2025年5月28日、根津の「Ramen&Bistro Crab Club」へ。
2025年3月10日オープン。「支奈そば田なか」出身店主さんのお店。初回訪店時「淡麗蟹そば」をいただいたので。まぜそば狙いの2度目。
ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。
2025年5月28日、根津の「Ramen&Bistro Crab Club」へ。
2025年3月10日オープン。「支奈そば田なか」出身店主さんのお店。初回訪店時「淡麗蟹そば」をいただいたので。まぜそば狙いの2度目。
2025年3月31日、本郷三丁目の新店「本郷油倶楽部」へ。
2025年3月10日一粒万倍日・天赦日・寅の日のトリプル吉日にオープン。油そば専門店。ネット情報によると、「善治」グループで、横須賀中央にある「麺と油」出身の方のお店とか。
2025年3月12日、根津の新店「Ramen&Bistro Crab Club」へ。
2025年3月10日一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なるスーパー吉日にオープン。店主さんは名店「支奈そば田なか」出身で、東池袋本店で店長を務められていた方。「らー麺 福久朗」→「中華蕎麦 左とう」の後、牡蠣から蟹のこちらへ。
2025年2月26日、本日オープンの新店「千鶴屋 駒込店」へ。
加藤ラーメン直営「味乃やまびこ」で学んだ旭川ラーメンを提供する「定食とラーメンの千鶴屋」(2024年10月12日〜)の湯島本店に次ぐ2号店。
2025年2月8日、千駄木の新店「中華蕎麦 阿吽乃刻(あうんのとき)」へ。
2024年12月21日プレオープン開始。ハンバーガー・ステーキの名店「MUSECA TIMES」の姉妹店。当初不定期営業でしたが、途中から平日11:00~14:00、土日祝11:00~15:00無休になったと知って、「Ramen 翡翠」の後こちらへ。
2024年6月24日大安、本日オープンの新店「ラーメン&酒バル 麺屋一燈」へ。
この日東京ドームシティに新たに誕生した新施設「FOOD STADIUM TOKYO」の1店舗。名店「麺屋一燈」プロデュース店。
2023年4月18日、本駒込の新店「NOT ONLY TOKYO(乗鳥)」へ。
2023年4月16日オープン。4羽の丸鶏を店内で捌くという水鶏系らーめんのお店。カラスさんの「水鶏系ラーメン浅草開化楼カラス麺 気にならん?
」というツイートが気になってw
2023年4月15日一流万倍日、本日オープンの新店「French Noodle Factory 東京ドームラクーア店」へ。
本日「東京ドームシティラクーア(LaQua)」にグランドオープンする新フードゾーン「デリ&ディッシュ(DELI&DISH)」に、「海老丸らーめん」の2号店が登場。
続きを読む2021年12月11日、御徒町の新店「汁なし担担麵 くにまつ 上野広小路店」へ。
くにまつ@広島市の神保町店に次ぐ都内2号店(人形町店・お花茶屋店は閉店)。三馬路 東京店の後、夜の連食は控えてましたが、まだまだ余裕だったのと土曜日なのでもう1軒だけw
続きを読む2020年11月6日、湯島の新店「大衆食堂 ゆしまホール」へ。
2020年10月20日オープン。煮干しつけ麺 宮元@蒲田を卒業した松田さんが腕を振るう、大衆酒場ながら一切妥協なしのラーメンを提供するお店。花金らしく呑んで〆ラーメン🍜
続きを読む2019年3月27日、本郷三丁目の新店「175°DENO担担麺 本郷三丁目店」へ。
2019年3月16日オープン。札幌発「175°DENO担担麺」の支店で、都内では銀座、新宿に次ぐ3店舗目。「オープン数週間はメニュー数を限定」っていうのを見て、2軒経験済みなのもあって躊躇してました。そろそろどうかなぁってw
続きを読む2018年7月28日、本日オープンの新店「らぁめん 生姜は文化。」へ。
MANNISH@神田の姉妹店。神田のひょうきんなマスターが手伝いに来るみたいで、楽しみ〜(違
2017年9月20日、後楽園の新店「麺や かず」へ。
2017年9月8日オープン。CAFE COMPANYのニューブランド。遠出する時間がない時用にリザーブしてましたが、やっと発動w
2017年8月25日仏滅^^; 本日オープンの新店「味噌ラーメン みのる」へ。
北海道ラーメン なまら 蒲生店が移転、店名も新たに心機一転スタート。蒲生での印象良かったのでこちらも早速w
2017年4月14日、本日オープンの新店「NOODLE SOUNDS shimbasi oraga」へ。
さすらいのラーメン店「SHINBASHI おらが」が、本郷三丁目へ4度目の移転。ずっと追っかけてるので、今度も来てみましたw
2017年1月26日、本郷三丁目の新店「九州 釜炊きとんこつらーめん 大匠 本郷店」へ。
2017年1月4日オープン。九州(大分)風豚骨ラーメンを提供するお店。近場で遅くまでやってる新店なので、繁忙期で帰りが遅くなった時用に取っておいたうちの一軒。いつまでも行かないと結局忘れちゃので、ぼちぼち訪問^^;
2016年12月22日、護国寺の新店「MENSHO」へ。
2016年12月23日大安にオープン。我らが庄野さん率いる麺や庄の@市ヶ谷の、二丁目つけめんGACHI、gotsubo、油そば専門店GACHI、MENSHO TOKYO、ラゾーナ川崎店、MENSHO SFに続く支店。オープン前日の新店お披露目会にご招待いただきました\(^o^)/
2016年8月19日、本日オープンの新店「麺勇軒」へ。
初日から数日間は、ラーメン一杯480円で提供。定価でも行きますが、まあ安いに越したことはないでしょうw
2016年5月31日、田端の新店「麺処 大章」へ。
2016年5月30日オープン。オープン記念セールとして5/30(月)~6/1(水)までの3日間、醤油ラーメン700円を半額の350円で提供!セールやると、昼の部で売切早じまいとかフラレるリスクが高いですが、近いんでダメ元で寄ってみようかと。結果やってましたw
2016年3月15日、本郷三丁目の新店「麺や 櫻陣」へ。
2016年3月7日オープン。こちらのウリの「焦がし味噌らーめん」ってのが気になって、帰宅途中に寄り道w