月22日大安、本日オープンの新店「中華そば にぼが屋」へ。

IMG_4926

「煮干し×二郎系」というハイブリッドの名店滋賀県大津「ラーメン モリン」でラーメン作りを教わった店主さんによるお店。1/6に1日のみブレオープンしてましたが行けず、本オープンを心待ちにしてました。また、本日は下丸子、門前仲町等有力店のオープンが目白押しで全部行きたいところ。ですが、営業時間との関係でこちらへ。

続きを読む

2023年10月3日、上北沢の新店「スタ麺 あひる」へ。

IMG_0686

2023年10月2日オープン。仙川「魔女のカレー」が手がける二郎系ラーメン店。「魔女のカレー」といえば、多数の人気ラーメン店誕生させた名プロデューサー「八咫烏」居山店主の実家。「魔女のカレー」でもラーメン提供してますし期待大。

続きを読む

2023年4月23日、金町の新店?「麺屋 神工(しんく)」へ。

IMG_7996

2023年4月15日一粒万倍日、南柏より移転オープン。店主さんは「鷹の目 蒲田店」で店長を任せられていた猛者。もちろん二郎系ですが、富士丸リスペクト。南柏にはタイミングが合わず未訪。今回もだいぶ遅くなりましたがやっと訪店。

続きを読む

2022年11月17日、木場の新店「豚と脂。」へ。
IMG_6202 2022年11月5日オープン。「肉そば 鶏中華 最上川」からのリニューアル。YouTubeつじ田BOXチャンネルの企画。「開業一年ラーメン店 娘婿店長 問題だらけの店をつじ田が立て直し」から始まるシリーズ。店長がつじ田総帥の手引きでバリ男で修行。再起をかけて二郎系をオープンさせるストーリー。そんな話題のお店へ。
続きを読む

2022年5月27日、新小岩の新店舗「濃厚豚ボナーラ ポルコ」へ。

IMG_1100

2022年5月26日プレオープンスタート。2022年6月10日グランドオープン。「日乃屋カレー」のFCだった「新小岩店」が、独自ブランドのイタリアンテイストのガッツリ系創作ラーメン店へリニューアル。ちなみに店名「ポルコ」はイタリア語で「豚」の意。

続きを読む