麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

カテゴリ:ラーメン/東京都 > ラーメン/中央区

平成22年2月22日、今年51杯目。ニャンニャンニャンで猫の日(笑)
本日オープン期待の新店、「麺 やまらぁ」にやって来ました。
R0037759-2.jpg
この日は、食べ歩きの先輩にして、ラー麺SNSでも大変お世話になっているやまさんが、長年の夢を叶えてご自身のお店をオープンした記念すべき日です。

開店一番に駆け付けて真っ先にお祝いを伝えたかったのですが、仕事が詰まっていて、夜の訪問になってしまいました。

続きを読む

2010年2月17日、今年47杯目。新日本橋にオープンした新店、「らーめん工房 濱 HAMA」にやって来ました。
R0037556.JPG
2010年2月15日、オープン。

『鉄壁なる塩味とうま味のハーモニー ボリューム感満天でお値打ちの一杯!』という『絶品 塩』と、
『甘味とコクの極み味噌。味噌本来の味わいを追求した渾身の一杯』という『秘伝 味噌』が
2枚看板のお店です。

続きを読む

2009年12月7日、人形町にオープンしたての新店げんまんにやって来ました。
R0033903.JPG
こちら、ラーメンダイニングど・みそとフードジャーナリストはんつ遠藤さんのコラボ店です。
看板に、『ど・みそxはんつ遠藤』と記されています。
また、ど・みそオフィシャルブログでは、『ど・みそ×はんつ遠藤プロデュース店』と紹介されています。

お店の場所は、人形町A5出口出て左へコンビニのampmの隣。駅から直ぐで大きな交差点のそばと、最高の立地です。
オープンは、2009年12月6日。オープン翌日に突入です。

続きを読む

2009年11月18日、末広町の新店「横浜家系ラーメン 港家」にやって来ました。
R0033467.JPG
2009年11月14日末広町にオープンしたての新店です。

どういうお店かというと、本牧家の暖簾分け店として2000年9月に京急子安に家系ラーメンの港家がオープンしましたが、その支店・東京進出店になります。

久々にイエーイ(家系)が食べたくなり、イエーイ(ノ゜Д゜)ノと行って来ました(笑)

10:30過ぎに店頭到着でしっかりと暖簾が出ています。ラーメンデータベースの情報によるとなんと24時間営業だとか、凄い!
続きを読む

2009年11月10日、東日本橋の天雷軒にやって来ました。
R0033236.JPG
このお店は、もともと有頂天というラーメン店でしたが、LUNASEA真矢さんのプロデュースにより2009年4月13日に「天雷軒」という店名でリニューアルオープンしました。
さらに博多の超有名人気店「麺劇場 玄瑛」の監修により2009年10月7日に、リ・リニューアルオープンしました。

プロデュースとはいえビッグネームの都内初進出で気になっていましたが、やっとこさの来店です。

続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0032953.JPG
ですが、今回の四季のラーメンは特別編、11月16日(月)高田馬場にてオープンする新店「元祖焼麺 ちゃんぽん太郎」のお披露目会として実施されました。

ちなみに、
第14回目のテーマは「あら燻薫」、38410415 さんと一緒でした。
第15回目のテーマは「GENKAI TAICHA 2009」、S谷さんと同行させていただきました。
第16回目のテーマは「久留米荘はロックだ!」、S谷さんがぶさんとご一緒させていただきました。
第17回目は、一風堂大名本店@福岡で「久留米荘はロックだ!」実施だそうです。
第18回目のテーマは「真っ赤な太陽」、38410415 さんS谷さんと行きました。

今回の新店ちゃんぽんお披露目会、S谷さんがぶさんと一緒です。

続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0029044.JPG
第18回目となる四季のラーメンが、8月6日(木)に銀座五行で開催されました。

第14回目のテーマは「あら燻薫」、38410415 さんと一緒でした。
第15回目のテーマは「GENKAI TAICHA 2009」、S谷さんと同行させていただきました。
第16回目のテーマは「久留米荘はロックだ!」、S谷さんがぶさんとご一緒させていただきました。
第17回目は、一風堂大名本店@福岡で「久留米荘はロックだ!」実施だそうです。

そして今回のテーマは、「真っ赤な太陽」です。38410415 さんS谷さんと行きました。
続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0026090.JPG
第十六回目となる四季のラーメンが、5月28日(木)に銀座五行で開催されました。

前々回は、ソネブロ仲間の38410415 さんとご一緒させていただきました。
前回は、美しいフォトで有名なラーメンブロガーS谷さんと同行させていただきました。

そして今回は、S谷さんがぶさんとご一緒させていただきました。

続きを読む

今回のお店はこちら、本日2009年5月7日(火)、東日本橋にオープンした「めん屋そら 曇天」です。
R0025454.JPG
こちらのお店は、JR神田駅南口にほど近いめん屋そら@神田の支店に当たります。

本店のめん屋そらは、サッパリとしたラーメン・つけ麺がウリで、サイドメニューの「純レバー丼」も有名です。
また、2階に男子禁制の女性専用席があるという、女性に優しいお店でもあります。

その支店ということで、仕事が終わってからオープン初日に駆けつけました。

続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0022943.JPG
第十五回目となる四季のラーメンが、2月26日に銀座五行で開催されました。

前回は、ソネブロ仲間の38410415 さんとご一緒させていただきました。
今回は、美しいフォトで有名なラーメンブロガーS谷さんと同行させていただきました。(記事

続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0019474.JPG
第十四回目となる四季のラーメンが、10月23日に銀座五行で開催されました。

今回は、so-netブログ仲間の38410415 さんとオフ会を兼ねてご一緒させていただきました(記事)。訪問日は、10月23日です。

続きを読む

東京町田に、絶品のラーメンを提供する超有名店があります。お店の名前は、ラァメン家 69‘N’ROLL ONE(ロックンロールワン)。
2005年12月オープンのお店ですが、オープンと同時に大評判となり、行列の絶えない人気店となりました。

ラーメン好きなら絶対に一度は訪れるべきお店ですが、ロケーション的な問題で、ここへ行くためには平日に会社を休むか、休日に家族を放置するかしかないので、ワタシは未訪です。
そんな超人気店の味が、都内で食べられることになりました。そのお店はこちら、月島カフェです。
R0016417.JPG
お店の経営は、ディスクベリー・ドット・コムで、みうらじゅんさんと安斎肇さんの勝手に観光協会や、泉麻人さんのCS番組などのコンテンツを製作している会社のようです。

この月島カフェで、「69'N' ROLL ONE」の嶋崎順一さんと、月島カフェ店主さんのコラボラーメンが食べられるようになったとのことで、行ってきました。訪問日は、7月24日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、東銀座の歌舞伎座隣にあるCity Noodleです。
R0015878.JPG
このお店は、塩ラーメンで有名な本丸亭@本厚木の支店(ネクストブランド)です。2008年4月1日オープンで、オープン当日の様子も記事にしました。

今回は、少し前から夏季限定の冷やしメニューが始まっているとのことで訪問しました。訪問日は、7月7日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、馬喰町のら〜めん ぽっぽっ屋です。
R0014288.JPG
2000年5月オープンのお店です。もともと旧ラーメン二郎堀切店(現ラーメン大)で修業された方が開いたお店で、ライトな二郎テイストのラーメンが食べられます。

今回は、このお店の夏季の名物、期間限定「冷しサラダら〜めん」を食べに来ました。訪問日は、5月19日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、たらふくまんま 銀座店です。
R0014084.JPG
たらふくまんまは、福岡は博多に本店のある高級和食レストランです。そのお店が、2008年4月1日より、ランチタイムでラーメンの提供を始めました。

高級料亭のランチラーメンということで、既に多数の方がレポを上げておられます。
ワタシも遅ればせながら、ようやく行ってきました。訪問日は、雨の5月14日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、京橋のらーめんダイニング ど・みそさんです。
R0014290.JPG
ど・みそさんは、都内を代表する、味噌ラーメンの名店です。とても人気があり、昼夜を問わずしばしば行列しています。
前回お邪魔したのは、開店2周年記念限定みそらーめんをいただいた3月15日でした。訪問日は、5月21日です。約2か月振りの再訪です。

あ、賑やかなお隣のお店は、十割蕎麦で有名な恵み屋さんです。夜は、店頭にテーブルを出して、立ち飲み蕎麦屋になるんですね(汗

続きを読む

今回のお店はこちら、東銀座の歌舞伎座東新館1Fに、4月1日にオープンした「CITY NOODLE」です。
shop.jpg

こちらのお店は、本厚木に本店のある、塩ラーメンが評判の「本丸亭」の支店です。
本丸亭は、こちらとは別に横浜と川崎にも支店があります。

今回のお店は、カフェスタイルということで、お店は銀座らしくラーメンも食べられるお洒落なカフェといった感じです。
では、行ってみましょう。訪問日は4月1日です。

続きを読む

本日は、「らーめんダイニング【ど・みそ】」さんです。今や、首都圏の味噌ラーメン専門店の中ではずば抜けた人気を誇る行列店です。
shop.jpg
そんな人気のお店ですが、オープンしたのは2年ほど前、正確には2006年3月15日がオープン日です。

そうです、3月15日は、ど・みその誕生日。今度の3月15日(土)で、「らーめんダイニング【ど・みそ】」は開店二周年を迎えるんですね〜!
どうも、おめでとうございまーす*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


そんなわけで、齋藤店主さん自ら開店2周年を記念して、限定味噌ラーメンを企画されました。



続きを読む

今回のお店は、東京ラーメンを代表する老舗、銀座の共楽です。訪問日は2月13日です。
shop.jpg
銀座でラーメンと言えば、共楽という方も多いのではないでしょうか?
創業昭和31年(1956年)、銀座の地で50年以上営業している老舗です。

現在は、2代目が後を継いで、味を守っています。
古いのにと言っては失礼ですが、いまだにまったく衰えを知らぬ人気店です。

お店は、銀座WINSの隣にあります。ご存じない方のために申し上げますと、WINSはJRAの場外馬券売場です。
このため、競馬開催日は、共楽も常に満席キープのような状態になります。

続きを読む

今日のお店はこちら、馬喰町にある「東神田らーめん」です。
R0010355.JPG

こちらで限定をいただいた後、ちょっとお腹に余裕があったので、やっぱり限定狙いで来て見ました。訪問日は、1月16日です。

こちらのお店では、月替わりで不定期に限定麺を実施します。
2008年1月の限定は、「辛口つけめん鍋焼きバ―ジョン」830円です。
    期間:2008年1月中
    時間:13:00~
    限定数:10食

レギュラーメニューの「炎の辛口つけ麺」は、唐辛子を利かせた胡麻油で麺を和えてあるもので、麺のビジュアルはまるでナポリタンそのものです。
好きで何度か食べてますが、そういえば、ブログには書いてませんでした(汗

で、今回の「辛口つけめん鍋焼きバ―ジョン」は、通常のつけめんでつけダレを激辛鍋焼風にしたものです。
情報ソースは、店主さんのブログ記事です。
続きを読む

2008年1月4日、旧友と久々の再開で、プチ新年会を行いました。場所はこちら、「ラーメンダイニング銀座五行」です。
R0010019.JPG
お店は、銀座の並木通りにある銀座Velvia館7Fにあります。

銀座Velvia館は、2007年4月にオープンした、まだ新しい商業テナントビルです。オープン当日の銀座五行の様子は、こちらで記事にしています。
続きを読む

寒い日が続いて、めっきり冬らしくなってきましたね。こんな日は、冬に最も美味しい食材、牡蠣を使ったラーメンはいかがでしょうか?
P1070294.JPG
今回ご紹介するお店は、築地市場内にある「やじ満」です。
創業は、昭和24年(1949年)という老舗です。

築地市場は、もちろんプロの問屋や流通業者、小売店、飲食店などを相手にした巨大マーケットです。その歴史は古く、江戸時代初期に徳川家康が、大阪の漁師を招集して江戸湾内での漁業権を与え、幕府への上納をさせたのが始まりといわれています。
市場開設当時は日本橋にありましたが、大正12年に関東大震災で大打撃を受け、直後に芝浦に移転、ほどなくして現在の地、築地に再移転しました。

場内は、もちろんプロの商人の仕事現場ですが、一般の方の出入りも自由とされており、連日多数の観光客が押し掛けてきます。

続きを読む

今日のお店は、「博多一風堂」 銀座店です。
shop.jpg
以前、当ブログでも、画期的な試みとしての1,300円ラーメン「極新味(きわみしんあじ)」を、この銀座店から記事にしました。

「博多一風堂」、創業1985年、博多の路地裏にひっそりと誕生した小さなラーメン店は、今や全国に30数店舗、年商70億、従業員数1300名の巨大企業に成長しました。

その一風堂がブレイクする原動力となったのは、
  ・1990年、新横浜ラーメン博物館設立当初に誘致を受け出店したこと
  ・1995年に発売した、「赤丸新味」の大ヒット
と、一般的には考えられています。

特に「赤丸新味」の登場は衝撃的でした。それまでの白濁豚骨の正統派博多ラーメンを「白丸元味」という名前で残し、香り高い香味油と辛味噌ダレをトッピングした「赤丸新味」は、その刺激的な味が大好評で、各店舗に長い行列を作りました。

その自社の成長と躍進を支えた味を、登場から12年たった今年、「一風堂」は一新しました。
続きを読む

今回は、味噌らーめんでの中で私のお気に入りの1店をご紹介します。

そのお店は、「らーめんダイニング ど・みそ」です。訪問日は、8/19です。

当ブログでは、以前、5月に味噌専門店として「味噌味で感動したお店」としてご紹介しました。

今回のお目当ては、とある携帯サイト超らーめんナビの会員限定メニュー「プレミアムみそカレーらーめん」850円です。

続きを読む

今回は東京銀座のど真ん中にあるラーメン屋さんのご紹介です。

お店の名前は、ABCラーメンです。場所は、銀座で最も有名な交差点、銀座4丁目交差点至近、松屋銀座のお向い、吉野家の入っているビルの地下です。
訪問日は、8/18です。

店内は、このロケーションでもテーブル/36席、カウンター/10席となかなかのキャパです。
続きを読む

今日も暑いですね。こんな日は、お洒落なカフェで、冷たい飲み物をいただいて、クールブレイクしましょう。

お店は、銀座にあるお洒落なカフェ、「プールカフェ(Pour Cafe)」です。訪問日は8/2です。

店内は、若い女性でいっぱいです。これ本当です。お客の7割が女性です。
続きを読む

今日(6/27)は、博多ラーメン一風堂にやって来ました。

「えー!一風堂?」という声が聞こえてきそうですが、今回のターゲットは1日限定50杯の、1,300円ラーメンです。

そのラーメンの名は、「極新味(きわみしんあじ)」です。赤丸新味・白丸元味に続く第三の味ということになります。
そのコンセプトは、
 「どこにもないラーメンを作りたかった」
 「有り続ける為に変わり続ける」
というものです。

1,300円ラーメンということで、入店前から少々興奮状態ですが、まずはGO!。
続きを読む

今日(4/17)は、ちょっと変わったお店です。(訪問日は少し前です)

こちらのおみせ、昨年(2006年12月)にオープンしたばかりのお店です。
しかも、築地界隈では、絶品カレーうどんで有名な、はたまた、お鮨屋さんも好評の
虎杖(いたどり)グループの経営です。そのお店が、3月末に新メニューとしてカレーつけ麺をリリースしました!
食通が集まる築地で、カレーうどんが大好評のお店関連店が、カレーつけ麺をリリース!
これは、行かずばなりません。

続きを読む

本日(2007/4/19)、新しい商業テナントビルがオープンしました。それは、銀座2丁目の富士フイルム旧本社跡地、銀座並木通りに新しく出来た銀座Velvia(ベルビア)館です。その7Fレストランフロアに、西麻布五行の姉妹店、銀座五行が出店するという事でやって来ました。

銀座並木通りです。

まもなくオープン銀座Velvia館です。

正面ロゴです。

続きを読む

月替わりの限定メニューが有名なお店です。

本日はオーソドックスにつけ麺です。
つけ麺あつもりを頼んだのですが、なんと釜揚げ状態で供されました。
麺が浸かっているのは、茹で湯ではなくタレの入らないスープのようでした。
肝心のお味ですが、麺はシコシコ、スープはあっさりで、
おいしく完食できました。
また行きたいです。