- カテゴリ:
- ラーメン/品川区
タグ:せたが屋
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
極上中華そば 福味@東京(ラーメン激戦区 東京・丸の内)
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店@日比谷・内幸町
2020年7月13日、日比谷の新店「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」へ。
2020年7月9日、有楽町〜新橋間のJR高架下に、グルメ集合施設「日比谷グルメゾン」がオープンし、ラーメン店が3軒出店。混雑回避で土日はバスしましたが、やはり我慢出来ずに。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/埼玉県蓮田市
せたが屋 Pasar蓮田店@蓮田
2019年8月12日、蓮田の新店「せたが屋 Pasar蓮田店」へ。
2019年7月29日オープン。東北自動車道上り線蓮田SAが約2.5km東京寄りに移転、Pasar蓮田としてリニューアルオープン。ラーメン店としては前島さんのせたが屋が出店。買い物がてら行ってみた。
続きを読む- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
中華そば 福味 東京駅KITTE店@東京
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
ひるがお 人形町店@人形町
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
さんしょの木@新宿御苑前
- カテゴリ:
- ラーメン/港区
塩らーめん ひるがおEX@Food Court Shinagawa Kitchen(フードコート品川キッチン)(品川)
2011年6月20日大安、本日オープンの「Food Court Shinagawa Kitchen (フードコード 品川キッチン)」にやって来ました。
品川プリンスホテル アネックスタワー2階にオープンしたフードコート。
有名店ばかりを集めた集合施設ですが、今回ラーメン店代表(?)として、せたが屋系列の「塩らーめん ひるがおEX」が出店。もちろん、そちらがお目当て(笑)
- カテゴリ:
- ラーメン/中央区
塩らーめん專門 ひるがお@東京ラーメンストリート(東京)
2011年5月30日、東京ラーメンストリートの「塩らーめん專門 ひるがお」にやって来ました。
2009年6月、東京ラーメンストリートオープンと同時に、新宿御苑前の路面店から移転オープン。
ひるがお@TRS、前回は昨年6月に訪問して、夏季限定「土佐柚子の冷し麺」をいただきました。先日、すぐそばの七彩で「喜多方冷やしらーめん」を実食しましたが、今回はお向かいの冷やしがお目当て。
- カテゴリ:
- ラーメン/千代田区
塩らーめん專門 ひるがお@東京ラーメンストリート(東京)
2010年6月21日、今年175杯目。東京ラーメンストリートの「塩らーめん專門 ひるがお」へやって来ました。
東京ラーメンストリートは、2009年6月11日東京駅八重洲口中央改札地下にオープン。有名ラーメン店が軒を連ねるラーメンコンプレックスで、集結したお店は、六厘舎 TOKYO、二代目けいすけ 海老そば外伝、塩専門 ひるがお、らーめん むつみ屋の4件です。
六厘舎 TOKYO、二代目けいすけ 海老そば外伝は実食済みですが、塩専門 ひるがおは今回はじめて。提供中の冷やしメニュー狙いです。
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
小麦と肉 桃の木@新宿御苑前
2009年10月19日オープンの新店「小麦と肉 桃の木」にやって来ました。
こちらのお店は、東京ラーメンストリートへ移転した「ひるがお新宿御苑前店」の跡地に、新たにせたが屋グループが立ち上げた新店です。
訪問日は、10月20日です。
話題の新店だけに、オープン初日は大挙して撮影隊が押しかけたようですが、ワタシは仕事で来れませんでした(;_;)
なので、オープン2日目になんとか来店です。
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
ひるがお 新宿御苑店@新宿御苑前/あさりと生海苔の塩つけ麺
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
ひるがお 新宿御苑店@新宿御苑前/塩にぼし二号らーめん
- カテゴリ:
- ラーメン/新宿区
【移転】 ひるがお 新宿御苑店@新宿御苑前
今日(4/26)、こちらのお店へ。
いわずと知れたせたが屋(2000年10月オープン)の支店です。
せたが屋@駒澤大学は、18時からの営業で醤油専門です。昼時間帯は「ひるがお」という別ブランドで塩ラーメン専門店として営業しています。
その塩専門店が新宿御苑に2005年11月オープンしました。
せたが屋ファミリーは、今ではこんな感じに成長しています。
せたが屋@駒沢大学 (醤油)
ひるがお@駒沢大学 (塩)
せたが屋@品川/品達 (醤油)