- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県蕨市
タグ:テイクアウト
- カテゴリ:
- 菓子
芋王 大山店@大山
「ジンジャーヘッドパッド」で絶品の生姜ラーメンを堪能した後、併設されている焼き芋専門店「芋王」が気になりリサーチ。
調べたところ「芋王」は要町本店、アトレヴィ大塚とここ大山に常設店。他に催事など期間限定のポップアップストアが首都圏を中心に全角各地に多数出店中。
「ジンジャーヘッドバッド」の姉妹店「玉ねぎヘッドバッド」が要町で、「芋王本店」も要町。まさかお隣同士!?って確認したら、全然別な住所でした^^;
主なメニューは熟成焼き芋濃密100g375円、特選100g345円、熟成芋塩けんぴ120g780円、熟成大学芋1パック650円、SWEET POTATO 1個350円、熟成干し芋1--g860円、ひとくち熟成焼き芋1パック550円、他。グラムいくらの表記のものは量り売り。
「芋王 大山店」店内にカウンター数席のイートインスペースがありますが、コロナ対策のためか閉鎖中。なのでテイクアウトオンリーです。使用するさつまいもは産地限定ではなく全国各地のその時の旬な芋を厳選して使用。
焼き芋は鮮度保持の関係のためか冷蔵と冷凍を販売の様です。冷蔵「熟成焼き芋」=店頭ポスターの「冷やし熟成焼き芋」。暑い日は冷たいままで十分美味しいですが、レンジで温めたほうが風味も甘みも一層増してさらに旨さがアップします。
購入したのは「熟成焼き芋濃密」約280g弱1040円。皿に置くとなんかジャンボ茄子みたいw 蜜(麦芽糖)が滲み出して全体的にしっとり。迂闊に持つと指がズボッと入りそうなほど柔らか。
糖度50度以上という驚愕の甘さ。もはや野菜というより上質なスイーツ。当然ですが砂糖を使わない自然な甘さで重さやしつこさ皆無。甘すぎなんて全然なくていくらでもパクパク行けそう。甘味はまったく得意ではありませんがこれは絶品でした!
おいしく完食!生姜らーめんのデザートに焼き芋ってヘルシーでいいかも。ごちそうさまでした!
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
OWL BAR@春日部
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
冷凍お土産ラーメン 鶏こく中華 すず喜・スタミナ満点らーめん すず鬼
鶏こく中華 すず喜・スタミナ満点らーめん すず鬼でそれぞれの看板メニューこく塩とスタ満の冷凍おみやげを販売中。
価格はお土産こく塩850円、お土産すた満1000円。
すず喜はオープン初日、すず鬼は数日後に伺いましたが、場所が奥斜向いの広い店舗に移転したんですね。
増床して眺望も広くなり、席数も7→10席に増加。そのうち食べに来なくては^^;
「お土産冷凍こく塩」は冷凍麺とチャーシュー・メンマ入りスープパックのセット。スープパックは13分程度湯煎、麺のゆで時間は50秒~1分10秒。
「お土産冷凍スタ満」は具入りスープと麺、背脂のセット。スープは約15分湯煎。麺のゆで時間は2分30秒~3分。背脂の湯煎時間は3分~5分。
すた満の方が作り方入れ忘れ(・・; 電話して作り方を教えてもらったのとツイッターに画像を上げていただきました。で、店主のワンポイントアドバイスに、「俺のアツアツを喰って下さい!!!」って(;^ω^)
「お土産こく塩」
チャーシュー・メンマ付き。白髪ねぎ・薬味青・白ねぎは別途用意。
スープはさらさらの清湯塩味。鶏ベースに魚介のうま味たっぷり。ちょっとオイリーですがそれがまた旨さをブースト。すごい美味しい!
麺はストレート中細タイプ。三河屋製麺製でしたっけ!?ぱつぱつ食感でお店と寸分たがわない味わい。旨いです。
「お土産スタ満ソバ」
具はどっさりの肉、玉ねぎ、ニラ、にんにく片。上から液状と粒状と塊の背脂。
スープは豚の出汁とラー油と脂。ジャンクでワイルド、アブラギッシュでギルティでバイオレンス。中毒性高くやみつき度満点。激ウマでこれが家で喰える幸せ、スゲえとしか。
麺は極太縮れタイプ。喰らうという表現がピッタリ。
〆はライスにスープをぶっかけてねぎを散らして卵黄を載せて、スタ満ライス。これうめ~!
おいしく完食!近くに行ったらまた買おう、ごちそうさま!
鶏こく中華 すず喜・スタミナ満点らーめん すず鬼 (163/’21)
- カテゴリ:
- ラーメン/西東京市
築地の中華そば 伊蔵八・唐揚げ専門からり商店@田無・花小金井
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
Japanese Soba Noodles 蔦「蔦謹製冷凍かけラーメンセット」
JSN蔦へ9周年のお祝いに駆けつけて絶品和牛担担麺をいただいた後、この日から発売開始という冷凍ラーメンをゲット。
「蔦謹製冷凍かけラーメンセット」2800円。c・塩・和牛担担麺各1食計3食セット2800円。冷凍麺とスープのセットで具なし。冷凍かけラーメンセットのスープは1/26メニューリューアル後のスープで構成。
通販での販売もスタートしましたが、今回は店頭購入。パッケージを開梱すると冷凍麺と冷凍スープのセットが3種。9周年を機にメニューをフルリニューアルした蔦は代名詞だったトリュフオイルを封印。まったく新しい味で次代へチャレンジ。
ただしトリュフオイルが余っているため、お持ち帰りの店頭販売分のみトリュフオイルをサービス。醤油と塩に付属の小袋がトリュフオイル。
スープパックの湯煎時間は10分程度。麺ゆで時間は2分~2分半ほど。
「醤油ラーメン」
お店でいただく場合のトッピングはロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、A5黒毛和牛しゃぶしゃぶ、メンマ、九条葱、バルサミコトリュフクリーム、モリーユ茸とポルチーニ茸のクリームソース、フィグコンポート。今回はローストビーフとねぎ3種を自前であつらえ。いつもは豚チャーシューを用意するところですが、蔦にはやはりこれかなとローストビーフをトッピングしてみました。
スープはさらさらの清湯醤油味。青森シャモロックの丸鶏とアサリの旨味溢れる出汁にふくよかな醤油ダレがキリリと屹立。シンプルな醤油ラーメンながらどこにも似ていない唯一無比のオンリーワンな味わい。至宝のスープが自宅で味わえる奇跡に感謝。魂を揺さぶられるスープですごく美味しい!
麺はほぼストレート中細タイプ。粒粒が見えるので全粒粉練り込みタイプでしょうか。たおやかでしなやかでなめらか、口中で消えるマジカルでデリシャスなヌードルです。
「塩ラーメン」
お店でいただいた場合の具は、ロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、メンマ、九条葱、アマランサス、白いんげん豆とボッタルガのソース、オリーブパウダー、ドライトマト、バカラオ。
スープはさらさらの清湯塩味。塩味のほうが出汁の輪郭や陰影がはっきりと知覚出来ます。凄みのある遠近感と立体感のあるスープで、ほとばしるうま味に圧倒されます。
麺は醤油・塩担担麺の3種とも共通。ウマいとしか。
「和牛担担麺」
店舗でのトッピングはA5黒毛和牛肉しゃぶしゃぶ、A5黒毛和牛肉味噌、胡桃、玉葱、フライドガーリック、クミンシード、ケッパー、藤椒、パルミジャーノレッジャーノ、四川花椒菜。
スープはとろっとろみのある濃厚な担々スープ。酸味が結構あって洗練された上品な味わい。後半パルメザンチーズを投入しましたが、これが実に良く合って旨さうなぎのぼり。
そういえば飯田商店のラー油があったので入れれば良かったと気づいたのは食後。ともあれノーカスタマイズでも一つ星クラスの美味さ。
おいしく完食!もし通販ラーメン大賞があったらグランプリ間違いなしの美味さでした。超オススメです。ごちそうさま!
蔦謹製冷凍かけラーメンセット (28/'21)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川島町・吉見町
中華そば 四つ葉@川島町(新春おみやげ福箱)
2021年1月3日、中華そば 四つ葉さんで新年に相応しい素晴らしい一杯と美味しいお寿司をいただきました。
もちろんお土産もゲット。「新春おみやげ福箱」というのがあったので、そちらで。
セント内容はすべて冷凍で、四つ葉そばスープx2、蛤そばスープx2、麺x4、白蛤の薄甘煮、龍清なると。
白蛤の薄甘煮、龍清なるとは冷凍状態から冷蔵庫へ移して一晩自然解凍後いただきます。
四つ葉そば・蛤そばは今回も何度も店舗でいただいてますし、以前お土産でもいただきましたが、何度食べても旨くて飽きません。
四つ葉そば・蛤そばの作り方。冷凍麺のゆで時間は2~3分。おすすめトッピングはサラダチキン、豚チャーシュー、海苔、三つ葉、メンマ、半熟ゆで卵など。
「白蛤の薄甘煮」、一粒一粒が大きくと歯ごたえが凄いです。佃煮ですがあまり甘くないのがいいです。
「四つ葉そば」
龍清なるとは付属のもの。チャーシュー、白髪ねぎ、きざみ青・白ねぎは別途用意。
解凍スープを開封した瞬間の香りがおなじみの紛れもない「四つ葉そば」。香りから美味しくて、味的にも店舗相当に絶品。鶏のうま味とキレのあるタレがシンクロして芸術的な味わい、すごく美味しい!
麺はストレート中細タイプ。2分30秒でピタリコシのある食感に。
「蛤そば」
スープはさらさらの清湯醤油味。うま味たっぷりな蛤出汁に、タレは塩味のようなあっさりとした薄口醤油。すっきりとした澄み渡るじんわり広がる沁み入る味わい。思わず笑みが溢れるほど、すごく美味しい!
麺は醤油と一緒。スープをたっぷりすくってねぎと一緒にいただくと至福です。
おいしく完食!また川島町か東松山の店舗に伺います。ごちそうさま!
中華そば 四つ葉 (4/’21)
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
麺屋こころ 蕨店@蕨
「麺屋こころ 蕨店」、2020年8月9日オープン。タイミングが合わず訪問漏れでしたが、テイクアウトで利用。
店の場所は蕨駅西口徒歩約1分。とらふぐ亭の跡地。
日曜12:00頃到着で店内満席行列数名。在店時外待ちが途絶えることなく、人気店として定着してる感じ、
テイクアウトの場合は行列をスルーして直接店内へ。食券を購入してテイクアウトを告げて、混雑時は外で待つ方式。電話注文も可能で待たずに住みます。
まぜそば全品テイクアウト可能。消費税店内10%、持ち帰り8%ですが価格は同額で、実質容器代に補填でしょうか。テイクアウト専用メニューは台湾まぜめし・肉メンまぜめし・ねぎ塩チャーシュー丼 各500円とサービス特価。かなりしっかりとした紙袋に入れてもらって、持ち歩きも安心です。
「台湾まぜそば」(850円)。「塩まぜそば」以外のまぜそばはテイクアウトで生卵が付いてきます。食べる時に自分で卵を割って、卵黄だけトッピングするスタイル。
たっぷりのピリ辛台湾ミンチと九条ねぎに太麺が絡んで安定定番の旨さ。ただ、店内で出来上がり直前にいただいた時まったく気にならなかった魚粉が、時間が経つとかなり目立って主張が強くなる感じに。テイクアウト時は魚粉少なめがいいかも(出来るかどうか未確認)。
「塩まぜそば」(880円)。
今回実はこれが一番ヒット。癖のないプレーンな味わいが時間が経って少し冷めた状態で凄く美味しくいただけました。
「肉メンまぜめし」(500円)、生卵付き。辛くない醤油味のまぜそばが「肉メンまぜそば」で、その麺がライスバージョンがこちら。
タレが少なくてあっさりとしたとても淡白な味わい。テイクアウトではご飯がやや固くなっちゃってました。が、ワンコインでこのボリュームは破格のリーズナブルさで、あれこれ言うのは野暮ですね。
おいしく完食!まぜそばはたまに自作しますが、とても勉強になりました。ごちそうさま!
麺屋こころ 蕨店 (374/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/その他
食べログラーメン百名店 コラボ鍋(ミライザカ・三代目鳥メロ)
食べログ ラーメン百名店に選出された実績のあるラーメン店が、ワタミグループの鍋メニューを監修。
提供期間は2020年11月12日より2021年3月まで。名店の味を鍋で楽しめる期間限定のスペシャルコラボということで、早速参戦!
コラボラーメン店は次の3店。麺屋 Hulu-lu(食べログ ラーメン 百名店 TOKYO 2017/2018/2019 選出)。 鯛塩そば 灯花(食べログ ラーメン 百名店 TOKYO 2019 選出)。 拉麺 大公(食べログ ラーメン 百名店 EAST 2017/2019 選出)。
麺屋Hulu-lu監修メニューは、「“濃厚”豆乳坦々鍋」。 鯛塩そば 灯花監修メニューは「“あっさり”鯛塩スープの鍋」。全国のミライザカで提供。店内食の場合、火鍋用の中央が仕切られた鍋に盛り付けられ、1度に2つの味が楽しめる2色鍋として提供。なんと888円(税別)と驚きに低価格。
拉麺 大公監修メニーは、「“コク!旨!” 味噌の豚バラ&ホルモン鍋」799円(税別)。全国の三代目鳥メロで提供。
各メニュー、テイクアウト・Uber eats・出前館にも対応してますが、その場合ミライザカの二色鍋は1つの鍋で1つの味になり、2種類楽しむためには2杯注文必要。
また、店舗によりコラボメニューはテイクアウト・Uber eats・出前館に対応していない場合もあり、要確認(12月6日時点でミライザカ大宮店、鳥メロ春日部店はテイクアウト未対応でした)。
今回、ミライザカ蕨店と鳥メロ川口店よりテイクアウト。各メニューとも使い捨てアルミ鍋に具が盛り付けられて、スープはブラボトルで提供。スープを入れて火にかけて、肉他の具に火が通れば完成。
鯛塩そば 灯花監修「“あっさり”鯛塩スープの鍋」。具は豚肉、鳥つくね、豆腐、なると、みずな、もやし、柚子皮など。
鯛出汁のしっかり出た澄んだ淡麗清湯塩味のスープ は実に美味しくて、思わずスープだけ飲んじゃいます。しみじみと美味いっなぁ〜!
麺屋Hulu-lu監修「“濃厚”豆乳坦々鍋」。具は豚肉、豆腐、ひき肉、もやし、糸唐辛子、ニラ他。
Hulu-luといえば個人的には塩SOBAなイメージですが、この豆乳担々スープは店舗で限定として提供されていたメニューがベース。辛さはほぼ無く実にまろやかでコク深く身体が芯からポカポカと暖まります。担々麺好きなので担々鍋もたまにしますが、これは記録的なヒット!超激美味です!
拉麺 大公監修「“コク!旨!” 味噌の豚バラ&ホルモン鍋」。 具はホルモン、豚肉、青梗菜、揚げニンニクチップ、鷹の爪、もやし等。
3品の中では一番辛口。といってもピリ辛レベル。火を通す前のホルモンがデカくてビビりましたが、煮込んだらごく小さく縮んで食べ易く変化。
大公の味噌スープの感じは正直ありませんが、ニンニクが効いた味噌ホルモン鍋は酒がぐいぐい進みます。博多もつ鍋の味噌バージョンな趣きで美味い旨い!
鍋の締めはもちろんラーメンで。店内ではオプションになりますが、中華麺を注文して〆ラーメンが可能。
鍋のテイクアウトや配達時に中華麺を同時に頼めるか不明。聞こうと思ってて忘れました。今回は市販の麺で代用。3品ともラーメンは絶品!
おいしく完食!絶品の鍋に最強の〆ラーメンでした。超おすすめです。ごちそうさま!
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
ラーメン 246亭@青葉台(冷凍お土産煮干ラーメン)
2020年8月25日、ず~っと気になっていた246亭でスペシャルな一杯を堪能、やはり期待に違わぬハイレベルな逸品に感動して、思わず冷凍のお土産を追加発注。
この時の冷凍お土産は「煮干しラーメン」。冷凍スープと冷凍麺のセットで具なしのかけラーメン仕様ですが、なんと1杯500円と良心的な破格のプライス。
商品受け渡し時に説明がありますが、麺のゆで時間は1分30秒。作り方の説明用紙等は特にありませんが、麺ゆでの時間さえわかれば、出来ちゃいますもんね。1杯分ずつゆでるのが美味しく作るコツと店主さんからのアドバイス。
そしてお家で246亭の「煮干しラーメン」完成で~す♪
具のチャーシュー、小松菜、ねぎは自前で用意。
スープは軽く濁りのある煮干白湯醤油味。癖のない柔らかく優しい煮干出汁で、酸味やエグミは皆無。実に素直でまろやかな味わい深いニボスープですごく美味しい!
麺はほぼストレート中細タイプ。ツルシコでチュルチュルっと啜れる、啜り心地が楽しい一麺。こくまろニボスープとの合わせ技で実に満足度の高い一杯に昇華。
おいしく完食!リアルもお土産も旨くて感服の至り。ロケーション的においそれとは行けませんが、次回が楽しみ!ごちそうさま!
ラーメン 246亭 (258/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
煮干乱舞@武里(お土産レギュラーセット)
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
らぁ麺 はやし田 池袋店@池袋(冷凍スープお持ち帰り)
- カテゴリ:
- ラーメン/豊島区
麺屋 六感堂@池袋(おうちで六感堂)
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
渡なべ@西早稲田・高田馬場(お持ち帰りらーめん・つけめん)
西早稲田の渡なべさんでは、冷蔵のお持ち帰りらーめん・つけめんを店舗と通販で販売中。
巌哲さんで冷凍のお土産を購入後、早じまいで1軒フラれてこちらへ。
お持ち帰りラーメンのラインナップはらーめん・つけめん 各880円、メンマ180円、ちゃーしゅー300円、替玉(つけめんは大盛)150円。限定らーめんもお持ち帰り可能。通販購入については公式ブログが詳しいです。
お持ち帰りの場合も券売機で食券購入です。お持ち帰り用のボタンは特に無く、店内食と共通の食券を購入して、お持ち帰りでと伝える方式。賞味期限はお買い上げより3日。
お持ち帰り冷蔵らーめん。生麺、タレ/チャーシュー・メンマ、スープのセット。
お持ち帰り冷蔵つけ麺。生麺、チャーシュー・メンマ/一味唐辛子、タレ/スープのセット。
「渡なべ お土産らーめん つけめん 作り方」。作り方のリーフレットはらーめん・つけめん共通で1枚。麺のゆで時間はらーめん2分、つけめん7分。スープとタレが別々なのははなぶさ以来で極めて珍しく、タレ別はおうちでラーメン屋さんのリアル感がより高まります。
「渡なべ お土産らーめん」
具はチャーシュー、メンマ。ほうれん草、海苔、ねぎは別途用意。
スープはとろっと濃厚な豚骨魚介醤油味。今となっては懐かしいあの味ですが、うっとりするほど香ばしく惚れ惚れするほどうま味沁み渡る味わい。
オープン当初この味は衝撃的でしたが、今でも心揺さぶられる深みのあるインパクトのある味。すごく美味しい!
「渡なべ お土産つけめん」
らーめんの方はスライスチャーシューでしたが、つけめんの方は角切りチャーシュー。極太メンマは破壊力甚大。
つけ汁の一味唐辛子がぴりりと実にいいアクセント。
ちょい固めにゆでてみましたが、これが実にいい感じ。むっちむちの麺が旨くて、つけ汁との一体感が素晴らしくめちゃウマです!
おいしく完食!郵送の場合「六防担担面」の汁なしも対応しているとのことで、そちらも気になります。ごちそうさま!
渡なべ (146/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
煮干中華そば 鈴蘭@新宿三丁目(お持ち帰り冷凍つけ麺)
- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
無鉄砲 東京中野店@沼袋(冷凍お持ち帰り)
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
ラーメン 巌哲@早稲田(お持ち帰り)
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店@秋葉原(お土産ラー麺)
スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店では冷凍スープと生麺のセットのお土産ラー麺を販売中。
先日フジテレビ系列で放映された「人気芸能人がマジ調査!鬼旨ラーメングランプリ」を見ていた家人が「ここ食べてみたい」と言ったお店。ほん田@秋葉原の後、翔@御徒町の前にお土産ゲット😝
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/中野区
味噌麺処 花道@野方(お土産)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川島町・吉見町
中華そば 四つ葉@川島町(おうち四つ葉)
- カテゴリ:
- ラーメン/文京区
中華蕎麦 にし乃@本郷三丁目(お土産)
- カテゴリ:
- ラーメン/大田区
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀@雑色(おみやげ)
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀さんでは平日の店内食と併せて、お土産かけ中華蕎麦〈塩〉を販売中。
土曜日にはお土産販売のみの営業でお土産かけ中華蕎麦〈塩〉と土曜限定の醤油バージョンを提供。TRYラーメン大賞(2019-2020)」TRY新人大賞「第1位」のお土産ラーメンを求めて。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/墨田区
真鯛らーめん 麺魚 本店@錦糸町(お土産)
鯛と言えばこちらの麺魚錦糸町本店・神保町店と本店斜向かいの満鶏軒では、全メニュー出来たてのテイクアウトと自宅で調理する冷凍のお土産を販売中。
あの絶品真鯛ラーメンが自宅で味わえるとは夢のよう!ってことで、塩生姜らー麺専門店MANNISH@亀戸の後、お土産ラーメンを求めて。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
首都圏ラーメン店 テイクアウト・デリ・通販情報(東京編)
ラーメン店応援記事「首都圏ラーメン店 テイクアウト・デリ・通販情報」ですが、ブログの文字数制限により保存出来なくなったため、やむを得ず東京編と埼玉・千葉・神奈川編に分割しました。
東京編:本記事
埼玉・千葉・神奈川編:http://ikemen3.blog.jp/archives/1077319302.html
※引き続き時間の許す限り更新致します。また、情報をおよせいただければ掲載させていただきます。
※掲載情報が古い場合がありますので、必要に応じてリンク先をクリックいただき、最新情報のご確認をお願い致します。
■東京23区
ラーメン晃煇@池上
数量限定でお持ち帰りチャーシューと鳥つくねのミックス丼を販売します。MY容器持参の方には半分タマゴ追加します🥚
- カテゴリ:
- ラーメン/自宅
首都圏ラーメン店 テイクアウト・デリ・通販情報(埼玉・千葉・神奈川編)
ラーメン店応援記事「首都圏ラーメン店 テイクアウト・デリ・通販情報」ですが、ブログの文字数制限により保存出来なくなったため、やむを得ず東京編と埼玉・千葉・神奈川編に分割しました。
東京編:http://ikemen3.blog.jp/archives/1077234398.html
埼玉・千葉・神奈川編:本記事
※引き続き時間の許す限り更新致します。また、情報をおよせいただければ掲載させていただきます。
※掲載情報が古い場合がありますので、必要に応じてリンク先をクリックいただき、最新情報のご確認をお願い致します。
■埼玉
中華そば 四つ葉 川島町本店 東松山臨時店舗
お持ち帰り冷凍ラーメン始めました。川島町本店 東松山臨時店舗で販売中です。宜しくお願い致します。
中華そば輝羅@内宿
お土産つけめん沢山のお問い合わせありがとうございます(^^)本日より販売を致します!冷凍スープ(チャーシュー、メンマ入)1つ 生麺1玉1set850円
と多゛食堂@東飯能
お持ち帰りチャーシュー丼、焼き餃子、メンマ、チャーシュー、電話注文も承っております。
おとなの塩soba@西川口
店内でのご飲食は6日(水)迄 5/8(金)~6月末まで 昼の部はテイクアウトとご自宅で作れる自家製麺とスープの販売のみとさせていただきます
つけめん 蕾 本家@大宮
つけ麺の一部ではありますが、テイクアウトを始めます。持ち帰り可能メニューは『煮干しつけ』『魚介つけ』『辛つけ(魚介・煮干し)』『味噌つけ』の4種類となっております。
https://twitter.com/tubomihonke/status/1249651444032008193
自家製つけめん 狼煙@鉄道博物館・大宮・東大宮
狼煙本店、大宮店、東大宮店🍜 まぜそばテイクアウト、お土産つけ麺あります。煮干し中華そば 麺屋 一禾@大宮
お弁当はじめました。店前で売りまーす。今日はボリューム満点、やきとり屋が作る「から揚げ弁当」。メニューは順次増やして行きますよー。
https://twitter.com/men_yaichika/status/1250244712738349056
らぅ麺ガラ喰楽学校@大宮
出前館・ウーバーイーツ・テイクアウト対応
仮麺中@浦和
テイクアウト仮弁500円
https://twitter.com/magari954/status/1253690845460496384
佐野ラーメンたかの@浦和
お持ち帰り商品各種25%〜15%引きにて販売させて頂いています。普段店頭には無い商品も用意してありますので、この機会にどうかご利用下さいませ。
甲州屋別邸@浦和
先日から始めた餃子もテイクアウトできます。5ヶ250円。他にも小麻婆丼やチャーシュー丼、味玉など各種トッピングもテイクアウトできます。ここが正念場です。辛いですが皆さんで乗り越えましょう。全国の飲食店頑張れ
UGR頑者コクーンシティ さいたま新都心店
テイクアウトの まぜそば チャーシュー丼ございます。おみやげ用の冷凍つけ麺(濃厚)もご用意しておりますのでどうぞご利用下さいませ!
https://twitter.com/UGR_saitama/status/1255324007076896768
つけ麺R&B@与野
麺処 遊@西川口
お持ち帰り始めました!(*店内メニューほぼすべて可能です。)生麺でのお持ち帰りもできます!! 助@宴会部長代理補佐 @suke_korosuke さんより
https://twitter.com/suke_korosuke/status/1255381653192691712
中華そばイデタ@幸手
5/2より販売致します。①塩そば1パック2食分麺2玉1000円②醤油そば1パック2食分麺2玉1000円③煮干そば1パック2食分麺2玉1200④チャーシューメンマセット2食分500円
テイクアウトの持参の器はどんぶりの容量が有れば大丈夫です
https://twitter.com/uDQjqNjFan2RxAs/status/1255651423158558720
たかふじ@東鷲宮
https://twitter.com/pFTH4A7Vo3LuVAk/status/1255387681443454980
中華そば大咲@仏子
4月29日〜5月3日の期間は、お持ち帰りセットの販売のみとし、店内飲食の営業は自粛させていただきます。なお、お持ち帰りセットの特売は5月3日まで延長します。
4/29からとりあえずやってみます^_^つけ麺のテイクアウト!種類曜日毎なのでお忘れなく!予約と時間指定して貰えば直ぐ出せます!9時半くらいから販売できそーです
https://www.instagram.com/p/B_hEpfHHB20/
アワトロ龍宮@蓮田
テイクアウト ツンドリ丼(中)600円 和え玉セット(5食分)1200円 ニンニク煮干ペースト100円 味玉100円 鶏胸肉 量り売りでグラム2円
麺ダイニング ナンバーナイン 09 (麺Dining Number Nine09)
4/27今日から油そばと台湾まぜそばもテイクアウト可能です!台湾まぜそばは限定Bです。
https://twitter.com/09Numbernine09/status/1254594763535249416
麺や まつ本@柳瀬川
テイクアウトは炙りチャーシュー丼 鶏油そば 餃子 汁なし担々 お子様らーめん
https://twitter.com/kei916918/status/1256136358537465856
風風ラーメン朝霞東口店
少しでも皆様のお役に立てればと思い、限定ですが、半額弁当弁当箱もやっております その他にもサイドメニューのテイクもやっております お電話での御予約も承っております
https://twitter.com/ThdkY49FbwS8qjn/status/1248903860476768257
タナカ90@朝霞
4/5より『濃厚つけ麺と辛つけ麺のテイクアウト』を開始いたしました😄
https://twitter.com/tanaka_90/status/1246595306822623232
蔵出し味噌 麺場 田所商店 岩槻店
お持ち帰りできる商品もございます 電話での対応もしています 是非この機会にお試し下さい#味噌らーめん #テイクアウト
https://twitter.com/CnNIfLYpFn83BvU/status/1254679727190806528
中華厨房 紅豚(ホンツー)@東松山
本日もお持ち帰り料理、営業しております。ご自宅で専門店のラーメン、中華料理をいかがでしょうか?ご注文はお電話がおすすめ本日あぶらそばのみテイクアウト致します。特盛はできません。店内でお食事されるお客様の商品提供の合間に作らせてもらいますので、タイミングによってはお時間頂きます
麺屋 真心@武蔵高萩
https://twitter.com/menya_magokoro/status/1254538941245435905
ラーメンジライヤ@籠原
4/27-今週の予定です。火曜日、木曜日、はテイクアウトのみ予定。その他は営業、テイクアウトを予定しております。テイクアウト新商品としまして、ジラサンドウィッチと?????を開発中です。
らーめん五葉@ふじみ野本店・川越店・上福岡店
本日、只今の時間よりお持ち帰りどんぶりの受付開始します!事前に連絡頂きますと引き渡しがスムーズになります 一人前から受けたまります
https://twitter.com/menya_tokishige/status/1253497784184922112
ラーメン鷹の目@獨協大学前本店
自家製麺𝑻𝑨𝑵𝑮𝑶@西浦和
麺処わこう@@川越
やっとお持ち帰りメニューが仕上がりました。明日から店内営業を自粛させて頂きます。ラーメンはお休みしますので、宜しくお願いします。
お土産つけめん(冷凍)のみのご購入は10:00〜17:00までできますので店内のスタッフまでお声掛けください!大量にご購入される方は前日までにお電話いただけましたら確実にご用意できます。 https://twitter.com/GanjaRamen/status/1253509254092165121
メガガンジャ@川越
テイクアウト メガヤキソバ、メガアブリ丼始めます。よろしくお願いします。
https://twitter.com/MEGAGANJA/status/1252151619401072640
元祖ニュータンタンメン本舗 草加店
4/23より【タンタンメン】のテイクアウト販売を開始いたします!営業時間は【17時間21時】で、【限定30食】です。
中華SOBA にぼ乃詩 川越
☆お持ち帰り冷凍ラーメン 純煮干そば 700円 濃厚つけそば 750円 まぜそば 閻魔 850円
https://twitter.com/nibonouta/status/1253132409731559424
川越らーめん こひや
テイクアウト商品ございます。自家製焼き餃子(5個)440円 自家製チャーシュー600円 自家製穂先メンマ500円 餃子は冷凍での販売も可
https://twitter.com/aotaketeuti/status/1247340034119716865
中華そば あおい@みずほ台
4/24からあおいのテイクアウトにお弁当が加わりました!コスパ最強大将の中華弁当弁当 税込500円のワンコイン。杏仁豆腐付きは600円と、このご時世に嬉しいコストパフォーマンス最強なお弁当です。
ヒノブタ セカンド南越谷駅前本店
テイクアウト始めました!
中華蕎麦 瑞山@朝霞
本日のテイクアウト☆つけ麺各種☆麻婆豆腐麺/ご飯☆あぶりチャーシューご飯☆角煮ご飯☆水餃子☆ジャージャー麺☆汁無し担々麺https://twitter.com/zuizan0707/status/1253172186048638977
味噌屋せいべえ春日部店
#味噌屋せいべえ春日部店 の #お持ち帰り です ラーメンはメニュー全品、#丼物 は写真の3枚目に詳細があります!#トッピング 可です
麺や勇@八木崎
お持ち帰り専用ワンコイン丼のほか、どんぶりをお持ちでしたら、ラーメンも作れます。普通の値段ですが野菜炒め、焼肉、生姜焼き、麻婆豆腐、餃子などもあります。 @menya_yuu
Chinese restrant けいらく@春日部
イートインは入場制限あり、テイクアウトも歓迎。テイクアウトは通常メニューより注文、汁物以外はOK
http://kca.kasukabe-next.com/directory/keiraku/
ラーメン豚が如く@春日部
キッチンカーパーフェクトビール号でテイクアウト販売、神豚、豚丼、ラーメン屋のカレー ALL500円
https://twitter.com/butagagotoku/status/1256212070078414848
ふかや女子流アイモ@深谷
少しずつですが おうちdeアイモ、車deアイモをご利用される方が増えてきていて、とてもありがたいです
らーめんつけめん 零@小前田
テイクアウトやっています。
https://twitter.com/tukemenzero/status/1248803879115829249
らーめん虎丸@南浦和
塚越らーめん@蕨
持参した容器(耐熱のどんぶりやタッパー等)に入れるタイプのテイクアウトです。 レバ刺テラ子 @terakorebasashi さんより
https://twitter.com/terakorebasashi/status/1253189209050906624
濃厚鶏そば 葵@蕨
冷凍ラーメンとお持ち帰りもございますのでご利用ください😊
https://twitter.com/AoiWarabi/status/1250964612029153281
自家製麺 竜葵@川口
テイクアウト🥡好評です🍜冷凍もご用意ございますー❄よろしくお願い致します💪お食事券も絶賛販売中❗️超お得です❗
https://twitter.com/hzk_kawaguchi/status/1250702977888694275
僕との麺@蕨
容れ物de僕麺4/17復活!?◯スタミナ焼き丼¥700◯ねぎスタミナ焼き丼¥750◯チーズスタミナ焼き丼¥800ご飯の丼容器はございます
https://twitter.com/SzMa6sanC9anSGD/status/1251033541485314049
麺屋 桐龍@東川口
埼玉で営業しているらーめん屋「麺屋 桐龍」にて販売している、冷凍ラーメンの紹介です。インスタントような粉末スープではなく、手作りスープを直接冷凍しているので、お店の味に限りなく近い形で
https://twitter.com/menyakiryu/status/1250356006472704000
金狼 〜kinrou〜@春日部
本日もお持ち帰り予約受付中です つけ麺 煮干そば らーめん 鶏そばも始めました
https://twitter.com/kinrou822/status/1250924116028223488
麺処むら井@春日部
4/15間もなくまぜそばテイクアウト始めます!販売店舗は現在チャーシュー弁当販売している店舗での展開予定です!
チャーシュー弁当販売店舗は、東大宮店、北浦和店、大宮2号店、しらこばと公園前店、ふじみ野駅前店、川越小堤店、生越店、狭山店の8店舗
https://twitter.com/_junkgarage/status/1237955810522624000
煮干中華蕎麦 舞~Mau~@吉川
4/12(日)テイクアウト営業のみ「煮干まぜそば」味玉100円11:30~
ラーメン屋 桑原亭 東川口店
皆で協力して販売まで漕ぎ着けました😭✨テイクアウト追加第2弾‼︎『つけ麺』と『まぜそば』📞電話予約も承ります‼︎
https://twitter.com/ramenkuwabarati/status/1248480665965756416
麺家うえだ@志木
4/10よりテイクアウトをはじめます!対象商品は下記の通りとなっております!宜しければ是非ご利用下さいませ!!
https://twitter.com/uedamisae/status/1248412646585425920
北のラーメンみそら@武蔵藤沢
ご自宅用つけ麺の販売を始めました!濃厚味噌つけ麺 濃厚魚介つけ麺 辛味噌つけ麺 の3種類です!価格は780円(麺は200g.400gからお選びください)
東池袋大勝軒弁天店@獨協大学前
お待ち帰り大勝軒を大好評販売中。ご自宅、オフィス等で大勝軒の味と量をお楽しみ頂けます
ゴールデンタイガー@熊谷
https://twitter.com/golden_tiger24/status/1255792663032287232
横浜家系 クマガ家 熊谷駅前店
🍜調理用 家系ラーメンを販売してます❣他県への配送も承っています😚先ずはDM下さいな😏料金は、醤油&塩 850円です🍜ラーメン二郎越谷店
燕三条背脂蕎麦 中華そば ぎと家@武里
あぶらそば 汁なしタンタンそば各種テイクアウト出来ます
麺屋信玄@一本松
https://twitter.com/ShinGEN_KanSUKE/status/1246039720716455936
自家製手もみ麺 鈴ノ木@狭山ヶ丘
不定期にテイクアウト販売開始。前日にtwitterのDMにて予約受け付け制。
唐揚げのテイクアウト\1個税込100円/(っ'ヮ'c)ファァァァァァァァァァァ
ジャンプ@一ノ割
5/1より冷凍ラーメン2食セットを販売致します。ラーメンセット1600円 ハーフ&ハーフ(ラーメンと辛いラーメン)1700円 券売機にてお買い求め下さい
https://twitter.com/jump20130430/status/1256025674596233216
4/8より、まぜそば、たれそばのテイクアウトを始めました
麺屋 誉 HOMARE@川越
夜の部限定でテイクアウト始めます。麺は生麺でのお渡しです。スープはレンジで温めるだけ、容器は耐熱です。50円引きです
https://twitter.com/IkeIkerin/status/1247778593465225216
煮干ラーメンとローストビーフとステーキ パリ橋@春日部
春日部店ではお持ち帰り販売を始めます!ローストビーフ丼各サイズ、ステーキ丼各サイズ、各種単品肉メニュー
https://twitter.com/parihashi2/status/1245654608321458179
中国料理 祭麺堂@一ノ割
しばらくの間、お店の営業は、お休みさせていただきます。店頭販売は、お昼が10:45~13:30くらいまで、夜が16:15~18:00くらいまで、なくなり次第販売終了となります。
https://twitter.com/_saimendo_/status/1249260004319719428
ラーメン専科 加須店
らーめんバーガー&お弁当始めました
鶏そばや竜神洞@加須
本日より麺を茹でた状態でのテイクアウトも始めました。第1段はつけ麺です。麺の量は小〜特大まで、お値段もパック代込みで通常のお値段と一緒です。麺はテイクアウト用に少しだけ固めに茹でております。冷凍数量限定お持ち帰り中華そば「おうちぼ」・お土産「おうちぼ豚ばらナンコツ」
https://twitter.com/tonchibon
つけ麺二代目 いさお@北坂戸
業一筋 善龍~蔵の章~@川越
#テイクアウト 電話予約できます テイクアウトメニューは、つけ麺全品、あぶらめん、焼豚丼、炊き込みごはんです つけ麺は、生麺or茹で麺が選べます。また、麺類は容器ご持参の方は『味玉サービス』麺場もっけい@新白岡
5/1より販売開始します!【テイクアウト限定】#焼きラーメン 650円 西山太麺使用 病みつきになること間違いなし 限定商品ですので今の機会に是非
https://twitter.com/menbamokkei/status/1255799449676201984
火の豚 久喜本店
麺屋穴場@新白岡
本日もお土産あります。仕込み量増やしたのでこちらはお待ち頂く時間はほぼありません。
らーめん カッパハウス@所沢
煮干乱舞@武里
4/6(月)より通常営業休止・お土産の店頭販売(7:00-14:00)・通信販売(http://motokura-udon.stores.jp)のみの営業
https://twitter.com/niboshiranbu/status/1246058575899713536
寿製麺よしかわ
川越・上尾・坂戸店にて3/30よりお土つけ麺を割引価格で販売
https://twitter.com/kotobuki_seimen
ハンディクラフトワークス@八潮
テイクアウトに対応、時間帯によっては Uber Eats に対応
https://twitter.com/daikokuyaturu
かし亀@加須
PM5:00から持ち帰りのみ販売
https://twitter.com/kashikame_new02
麺処はなぶさ@川越市
お持ち帰りつけ麺 生麺と冷蔵スープとトッピング お持ち帰りまぜそば まぜそばは生麺か出来上がった状態か選べます https://twitter.com/hanabusatukemen/status/1256364301821947904
麺屋 MANI@本川越
テイクアウトも随時受け付けております。ハーフラーメン(黒or白)450円 角煮(2個)400円 チャーシュー(5枚)400円 味玉(1個)150円 3点盛り500円(角煮1、チャー2、味玉1)
https://twitter.com/menya_mani/status/1255747607143477250
本庄常勝軒@本庄
本庄常勝軒ではテイクアウト揃えてます。お家でとんづけいかがですか?
https://twitter.com/jyosho_yuki/status/1255703297358360576
麺処元気屋@若葉
唐揚げ単品、唐揚げ弁当、台湾まぜそば、油そば持ち帰り可能。ネット注文も対応
https://twitter.com/mengenki/status/1245991484882468864
つけ麺処 めん家りく@東武竹沢
■千葉
麺屋青山
Twitter復活しました… Takeoutもやってます😁 毎日、変わらず営業していますっ😎
https://twitter.com/menya_aoyama/status/1259864840752885767
とものもと@東海神
お土産冷凍らーめん始めました☆
https://twitter.com/tomonomotosoba/status/1256917259886325760
木曜夜はテイクアウト営業
ラーメン豚極有(トンゴクウ)@市川
5/1から当面の間、昼の部のみ、お土産販売とUberEATSの配達を再開致します。
大勝軒てつ@柏
テイクアウトですが、鍋かタッパーを持参して頂けるとスムーズにお渡しできるので助かります。
容器の持参&生麺でのお持ち帰りの組み合わせですと、お待ち頂く時間が短いです。
https://twitter.com/taishou_tetsu/status/1255145448676847619
こってりらーめん誉@柏
4/23よりテイクアウト販売をフォロワー様とLINE@にて先行販売を開始します!下記注文フォームよりご予約の上、翌日以降に店舗にてお渡し致します!
https://twitter.com/homare_kashiwa/status/1253135637353361408
鶏そば朱雀@下総中山
本日もテイクアウトのみ営業時間11時〜18時です。免疫力UP沢山の野菜!鶏ぽたが「まぜそば」となって本日より再開します!!
打麺200gのボリューム!調理済でご提供!その他調理前/済を選択可の麺類やご飯物多数!
WAII WAI RAMEN@飯岡
テイクアウトを充実させて、お待ちしております!
麺者屋ちくわ@公津の杜
https://twitter.com/chikuw2016/status/1253548763500560385
長男、もんたいちお@本八幡
29日(水)11時〜20時通し営業☆17時より丼物テイクアウトご用意させて頂きます。豚バラチャーシューのバター醤油丼650円 ご飯大盛り100円 肉2倍盛り300円 お土産つけ麺もご用意ございます。 https://twitter.com/Itio19771204/status/1255295587307737093
麺屋もりの@塚田
https://twitter.com/morinokoki/status/1255271655896743936
麺屋 侍 おゆみ野
弁当麺屋侍@おゆみ野です 大好評『サムベン』大量増産中!前日予約分、他に当日売り40個を仕込みます テイクアウトのみのご利用も大歓迎!
横浜家系ラーメン 薫風家@柏
薫風家では平日11時から14時までの間店舗入り口にて弁当販売を行ってます🍱数に限りがございますのでお早めにご来店ください🤗
中華蕎麦 萌芽@北柏
油蕎麦テイクアウト始めます
https://twitter.com/houga_kitakashi/status/1254954043476082688
自家製手打ち麺 粋や@西千葉
チャー弁 厚切りチャー弁 目玉商品はラーめし弁当 そばめしならぬラーめし!当店の麺とご飯を炒めてラーメンの醤油タレで味付けしました!焼売も手作りです!ALL500円
https://twitter.com/inaseyasan1/status/1254234640950259712
麺処ゆきち@北習志野
4月30日(木)〜5月5日(火)はお持ち帰りのみの営業にさせていただきます。ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/men_yukichi/status/1255179852023394304
麺ダイニング山壱@八千代台
本日も11:30~14:30 17:00~22時前後で営業致します。テイクアウトメニューもよろしくお願いします
つけ麺 目黒屋@馬込沢
テイクアウト「お土産」昨今のご時世、確実にゲットする場合は、前日11時までのご予約を推奨しています。
https://twitter.com/meguro_ya/status/1254315482577960960
本八幡らーめん木尾田
申し訳ありません 今日も営業しながらのお土産販売はなかなか難しかったです 予めDMやお電話でのご予約をお勧めします
どろそば屋 ひろし@京成大久保
お土産ラーメンあります。冷凍です。タッパーや鍋などの入れ物持参して頂ければ調理した物も持ち帰れます。
https://twitter.com/dorosobaya/status/1249520936480436226
らぁ麺三軒屋グループ@茂原市
茂原市内近辺、当店のテイクアウトと配達、また他の配達が難しいお店のお弁当の配達のお手伝いをはじめることになりました!
ラーメン 神豚@八千代市
美華房@木更津
持ち帰りメニュー始めます!!ナント! 大人気の唐揚げを丼ぶりにしました!!
ラーメン西山家@木更津
西山家急速冷凍ラーメンを出前をいたします。1人前から500円からおとどけいたします。西山家西口店でテイクアウトもお待ちしてます。
https://twitter.com/naomitu7032/status/1253540291245518848
北海道らーめんひむろ我孫子店
テイクアウト積極的に行ってます
麺屋むどう@五香
※5/2~5/6休業
https://twitter.com/menyamudou/status/1249623701898682371
山勝角ふじ 南流山店
「おうちで角ふじ冷凍ラーメン」販売スタート致しました。もやし、お好きなトッピング等はご準備ください。元祖漬けニンニクあります!
空と大地@八千代台
stay homeのお供に、当店のテイクアウトラーメンはいかがでしょうか?作り方色々、ラーメン・つけ麺・和え麺など楽しみかたいろいろできます。2食入りで500円
麺屋 真星@浦安
本日は3人に1人はお持ち帰りのお客様でした
かけラーメン たか家 北小金
家で食べても店と同じクオリティーのラーメン食べれるラーメン弁当発売中です!1杯380円!具なしかけラーメンです!
めん結び光の葉@五井
餃子、チャーシューごはんテイクアウト可能。電話予約で受け渡しスムーズ。容器持参でラーメン・つけ麺の持ち帰りも可能。
煮干しだし醤油ラーメン 桂@我孫子
4/13よりお持ち帰りラーメンをご用意致しました。ラーメン小(2人前)1100円。スープ・麺・メンマ・チャーシューがセットになっています。
AKEBI@柏
16日からテイクアウト始めます。ホタテのまぜそば 煮干の炊き込みご飯 旨辛おつまみメンマ すぐにお召し上がることのできないお客様は生麺でのお渡しをオススメします。
にかいや@柏市青葉台
以前からテイクアウトあり、鍋・袋持参 (i z u m i 。 ⊿ 社 会 的 距 離 拡 大 中 @nogiizumi さんより)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nicaiya&id=7
テイクアウト限定 比内地鶏のあぶらそば900円 比内地鶏の脂、醤油ダレ、卵黄の醤油漬けで食べるシンプルなあぶらそばです!卵黄を少しずつ混ぜながら食べてください!
中華蕎麦 円雀@ちはら台
恵比寿ブタメン@大網
餃子の並商@都賀
(麺)並木商事@東千葉
万葉軒インスパイア「とんかつ弁当」
https://twitter.com/namigon2/status/1244609063247179776戯拉戯拉@京成船橋
【出前館】やってます
https://twitter.com/ramen_giragira/status/1247823684909162496
房総式ラーメン JINRIKISEN 人力船 @京成大久保
お持ち帰りメニュー始めました。黒毛和牛の牛脂そば(味玉付き)700 辛い油そば(味玉チャーシュー付き)500
山勝角ふじ総本店@新松戸
本八幡だんちょうてー
4/2から全商品お持ち帰り出来ますさらにお持ち帰り麺類1杯につき何名様でも 味付け玉子1個サービス
ラーメン新天地@本八幡
立川マシマシ 東金市役所ご近所店@東金
全商品お持ち帰り体制完了!!!🐷【ラーメンすら!】
https://twitter.com/TachikawaMashi2/status/1248042897812770816
九州ラーメン友理@君津
電話受話器でご注文すればご希望のお引き取り時間に合わせて調理しておきますよーーー
麺屋どんぶら来@柏
お持ち帰りラーメン販売中 https://twitter.com/donburako_ramen/status/1247825331752292353
焼き飯をお持ち帰りのみで近々解禁、しかも油淋鶏も乗せて...✨油淋鶏焼き飯弁当(並700円)
https://twitter.com/donburako_ramen/status/1247880059051900929
家系ラーメン 王道家 柏店
4/7 12時販売開始のGoro'sさん @GoroWine の燻製シリーズ!王道家にて店頭持ち帰り販売始めます。
麺屋あらき竈の番人・竈の番人外伝・戯拉戯拉@船橋
船橋3店舗全てつけ麺も発売です!戯拉戯拉のつけ麺久しぶりに持ち帰って食べよ〜
https://twitter.com/kmd_ramen/status/1253514793828225024
らーめん コジマル 本店@茂原
お土産ラーメン仕込みました!!
https://twitter.com/ra_men_kojimaru/status/1247399548084838407
らーめんコジマル 東金店
麺や福一@成田
4/8よりお弁当のテイクアウトスタート
林SPFポークのステーキチャーシュー弁当 https://twitter.com/ramenyafukuichi/status/1247797254313758720
鶏白湯カレーライス弁当 https://twitter.com/ramenyafukuichi/status/1247799431363063812
炙りチャーシュー弁当 https://twitter.com/ramenyafukuichi/status/1247800279740739590
お好み焼き、広島つけ麺、ラーメン、焼きそば。テイクアウトも承ります。
https://twitter.com/yumenonaka82501/status/1247490726113374208
中華蕎麦とみ田
従来よりお持ち帰り・通販メニュー充実のラインナップ
https://twitter.com/tomitahonten/status/1246229163062648832
らぁめん ひろりん@京成志津
4/3より「レモン香る まぜそば」テイクアウトスタート、「つけ麺」「shiz和えつけ麺」も順次開始
https://twitter.com/nt3og/status/1245874702850994176
The Noodles & Saloon Kiriy@初石
4/5-4/6はテイクアウトのみの営業
https://twitter.com/ns_kiriya/status/1246038146220879878
4代目松屋食堂@下総中山
魚介しょうゆらぁめん・魚介しおらぁめんお持ち帰り可能
https://twitter.com/matsuyashokudo/status/1247160965365239815
ぶたけん。@本八幡
持ち帰り豚、鍋ぶたけん。販売中
https://twitter.com/katoken1213/status/1246225626903662592
らーめん専科 海空土 「都賀店」
「おみやげらーめん」ご用意できます
https://twitter.com/Kaikudo20021/status/1246254083519864832
田所商店 津田沼店
お家でも田所商店❗お持ち帰り味噌ラーメン🍜販売中です😊北海道、九州、伊勢、江戸味噌4種類😆⤴一緒に炙りチャーシュー🍖トッピング肉ネギ🔥テイクアウトで
かじろうramen7@都賀
☆持ち帰り豚あり(ハーフ or 1本)
https://twitter.com/kajirian0325/status/1247304689441320960
つけ麺・ラーメン・ジンギスカン酒場 北じんじん@西千葉
通販・テイクアウトメニュー各種取り揃え
https://twitter.com/k_jinjin3
らー麺 つけ麺おぐり@京成臼井
チャーハン餃子弁当・つけめんなどお持ち帰り可能
https://twitter.com/ramen_oguri0301/status/1246599901817036805
麺道GENTEN@新松戸
グリルチャーシュー弁当
ジャパニーズダイニング 一Gera@本八幡
ランチメニューのラーメン・つけ麺テイクアウト可能の情報あり
https://twitter.com/kaoruhme_style/status/1246648626987683841
麺屋 長次郎@本八幡
お持ち帰り準備中
https://twitter.com/CHOJIROPORCO/status/1246629290596126720
■神奈川
環2の麺処あさ川
混ぜそばテイクアウトやってます。チャーシューもお持ち帰りできますのでお願いします。
横浜中華そば維新商店@平沼橋
5月12日からお持ち帰り冷凍ラーメンを販売致します。《中華そば(具なし)1食690円》買い方は中華そばの食券を購入しスタッフにお持ち帰りと伝えてください。
低温調理スモークチャーシュー(200g)500円 じっくりと時間をかけて低温調理し、スモールした豚肩ロースです。飲み屋から予約注文が入るぐらいです。#持ち帰り
十人十色@長津田
5/9(土)テイクアウトメニュー「本格四川風担々麺(汁なし)」御予約分は終了させていただきました。当日分は若干数となります。
https://twitter.com/takuzow8/status/1258708650517913602
Sagamihara 欅 (けやき)
【お持ち帰りらーめん開始】5/7(木)より、テイクアウトの店頭販売のみで営業を再開致します。
塩ら〜麺 横濱本丸亭本店
5/2よりお持ち帰りラーメン始めました!スープ1人前麺1人前チャーシュー1枚上記が2セット入って1200円です。
支那そばや 戸塚本店@戸塚
【お持ち帰り用弁当のご予約承ります】https://bit.ly/3cpu2qm「平田牧場 三元豚の生姜焼き弁当」「山水地鶏の唐揚げ弁当」
らーめん 雅楽
『5月1日より出前館にてデリバリーを開始します。』 #デリバリー #出前館
https://twitter.com/ramen_garaku/status/1255878320119414785
拉麺大公@南太田
5月1日~再開致します。1日は味噌のみ 2日~6日迄は味噌・醤油・塩のみで考えております。夜は20時迄20時以降はテイクアウトのみです。すみません。1日は妻の病院の為不在になります。
創作麺処 スタ☆アト@辻堂
本日の限定『牛スジ手切りつけ麺』『ポルチーニ茸の香草つけそば』上記のメニューもお持ち帰り出来ます お持ち帰り専用の焼きらぁめんもございます
niるい斗@下永谷
4/24より、お持ち帰りらーめん(生姜醤油らーめん)を始めさせていただいております。食券をご購入後、スタッフにお申し付けください。
https://twitter.com/ni_ruito/status/1253864439201161217
元祖ニュータンタンメン本舗相模原店
ご自宅でもタンタンメンをお楽しみ頂けるようテイクアウトもやっています!是非ご利用ください❗
https://twitter.com/tan2sagamihara/status/1253554956285566977
ラーメン食堂がん家@相模大野
本日もテイクアウトやっております!
https://twitter.com/ganya_daisuke/status/1254995879917809665
ニュータンタンメン武蔵小杉店
テイクアウトできます!!
https://www.instagram.com/p/B_J3H4PJ_9y/
麺や勝治@関内
時間短縮では御座いますが、お家で簡単に作れる“牛骨ら〜めん”などお持ち帰りを中心に営業致します。※お持ち帰りの濃厚牛骨ら〜めんも特別営業の日に数量限定で販売致します。
らーめん信楽茶屋@鶴見
お持ち帰りもできる商品があります。餃子、牛バラの焼肉丼、煮豚ご飯、高菜ご飯、鮭ご飯、おつまみセットなどご利用ください。
https://twitter.com/___master____/status/1249717524171616256
麺処 中村屋海老名
テイクアウト限定で5/2よりお得なちょい飲みセットを販売致します。
テイクアウトは事前に電話予約を頂けるとお渡しもスムーズです。
麺屋庄太津久井浜店
お持ち帰りの1本売りチャーシューもございます。価格帯は、約2500円~3500円になります。(グラムによって異なります。) 購入希望のお客様は、スタッフにお声掛け下さい。
らぁ麺食堂 吉凛 橋本本店
一部商品を除き、全メニューがテイクアウト可能です!ご自宅で吉凛のラーメンが食べられます!チャーシューやラフテーはおつまみとしてもオススメ!
テイクアウト商品今なら全品10%OFF!!
らぁ麺 吉凛 相模大野店
【テイクアウト限定メニュー】・炊き込みご飯弁当・ソースカツ丼・豚丼・味玉チャーシューサンドウィッチ 全品¥500です!ランチの時間帯に数量限定で店頭での販売始めました!
https://twitter.com/kichirin_ono/status/1255026588573298688
麺屋 歩夢@淵野辺
家で麺屋歩夢のラーメンを食べたいという意見が結構ありますので、鍋持参で持ち帰りラーメンをやります!ご希望の方は鍋と食券を持って店内までよろしくお願いします。
自家製麺 ほうきぼし@関内
テイクアウトメニュー 汁なし担々麺 特製汁なし担々麺 宅麺でも販売してます 関内店はUber eatsもやっています近辺の方は是非
自家製麺SHIN@横浜反町
4/22(水)よりテイクアウト始めます「新担担麺」850円「チャーシュー丼」500円「揚チキン」「揚チキン油淋鶏ソースがけ」が持ち帰り出来ます。
https://twitter.com/tammachishin/status/1252758749929803777
自家製麺 麺や 六等星@稲田堤
テイクアウト油そばあり
麺酒処ふくろう@戸塚
(お持ち帰り)色々始めます。宜しくお願い致します https://twitter.com/0804fukurou/status/1253340523496042498
らぁ麺 ふじ松@戸塚
本日もテイクアウト商品、つけ麺、まぜそば、餃子、チャーシュー丼、数量多目でご用意しております!
https://twitter.com/LHLOJ1S4g92p2dR/status/1252387909912506368
ラーメン二郎 中山駅前店
麺屋 あんから@蒔田
4/21から大きな唐揚げが5つ入った唐揚げ定食750円お持ち帰り500円始めました❗
https://twitter.com/menyaankara/status/1249721762696192000
油そば、まぜそば各種テイクアウトあり
https://ameblo.jp/z-three/entry-12591353968.html
チャルメラソウル@辻堂
RAMEN渦雷所属神出鬼没のラーメン移動販売車「チャルメラソウル」
https://twitter.com/charumerasoul
RAMEN渦雷@辻堂
https://twitter.com/menyabaruzu/status/1251858879622701058
お土産ラーメン、ヤッてから☆
志那そばや 戸塚本店
【お持ち帰り用弁当のご予約承ります】「平田牧場 三元豚の生姜焼き弁当」「山水地鶏の唐揚げ弁当」
豚星。@元住吉
持ち帰りラーメン(鍋豚星。)について。こちらコロナに関係無く通常にやっております。持ち帰り用の容器(鍋など)をご持参の上2人前以上の食券をお買い求め下さい。
https://twitter.com/butaboshi/status/1250577577036492801
中華蕎麦 時雨@伊勢佐木長者町
地球の中華そば(ほしのちゅうかそば)@伊勢佐木長者町
らーめん 橋本 子安本店
4月26日(日)から「らーめん橋本食堂(仮)」として店長を招き入れリオープンします。今後もよろしくお願いします。当面はテイクアウトに注力していきますのでよろしくお願いします。
https://twitter.com/5NY0FOAARQMFh6Q/status/1251859283093811200
大黒家@生麦
我が家にも今月1歳の姫が 店内は客席を間引いて営業中 テイクアウトも始めました皆様お力を貸して下さいm(__)m
https://twitter.com/tae56mo/status/1249700542588186624
煮干らーめん紫乱@上大岡
4/15(水)からテイクアウトはじめます。『汁なし担々麺』やります!20:00~22:00はテイクアウトのみです。
ラーメン 末廣家@白楽
不定期にお持ち帰り釜焼きチャーシュー塊販売。
https://twitter.com/2525_2929
くり山@白楽
15時以降はお土産販売に切り替えます。【お土産商品】中濃つけめん、濃厚つけめん、バラチャーシュー昼営業中も並ばずに購入、お渡し出来ます。
徳島NOODLEぱどる@元住吉
4/13テイクアウトはじめます。まぜそば通常・辛いねぎ・エビ、肉入り焼き飯。お土産ラーメンは4/14から予定しております。
https://twitter.com/noodle_paddle/status/1249505468071825408
14日よりテイクアウト始めます。アゴ醤油ラーメン800円 鶏の醤油ラーメン800円 鶏の唐揚げ680円 四川鶏の麻婆豆腐780円等々を予定しております。
麺s慶@鶴ヶ峰
🌸≪テイクアウトメニューです😄》🌸白湯ラーメン★1食入り650円★冷凍or焼き餃子5個(ニンニク入、無)選べます380円
https://twitter.com/menskei0226/status/1249536120699801601
ラーメン 情熱の薔薇@保土ヶ谷
4/13(月)より暫くの間営業時間を変更させて頂きます。今後テイクアウトも考えておりますので随時決まり次第ご連絡致します。
https://twitter.com/Jobara_88/status/1248505581192613890
豚骨清湯・自家製麺かつら@黄金町
テイクアウト始めました!よろしくお願いいたします
中華そば うめや@金沢文庫
お持ち帰り第二弾!「自宅でぐー」¥1,000(税込)焼豚8枚、メンマ、揚げねぎを2人分パックして冷凍します。スープと一緒に湯煎してください。
「自宅でうめや」中華そば2杯分のスープと麺2玉を冷凍、店舗で販売
https://twitter.com/umeya_bunko/status/1245185920220844032
味噌らーめん 雪ぐに@中田
冷凍スープ+生麺、バラチャーシュー・レアチャーシュー各1本。仕込みの都合で冷蔵スープの時も。
月~金11時~20時:通常営業&テイクアウト(冷凍のみ) 20時~23時:テイクアウトのみの営業→冷凍しているお土産ラーメンや豚&プラ丼にいれてのテイクアウト(汁なし系のみ)&鍋によるテイクアウト(こちらはラーメン類も可能)
明日4/13から営業を自粛します。本来、営業で消費されるはずの食材を捨てるのは悲しいので、明日お持ち帰り販売を行います‼️炭火吊し焼き焼豚 寿雀卵の味玉 熟成メンマ 手揉み麺
ラーメン二郎湘南藤沢店
当店のキムチ作ってくれてるのが母なんですが横浜の新山下で野山商店やってます。全て持ち帰りでして、お近く行った時よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/fujiro_2430/status/1248118328238829569
テイクアウト『麻婆豆腐』『麻婆茄子』『まぜそば』『キッズ麻婆』『キッズチャーシュー』濃厚豆乳麺『滋賀県産権座大豆』使用となります。
麺匠 るい斗@下永谷
お持ち帰り醤油らーめんを始めてますが、塩らーめんと台湾まぜそばのお持ち帰りも始めます。(台湾まぜそばは、ネギ、ニラ、卵黄は付きません)テイクアウト用の、味玉チャーシューご飯も始めます。https://twitter.com/mensho_ruito/status/1252953882034008064
麺処 秋もと@市が尾
つけ麺 はま紅葉@日ノ出町
4/8よりお持ち帰り用つけ麺の販売を開始致します もちろん、店内で食べないでお持ち帰りのみでも大丈夫です。
https://twitter.com/hamamomiji/status/1247700414134226945
11日よりお持ち帰りを始めます。まぜそば3種類は調理済みですのでそのまま又はレンジアップしてお召し上がり下さい。らーめんはレシピ付きですのでお店の味をご家庭でお楽しみください。
https://twitter.com/my_deco1/status/1248550325193019393
麺匠ようすけ 鶏煮亭@京急川崎
とりあえず慣れるまではテイクアウト一種のみ『ポルチーニの鶏まぜそば』。今後予定してるのが・煮干し油のまぜそば・鶏まぜヤムクン・トマトカレー鶏まぜそばhttps://twitter.com/PaitanYousuke/status/1248530160778797056
横濱家系ラーメン 勝鬨家@伊勢佐木長者町
ラーメン・つけ麺・ネギチャー丼・チャーシューまぶし丼・背脂チャーシュー丼、冷やしてロド芋のテイクアウトもやってます。丼物は通常の量よりも多く盛り付ける為500円となりますブリキの木こり@寒川
53'sNoodle@湘南台
本日(4/9)お昼の営業をもってしてしばらく店舗でのラーメン提供の営業は自粛致します。明日よりお持ち帰りラーメンやご飯物、チャーシューなどの販売を始めます。
家系ラーメン_クックら@相模大野
【お持ち帰りメニュー】・らーめん(冷凍)¥750・おつまみセットA ¥500(チャーシュー6枚 味玉2コ)・おつまみセットB ¥500(コロコロチャーシュー 味玉2コ)
中華平安@下永谷
常時お持ち帰りはやっております、炒飯、餃子、炒めもの、他多数
https://twitter.com/cyuuka_heian/status/1246593929270759425
麺処酒処まさる@横須賀中央
https://twitter.com/ma_sa_yokosuka/status/1255291783065612288
らぁ麺しろ@横須賀中央
お持ち帰りセット販売中
https://twitter.com/RamenShiro2018/status/1246254506968403968
らぁめん鴇@藤沢
https://twitter.com/toki331toki/status/1249142154087235584
らぁ麺 飯田商店@湯河原
店頭でお土産販売 https://twitter.com/iidashouta
ネットショップをオープン https://iidashouten.shop-pro.jp
丿貫各店舗
お土産用煮干蕎麦は丿貫各店舗&さっかどう、そしてhttps://simq.thebase.inにて購入出来ます。
横濱丿貫@横浜アソビル
平日のランチタイムに限りtakeoutを開始
汁なしニボ二郎・汁なし牡蠣二郎
https://twitter.com/NiboshiYokohama/status/1245303583576166402
中村麺三郎商店@淵野辺
4/13より数量限定ですがお持ち帰りらぁめんおうちで「汁無し坦々麺」¥800ご用意してます。自家製平打ち麺が美味い!!
https://twitter.com/n_menzaburou/status/1249589744935157761
4/2より醤油らぁ麺¥700白湯らぁ麺¥700数量限定となります。スープ、トッピングは冷凍麺は生麺です。
横浜らーめん峰の家@京急富岡
ネギチャ丼と塩バラご飯 お持ち帰り始めました!!各500円で
https://twitter.com/yokohamaramenmi/status/1248423801504690176
麵屋 浜一@矢向
テイクアウトあり鍋ご持参下さい🐷
https://twitter.com/hamaichiyakou
ラーメン脇や@東海大学前
ラーメン脇やは、デリバリーはやってませんがテイクアウトはできます。丼物やチャーシュー、豚増し、味玉など。
https://twitter.com/wakiya20151021/status/1245947239874220032
横浜家系ラーメン 杉田家@新杉田
家族でお持ち帰り生ラーメン いかがでしょうか
https://twitter.com/sugitaya_/status/1257522005626114048
麺屋 づかちゃん@新杉田
お土産チャーシューあります!!100g 250円1本800gくらいお土産ラーメンもあります !!
https://twitter.com/zukachann777/status/1247692476598476801
中華蕎麦 沙羅善
『濃厚魚介つけ蕎麦』のお土産の持ち帰りと全国発送での販売を予定してますのでお楽しみに
https://twitter.com/MAYUKA_YAGUMO/status/1245465219138117633
ラーメン二郎湘南藤沢店@藤沢
4月8日(水)以降の鍋二郎は【生麺の持ち帰りのみ】とさせて頂きます。
https://twitter.com/fujiro_2430/status/1247447199325159425
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
寿製麺 よしかわ 川越店@南大塚(お土産)
- カテゴリ:
- ランチ
とんかつとカツカレーの店 キセキ食堂 岩槻店@岩槻・東岩槻(テイクアウト)
「とんかつとカツカレーの店 キセキ食堂 岩槻店」、2019年7月1日オープン。
孤独のグルメシーズン7第1話2018年4月6日放送に登場したキセキ食堂@上尾の2号店が岩槻にオープン。本店も岩槻店も行列必至の超が付く人気店ですが、このご時世列びは短め。しかも、テイクアウトで予約すれば、ほぼ待ち無しで受け渡しはスムーズ。ってわけで麺ではありませんがテイクアウト
店の場所は岩槻駅約2.2km、東岩槻駅約2.3km。駅から距離がありますが、駐車場は隣の隣に10台分のスペースあり。
券売機上には五郎さんこと松重さんのサイン色紙がディスプレイ。
店内食の主なメニューは、キセキカツ定食1290円、鹿児島薩県産黒豚キセキカツ定食1690円、ひれカツ定食1290円、カツカレー定食はプラス200円、他。
テイクアウトメニューは、キセキカツ160g760円、上キセキカツ160g980円、黒豚キセキカツ160g1190円、キセキカツ(3枚入)490円、キャベツ110円、他。
テイクアウトは消費税8%。キセキカツ160gとキセキカツ(3枚入)は同じ肩ロースでサイズの違いのみとのこと。上尾店のテイクアウトメニューは、微妙に異なります。
店内食と飛び込みのテイクアウトはタッチパネル式券売機で食券購入ですが、予約の場合は食券不要でいきなり清算になります。
ちなみに、岩槻店にはありませんが、昨年2月に上尾店でテイクアウトしたキセキステーキの画像もご参考までに貼っておきます。
「キセキカツ(3枚入り)」。テイクアウトで冷めちゃったら、オーブントースターを250wに設定してカツをアルミホイルに包んで5分加熱。
「上キセキカツ160g」。
「黒豚キセキカツ160g」
テイクアウトのカツ1つに付き、とんかつソースとからし各1ケ付き。
「キャベツ」。いつもは自前で用意しますが、葉物野菜の価格暴騰のため、テイクアウトしちゃいました。カットレモン付きで量もたっぷりとお得。
「キセキカツ(3枚入り)」。どのメニューもクオリティ対比のコスパは素晴らしいですが、特に「キセキカツ(3枚入り)」の安さは驚異的。うみゃ~です!
「上キセキカツ160g」。自慢の低温熟成肉は驚くほど柔らかく肉の旨みが凝縮して、ほれぼれする味わい。低温熟成で肉が赤くても滅菌は完璧。外はサクサク、中はレアっぽくて肉汁たっぷりウマ~!
「黒豚キセキカツ160g」。黒豚の最上級に柔らかく、とんかつなのに普通に箸で持って簡単に切れるほど。肉が極上の口当たりで最高に美味しい!
旨すぎてソースで夢中に食べちゃいましたが、岩塩でいただいてもイケるとか。なるほどですね~!
おいしく完食!いつかはキセキカツを使ったカツカレーが食べてみたいです。ごちそうさま!
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
中華SOBA にぼ乃詩@本川越
本川越の「中華SOBA にぼ乃詩」では店内飲食を休止して、テイクアウトの「食べ歩きラーメン」と冷凍ラーメンを販売中。
テイクアウトで日持ちする冷凍ラーメンを求めて、麺処はなぶさ@川越市の前に、本日2軒目のこちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
麺処 むら井@春日部(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
麺処 はなぶさ@川越市(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県川越市
頑者 本店@本川越(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県草加市
蒙古タンメン中本 草加店@草加(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県所沢市
らーめん カッパハウス@所沢(テイクアウト)
カッパ64(旧カッパヌードル)の2号店で完熟からリニューアルした「らーめん カッパハウス」では、テイクアウトメニューが充実。
かなり気になっていて、とんちぼでおうちぼをゲットした後、帰り道は遠回りしたくなってこちらへ♪
テイクアウトメニューは、1.ぶっかけシーフードラーメン700円 2.トッピング3種盛500円 3.ラーメンのラザニア700円(訪問時完売) 4.アンチョビ・鶏・サラダ麺800円 5.トマト味噌つけ麺850円 6.牡蠣つけ麺850円。
牡蠣つけ麺は4/22から発売のNEWアイテム。サラダ麺はすぐ食べられる仕様。それ以外の麺類は冷凍スープに生麺の組み合わせ。テイクアウトも券売機で食券を購入、黒板の番号が、売機のおみやげ1~6のボタンに対応。
テイクアウトの場合、スタッフに食券を渡して、券売機横の待ち席か外で待つシステム。
「牡蠣つけ麺」、冷凍スープに生麺、トッピングのセット。お持ち帰り当日にいただかない場合全部冷凍へ。
「牡蠣つけ麺」の作り方。生麺は6分、冷凍した場合ゆで時間8分。冷凍スープの湯煎は5分とありますが、もう少し長めの方が良さげ。
「牡蠣つけ麺」。具はむき身の牡蠣x2、春菊、スライスレモン。おすすめトッピングンのねぎを添えて。麺はストレート太麺。つけ汁は牡蠣のしぼり汁そのもの。つけ汁の中にも裁断された牡蠣の身が入っていて。嬉しいサプライズ。牡蠣は飲み物なフィールですごく美味しい!
「ぶっかけシーフードラーメン」のパッケージは、具入りの冷凍スープに生麺。麺のゆで時間は2分30秒~3分。冷凍した場合は5分。スープは5分湯煎(個人的にはもっと)。おすすめトッピングは1分ゆでたキャベツ・モヤシ、ねぎ。
「ぶっかけシーフードラーメン」。具はエビ、イカ、あさり。キャベツ、モヤシ、ねぎも用意しました。ぶっかけなのでスープ少なめですが、そのスープが海老メインの魚介の旨味全開。以前牛浜で食べた「シーフードヌードル」を彷彿とさせる味わいで、こちらも激ウマ!
おいしく完食!もう1品テイクアウトしましたが、腹パンになったので次回。超楽しみ~!ごちそうさま!
らーめん カッパハウス (127/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県鶴ヶ島市・日高市
中華そば専門 とんちぼ@高麗(テイクアウ)
日高市の「中華そば専門 とんちぼ」では、店内営業と併せてお土産そば「おうちでとんちぼ」=「おうちぼ」販売中。
お家で◯◯の味がいただけるなんて夢のようっていうお店がいくつかありますが、こちらは個人的にその筆頭格の一店。駅や電車を避けて、車に保冷剤を仕込んだクラーボックスを積んで、一路テイクアウトを求めて。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
麺屋 勇@八木崎
八木崎の「麺屋 勇」さん、町中華らしからぬ充実したラーメンラインナップを誇るお店ですが、店内飲食の他に各種テイクアウトを実施中。
税込みでワンコインメニューのにら玉丼、ミニチャーハン、マーボー丼、スタミナ丼、焼肉丼がリーズナブルでお手軽。
ワンコインメニューの他にも麺類以外ならオールお持ち帰りOK。
麺類も丼など容器を持参すれば、テイクアウト対応してくれます。鍋二郎ならぬ鍋麺屋勇が出来ちゃいます。
テイクアウの場合、注文して会計後外の椅子や車で待つことが可能。ノー蜜でお持ち帰り出来ます。
ってことで、一番人気らしい「みそらーめん」(650円)を鍋持参でテイクアウト。
中華鍋で炒めたモヤシとスープを合わせて仕上げるサッポロ味噌ラーメンスタイルの調理。
白味噌ベースか甘めの味噌スープに焦がしラードの香ばしい風味が良くマッチ。
麺はストレート太麺。もっちもちでテイクアウトでも麺のヘタリはわずかで気にならないレベル。
「スタミナ炒め」(600円)。単品料理は蓋と底が一体の惣菜用の透明な使い捨てのプラ容器(屋台の焼きそばの容器のイメージ)で提供されます。ニンニクがガッツリ効いた肉もやし炒め。甘いタレが特徴的で中毒性高い味わい。
「肉にら炒め」(600円)。これぞ肉野菜炒めっていう想像通りの定番らしい分かりやすい味わい。ご飯が果てしなく進む系でメチャ激ウマ!
おいしく完食!麻婆豆腐やチャーハン、餃子とかいろいろ気になります。ごちそうさま!
麺屋 勇 (124/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県熊谷市・行田市・深谷市・寄居町
ふかや女子流アイモ@深谷(テイクアウト)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県蕨市
濃厚鶏そば 葵@蕨(テイクアウト「おうちでらーめん」)
中華そば葵グループ(㈱NattyFellowsCompany)各店(本店(移転準備中)、竜葵@川口、濃厚鶏そば葵@蕨、ララガーデン川口店(休業中))では、店内飲食の他に、テイクアウト、冷凍お土産、通販を実施中。
今回は送料がかからない店舗での冷凍お土産をゲット。駅の反対側(東口)にあるあごだし 川崎製麺所の前にこちらへ。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
燕三条背脂蕎麦 中華そば ぎと家@武里
先日テイクアウトが激ウマだったジャンプ@春日部の姉妹店「ぎと家」で、夢を再びのテイクアウト。「ジャンプ」とか「ぎと家」とか自宅で食べれるなんて夢のようw
こちらの本来の営業時間は火~土18:00~25:00ですが、11:30〜14:00 17:00〜20:00にスイッチ(日曜は以前より昼・夜)。昼からなのは選択肢が増えて嬉しいけど、事情なだけに微妙。
オープン当初以来久々の来店。20時ギリ入店でテイクアウトと伝えるとなんとかセーフ テイクアウトメニューは、汁なしあぶらそば780円、汁なしタンタン900円、それぞれの特製・トッピングプラス・大盛のみ。
無料トッピングは、玉ねぎ多め、柚子七味マヨネーズ(あぶらそば限定)。テイクアウトの場合、コールタイミングは食券回収時。
すぐそばの武里スポーツ館と提携してて、スポーツ館の駐車場の利用可能、会員カード提示でトッピング・大盛サービスあり。
「汁なしタンタン(並・全マシ)」(780円)
ジャンプと同じ大きくてしっかりとしたぷら容器で提供。容器代はサービス。
具はタンタンミンチ、玉ねぎ、きざみ海苔、かつお節、胡麻、糸唐辛子、柚子七味マヨネーズ。
麺は平打ち極太強縮れのぴろぴろタイプ。タンタンソースは怒涛の胡麻感。ピリ辛ピリ痺で汁なし担々麵ガッツリバージョン。濃厚な味でちょっと重たいですがこりゃ美味しい!
「汁なしあぶらそば(並・全マシ)」(900円)
具はチャーシュー、メンマ、きざみ海苔、かつお節、玉ねぎ、柚子七味マヨネーズ。
麺はタンタン・油そば共通の幅広縮れピロピロ麺。麺にタレが絡みまくって激ウマ。柚子七味マヨネーズが実に良く合って、コク増し&なめらかに。
おいしく完食!新コロで営業時間が激変しちゃいましたが閉店時間でも店内食・テイクアウトのお客さんで盛況。頑張ってください!ごちそうさま!
燕三条背脂蕎麦 中華そば ぎと家 (119/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
餃子の王将 春日部ユリノキ通り店@豊春・八木崎(テイクアウト)
餃子の王将でテイクアウトしてみました。店舗は春日部ユリノキ通り店。実店舗ではオープン当初に実食済み。
公式HPのメニューページ、お持ち帰りマークが付いてる商品がお持ち帰り可となってますが、「一部の店舗では取り扱っていない商品がございます。」との記載も。
春日部店では下画像のメニューのみ。上段に「こちらのメニュー以外にもラーメン類を除く全て商品をお持ち帰りできます」と書いてるので聞いてみたところ、このメニュー以外は出来ないとのことで残念
というわけで、看板商品の「焼餃子」240円+税
定番安定の味、ウマ~です。焼売も欲しかったけどこちらのお店では未対応。
天津飯(塩ダレ)(480円+税)。タレを塩ダレ・甘酢ダレ・京風ダレから選択。ご飯もの・麺類のテイクアウト品は、蓋の上からラップでかなり厳重にラッピング。なお容器代は1個に付き10円(税込)。
天津飯は汁多め、粘土緩めでちょっと冷めやすい感じ。カニはカニ風味のカニカマ。
中華飯(500円+税)。
とろみ餡の粘性強めで帰宅後も熱々。これはウマい!
「焼きそば(醤油)」
店内メニューにはある「焼きそば(ソース)」がテイクアウトメニューになくて愕然としましたが、この醤油焼きそばがメチャ香ばしくて、風味良くて俄然美味しい!ボリュームもあって大満足!
テイクアウトは前2組後2組で盛況でした。待ち時間も少なくリーズナブルで美味しくて、また利用させていただきます!ごちそうさま!
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
ラーメン・まぜそば ジャンプ@一ノ割(テイクアウト)
行列の絶えない人気店「ジャンプ」でもテイクアウトがスタート。長い待ちでもテイクアウトなら時短で、文字通り列を早めにアウト可能。
テイクアウトメニューはまぜそばとたれそばの汁なし2品。価格は店内食と同じ。容器代はサービスで先日のパリ橋同様太っ腹。
最初に食券を買うのは店内食と同じ。テイクアウトは食券を渡してから列に列ぶのが肝。
調理は店内食・テイクアウトの別なく順番ですが、中の人が食べてる間にテイクアウトの調理が進むので、結果先に列んでる店内食より先に提供されます。
テイクアウトでも無料トッピングあり。テイクアウトのコールはもちろん食券手渡し時。まぜそば・たれそばの無料トッピングは、ニンニク、アブラ、エビマヨ、チーズ(まぜそば)、辛味(干しエビ)、粉(旨味調味料)、味玉または豚、山椒(たれそば)。
「たれそば(全マシ・味玉)」(800円)。
テイクアウトの容器は大きめで底の深いかかなりしっかりとしたタイプ。
具は豚、メンマ、鰹節、きざみ海苔、きざみねぎ、無料トッピングのニンニク、アブラ、エビマヨ、辛味、化調、味玉、山椒。
まぜそばの和風魚介バージョン。ガツンと魚介風味で強烈インパクト癖になる味わいでこりゃウマい!たれそばは店舗だとスープ割りして豚骨魚介ラーメンにして楽しめますが、テイクアウトだとそれが無いのが惜しい!
「たれそば(全マシ・味玉)」(800円)。
具は豚、フライドオニオン、鰹節、チーズ、ベビースター、無料トッピングのニンニク、アブラ、エビマヨ、辛味、化調、味玉は温玉で。
たれそばを食べてまぜそばをいただくとマイルドに感じるから不思議。マヨがメチャ合います。ブタとアブラとニンニクのセレブレーション。これがテイクアウトで気軽にいただけるとは!
おいしく完食!姉妹店のぎと屋でもテイクアウトが発動中なのでそちらも要チェック。ごちそうさま!
ラーメン・まぜそば ジャンプ (118/’20)
- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県春日部市
煮干ラーメンとローストビーフとステーキ パリ橋@春日部(テイクアウト)
ローストビーフやステーキがリーズナブルにいただけるパリ橋、幸手本店や春日部店で食べて大満足でしたが、春日部店でテイクアウトが始まったそうで楽しみにしてました!
店頭には「TAKEOUT お持ち帰り」の掲示。
テイクアウトメニューは、ローストビーフ丼、ローストポーク丼、ロースト牛タン丼、単品ローストビーフ、ローストポーク、ロースト牛タン。
それぞれ小・並・中(1.5倍)・大(2倍)各サイズ対応。ローストビーフ・ローストポークは、ソースをガリバタソース or わさび醤油から選択。価格は店内飲食と同じで、容器代はサービス。
ステーキ丼のお持ち帰りも可能で、サイズはハーフ500円、ノーマル300g1000円。ただしステーキ丼は結構お時間いただきますとのことで、今回は断念。
「ローストビーフ丼(並)(ガリバタソース)」680円。どの丼もそうですが、肉が山盛りでご飯もワンランク多めの大盛仕様。期待を軽々超えるレベルで激ウマいっす!
「ローストポーク丼(並)(わさび醤油)」680円。ポークもビーフに負けず劣らずの旨さ。わさび醤油がどんぴしゃりで、ご飯がすすむ君。
「ロースト牛タン丼(並)」680円。牛タンはソースの指定がありませんがデフォで塩味。1度にこれだけたくさんん牛タンが出てくるのって、焼肉店でもちょっとありえへん世界。しかも柔らかくって、すごウマ!
おいしく完食!テイクアウトは結構時間がかかかるため電話推奨。またワンオペで電話に出れないことも多く、間をおいて何度かトライしてみたほうがいいです。次回はステーキ丼で。ごちそうさま!