麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

カテゴリ:ラーメン/東京都 > ラーメン/渋谷区

※東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。ワタシの拙い記事が、ほんの僅かでも皆様の気晴らしや元気の源となれば幸いです!

2011年3月24日、渋谷駅直結の東急東横店で本日から開催の催事「寺門ジモン厳選 ウマすぎグルメ大集合」にやって来ました。
RIMG0361.JPG
ダチョウ倶楽部の一員である寺門ジモンさんは、根っからのアウトドア愛好家であり近年の呼び名はネイチャージモンとか。何本もグルメ本を執筆する食通で、グルメ番組(?)「取材拒否の店」のレポータを務めるほど。

そんな寺門ジモンさんセレクションのA級グルメの名店ばかりを集めたフェアが、テレビ朝日プレゼンツにより渋谷東急東横店で2月24日~2月30日 3月24日~3月30日まで開催。気になって早速の訪問!(^_^;)

続きを読む

※ワタシの記事が、ほんの僅かでも皆様の気晴らしや元気の源となれば幸いです!

2011年3月6日、神泉の「順天然だしラーメン アートマサシヤ」にやって来ました。
RIMG0741.JPG
2011年1月27日オープン。オープン後瞬く間にネットで美味しいと評判となったお店。
昼営業のみとハードルが高く、これまで未訪。今回ようやく来店できました。

続きを読む

2010年1月6日、恵比寿の新店「濃厚とんこつラーメン 恵比寿家」にやって来ました。
RIMG0255.JPG
2011年1月3日、なんとお正月の3が日にオープンした家系のお店。場所は、紀和の並び、白だしすずの近く。

店舗は半地下で、階段を降りて店内へ。階段降り口前には、『恵比寿No1濃厚とんこつスープで営業中』の掲示(^_^;)

続きを読む

2010年12月25日、今年375杯目。新宿にオープンした新店「つけ麺 五ノ神製作所」にやって来ました。
R1103881.JPG
2010年12月24日オープン。青梅の人気店「いつ樹」の支店。

お店の場所は、新宿高島屋裏。お店の存在を知っていないと絶対に通らないであろう寂しい裏通り。最寄り駅は代々木・新宿、どちらからのアプローチもOK。

続きを読む

2010年12月16日、今年362杯目。渋谷の「ラーメン 凪 豚王」にやって来ました。
R1103433.JPG
ラーメン 凪の初となる海外進出店が、2010年9月21日オープンの豚王 (BUTAO)@香港。様々なアクシデントもあり一時的に休業するも、11月5日めでたく再会。
早くも連日行列の絶えない人気店だとか。

そんな豚王@香港の味を逆輸入して、ラーメン 凪 渋谷本店が味を一新。ラーメン 凪 豚王として、2010年12月13日にリニューアルしました。

続きを読む

2010年9月21日、今年263杯目。恵比寿の新店「白だし すず」にやって来ました。
R1098542.JPG
2010年9月10日、恵比寿神社そばにオープン。紀和@恵比寿も近いです。

ちょっと気になっていたのですが、9/14〜9/20ガス機器の不具合のためお休みということで、修理休業が明けて営業再開の夜、早速やって来ました。

続きを読む

2010年8月20日、今年230杯目。臨時休業の「中華そば すずらん」にて試食会が開催され、光栄にもお誘いいただきましたので参加してきました。
R1097013.JPG
今回の試食会は、すずらん8周年目を記念しての新作2品のお披露目と、すずらんのスタッフが製麺所を開業することになったとのことで、その紹介でした。

試食会に参加された方々は、業界のドンや某達人の方々、そしてすずらんラブな有名ブロガーの方々ばかりで、ワタシが一番すずらん経験値が低かろうという感じ。
錚々たるメンバーの中で、緊張してしまいました^^;

続きを読む

2010年5月28日、今年153杯目。JR恵比寿駅西口至近の「恵比寿駅前バー」にやって来ました。
R1093016.JPG
70s-80sのビートが流れるお洒落なロックバーで、二郎インスパイアの汁なし麺提供中との情報をモバイルラーメンバンクでゲット。

会社の飲み会の帰りに、寄ってみました^^;

続きを読む

2010年4月8日、今年98杯目。恵比寿の「太龍軒」にやって来ました。
R1090133.JPG
2010年2月24日オープン。オープン初日夕方に訪問して、スープ切れ再仕込み中でフラれたリベンジです。

この日のランチはむらさき山@三田(記事未公開)、夜はオープン間もない新店紀和@恵比寿で2杯目、紀和を出て5分後に太龍軒に突入しました^^;

続きを読む

R1091216.JPG
2010年4月22日、今年117杯目。

本日渋谷にオープンした新店「真武 先弥 渋谷店」に、冷たい雨の降る中やって来ました。

札幌に本店のある「真武 先弥」の支店で、麺武 虎龍@新宿、麺武 鷹雅@水道橋の関連店です。

各店ともに、濃厚札幌味噌ラーメンのお店で、いわゆる純すみ系(純連・すみれ系)です。

経営母体は、サムライヌードルという会社で、なので、お店のロゴは『侍』になっています。

続きを読む

2010年4月17日、今年111杯目。渋谷の「てんがらラーメン」にやって来ました。
R1090870.JPG
オープンは、2008年12月22日。パチンコマルハンの関連店マルハンダイニングが経営するラーメン専門店です。

同店のロケーションは、やすべえ、東京油組総本店、大勝軒1961、佐とう、侍などが立ち並ぶ渋谷でも有数のラーメン激戦区です。
この近隣では、特にやすべえ・大勝軒効果でつけ麺が人気だとか。

今回は人気のつけ麺の味をリニューアルするとのことで、試食会に招かれ末席に参加させていただきました。

試食会の参加者は、大崎さん北島達人小林達人、そしてぼぶさん、しらけんさんFILEさん、ワタシを含むブロガー4名です。

続きを読む

2010年3月17日、今年76杯目。「博多 一風堂 COLLECTION.MISO」にやって来ました。
R0038771.JPG
オープン日は、2010年2月1日。
1月29日の魚雷@春日、1月30日の肉そば けいすけ@住吉と続いた超有名店ニューオープンのトリを飾る大型新店です。

注目の新業態店という事で、オープン直後からブロガーが殺到しましたが、ワタシは波に乗り遅れてようやくの訪問です。

続きを読む

2010年2月24日、今年53杯目。本日恵比寿にオープンした新店「濃厚豚骨醤油ラーメン 太龍軒」にやって来ました。
R0037845.JPG
ってか、シャッター閉じられて本日終了の悪寒…(泣)

R0037840.JPG
店頭立看板には、2/24〜2/28までラーメン650円のところ、オープン記念で500円のインフォ。

その上に、『スープ調整中の為出来次第営業再開致します。』の貼り紙…(淡い希望)

しばし呆然と立ちすくんでいたところ、中からスタッフの方が出てきたので再開予定を確認。

この時点で、18:00。

店主さんらしき方が中から出ていらして(どうもスミマセン)、1時間から1時間半後位には準備が出来そうとのこと…(号泣)

今から1時間半も待てないので、また次回。

というわけで本年53杯目はオアズケ。泣く泣く、お店を後にしたのでした(><)

濃厚豚骨醤油ラーメン 太龍軒


お店のデータは、ラーメンバンクをご覧下さい。

2010年2月10日、昨夜に引き続きセレブなディナー、今年42杯目です(笑)

今夜は、表参道ヒルズ4周年スペシャルパーティ「Omotesando Hills The 4th Anniversary Special Party」にやって来ました。
R0037270.JPG
2006年2月11日にオープンした表参道ヒルズですが、4周年を迎えるにあたり昨年同様特別招待客のみを招いてパーティーが開催されました。

パーティーの内容は、ウェルカムアルコールドリンクの提供、ゲストアーティストによるショートコンサート、一部店舗による限定グッズ販売・特典付き特別営業等です。

今年も表参道ヒルズ唯一のラーメン店「創作麺工房 MIST」から招待状をいただき、行って来ました。

続きを読む

2010年1月27日、今年27杯目は渋谷の「らーめんと甘味処 九月堂」です。
R0036484.JPG
2009年8月27日オープンのお店です。店舗は、写真の2F部分、ガラス張りの所です。

ご主人は、ZUND-BAR@七沢温泉やAFURI@恵比寿でスープ造りを担当されていた方で、奥様はZUND-BARでデザート担当(パティシエ)をされていたということです。
そのため屋号は「らーめんと甘味処 九月堂」、美味しいラーメンと本格的なスイーツが楽しめるお店がコンセプトになっています。

ずっと気になっていましたが訪問タイミングを逸してしまい、今回初訪です。

続きを読む

2009年12月16日、ラー好き忘年会で目一杯盛り上がった後、やはり〆麺行きましょうってことでじたろうさんイニシャルDさんnakatanさんと向かったのはこちら、中華そば すずらんです。
R0034374.JPG
22:00ちょうどお店に到着で、店頭大行列。

ってか、先行するのはすずらんラブながぶさんかいけーくんTkzさんサル番長さんライダーマンさんtsukachinさんチームなのでした!
ヨッパーなので記憶がアヤフヤ、もしも間違っていたり漏れてたらゴメンナサイm(__)m

続きを読む

2009年11月6日、銀座五行で開催された四季のラーメンでS谷さんがぶさん「お披露目ちゃんぽん」を堪能した後はお約束の2次会(笑)
3人で電車に乗ってやって来たのはこちら、七重の味の店 めじろです。
R0033004.JPG

ラーメン好きの重鎮な常連の皆様が毎週集うと言ういわゆる「金めじ」に、ワタシ初デビューです(*^。^*)

続きを読む

2009年10月7日(水)、表参道ヒルズ内唯一のラーメン店MISTにおいて、ちゃぶ屋・MIST店主”ラーメン会のイチロー”こと森住康二さんの新作らぁ麺試食会が開催されました。
前回MISTに訪問したのは3月の表参道ヒルズ3周年スペシャル・パーティの時で、その際は特別招待客向けのスペシャルディナーコースをいただきました
今回は関係者向けの試食会でしたが、重鎮ふらわさんのつてで、末席に同席させていただくことが出来ました。ふらわさん、どうもありがとうございました!
R0031533.JPG
写真は、食後お見送りに出ていただいた森住さんにお願いして撮影した1枚。
写真ばかりか、かっこよくポーズを決めていただきました!どうも、有難うございました!

続きを読む

2009年9月14日、恵比寿で十数年間親しまれ続けたショットBAR羽前(うぜん)が静かに閉店。
そして、2009年9月17日、業態変更によるリニューアルで、新たにつけ麺専門店として生まれ変わりました。
R0030828.JPG
新店の名称は、「鶏塩ポタージュつけ麺 羽前(うぜん)」です。

訪問日は、9月25日です。とらさん会議室の書き込みを見ての来店です。

続きを読む

2009年9月21日(月)、日々是好麺で人気のラーメンブロガーS谷さんによる自作ラーメンイベント、第20回蛍火が開催されました。
R0030671.JPG
これまではフォンド房@新宿御苑前での開催でしたが、フォンド房の歌舞伎町への移転に伴い、今回は会場が渋谷@凪となりました。

これまでの開催では第18回第19回には参加させていただき、大変楽しいお酒と美味しいラーメンを堪能しました。

今回も楽しみー!

続きを読む

最近は殆ど仕事が終わってから夜の巡業(ラーメン店巡り)ですが、今日は久々に昼の外出、ランチヌードルです(笑)
こんな機会はなかなか無いので、気になる新店にレッツゴーです!

というわけで今回のお店はこちら、渋谷にオープンした話題の新店「つけ麺 ちっちょ極(きわめ)」です。
R0030167.JPG
オープン日は、2009年8月26日、高知県にある「つけ麺ちっちょ」の東京進出店だそうです。

続きを読む

今回のお店はこちら、2009年8月8日オープンの新店AFURI 原宿店です。
R0029224.JPG
このお店は、らーめんAFURI(阿夫利)@恵比寿の支店に当たります。

店主さんは、かの中村屋@海老名の店主中村栄利さんのお兄さんに当たる方で、最初のお店がZUND-BAR@七沢温泉、2店目がAFURI@恵比寿、3店目がここAFURI 原宿店になります。

ちなみに、店名の「AFURI(阿夫利)」は、スープに丹沢山系の阿夫利山(大山)の天然水を使用していることから付けたそうです(恵比寿店)。

訪問日は、8月10日夜です。

続きを読む

初台の支那そば やぐら亭で、宇宙一辛いラーメン ほたるに挑戦しました。
R0024812.JPG
ラーメンを含む激辛フードでは外すことの出来ないお店ですが、例えば蒙古タンメン中本ほどにはメジャーではありません(ごめんなさい_(._.)_)。
その理由は、想像を絶する超絶的暴力的な辛さで、チャレンジャーはほぼ例外なくギブアップ、そんなこんなであまり話題に上らないからのようです。

宇宙一辛いラーメン ほたるは、レベル1からレベル10まで10段階の辛さが用意されています。
最辛のレベル10は挑戦者無数ながらこれまで2人しかクリアしたことが無く、1人目はインド人の方、2人目は現役激辛王のSHINOBUさんだそうです。

訪問日は、4月17日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、「花畑牧場カフェ 生キャラメルアイスクリーム&生コラーゲンラーメン 原宿店」です。
R0027453.JPG
花畑牧場カフェは、タレント田中義剛さんが経営する北海道「花畑牧場」のカフェ業態店で、同じく同社が経営する豚丼・しゃぶしゃぶのホエー豚亭同様、大人気のお店です。
4月8日に青山に花畑牧場カフェ都内1号店がオープン、その後6月4日に渋谷店竹下通り店銀座店が3店同日オープンしました。

そして、花畑牧場カフェとしては初めてラーメンを提供する原宿店が、7月1日にオープンしました。

花畑牧場のラーメン&スイーツ&生キャラメルを求めて、7月3日に行って来ました。

続きを読む

2006年2月11日(建国記念日)にオープンした表参道ヒルズが、3周年を機に2009年3月6日(金)にリニューアルオープンします。
R0023311.JPG
リニューアルオープンに先立つ3月5日(木)に「OMOTESANDO HILLS THE 3rd ANNIVERSARY」と題して、「表参道ヒルズ3周年スペシャルパーティ」が開催されました。

当日は、特別招待客のみ入場出来て、3月6日オープンの13店舗をいち早く見れる他、各店舗の3周年限定商品を一足先に購入できたり、ドリンク・ミュージック・パフォーマンスも用意されました。

表参道ヒルズ唯一のラーメン店MISTから、3周年スペシャルパーティ特別招待状が届いたので、行ってきました。
訪問日は、3月5日です。

続きを読む

JR渋谷駅に隣接する百貨店東急東横店において、福島物産展が開催されています。
R0023015.JPG
イートインとして、喜多方ラーメンの超有名店「食堂 はせ川」が出店中とのことで、行って来ました。訪問日は、2月27日です。

第21回福島物産展の仕様です。
  2月26日(木)〜3月4日(水) ※最終日は17時閉場
  東急東横店 西館8F催事場

昨年までは白河ラーメン とら食堂が出店していて、かなり美味かった記憶があります。
今回も楽しみー!

続きを読む

(ごめんなさい、昨年11月の超古日記です。)
2008年11月15日、友人一家が上京してくるというので、首都圏在住の友人と一緒に夕食会、お好み焼きがなかなか美味しかったです。
そして、家族でやってきた友人は、奥様とお嬢様をホテルに送って、ワタシ達と単身夜の街へ。
さんざん飲み食いした後の、2次会からのレポです。

向かったお店は、渋谷スペイン坂にある「カサデルベルノ CASA DEL BUENO」です。
R0020315.JPG
ランチタイムはスペイン料理レストランで、夜はスペインバルとして、美味しいスペインワインが楽しめるお店です。

続きを読む

※ごめんなさい、08年の期間限定の古い記事です。

今回のお店はこちら、代々木の名店「七重の味の店 めじろ 代々木本店」です。
R0020610.JPG
訪問日は12月18日、12時台ランチタイム真っただ中です。
前回、5月中旬に来店し、驚愕の「冷やしサワーら〜めん」をいただきました。なので、約7か月ぶりの訪問です。

続きを読む

今回のお店はこちら、渋谷にあるらーめん 亜寿加さんです。
R0016788.JPG
お店は、JR渋谷駅西口出て目の前の歩道橋を渡ってすぐ、玉川通り沿いの緩やかな坂の途中にあります。
重力に対して垂直にカメラを構えたところ、お店が斜めに映りました。写真は、斜め補正してあります。

訪問日は、8月7日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、中華そばすずらん@渋谷です。
R0017787.JPG
すずらんといえばこの方、という位有名なブロガーさんに、ktさんという方がいらっしゃいます。
その方のブログ「音・麺・酒」が、このたび4周年を迎えられたそうです。おめでとうございまーすd(*⌒▽⌒*)b

中華そばすずらんさんでは、ktさんのブログ4周年を記念して、 限定メニューを発売されたそうです。
渋谷でもトップを争う人気店中華そばすずらんさんが、1ブログのお祝いに限定麺を作るって、素晴らしいですね。

8/17(音・麺・酒の誕生日)に開始したらしい限定麺で、既にあらゆる方のブログに登場していますが、ようやく行ってきました。
訪問日は、9/2です。

続きを読む

今回のお店はこちら、幡ヶ谷にある「鯛だしとんこつ 我武者羅」です。
R0014848.JPG
土日は、味噌ラーメン専門店「新潟濃厚味噌 弥彦」として、屋号・暖簾・味を変えて営業する、いわゆる二毛作のお店です。土日のお店はこちらで記事にしています。
訪問日は6月6日。平日のお店には初訪です。

続きを読む

本日は、スイーツ・デザートのご紹介です。あっ、やっぱラーメンかな!?(笑)

というわけで、本日のお店はこちら、たけちゃんにぼしらーめん 代々木店です。
R0016134.JPG
こちらは調布に本店のある、煮干し出汁の効いたラーメンのお店です。

以前からあった店主さんのブログ(にぼしブログ)とは別に、つい最近(多分7/15)、スタッフブログとしてたけにぼブログがスタートしました。
そのたけにぼブログで、新作デザートとして「納豆あんこそば」なるメニューが紹介されていました(確認したのは、7/17朝)。
そこで早速行ってみました。訪問日は、7月17日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、ちゃぶ屋 とんこつらぁ麺 CHABUTON 恵比寿東口店です。
R0015333.JPG
こちらのお店は、店名からして名店ちゃぶ屋@護国寺の支店のようですが、実はらあめん花月チェーンを展開するグロービート・ジャパンが経営母体です。
都内にもFC店多数で、ヨドバシAKIBA、ヨドバシ横浜、吉祥寺、下北沢、荻窪などにも支店があります。

チェーン店は普通なんとなく敬遠するのですが、最近始まった冷やしが美味しいという情報と、恵比寿東口店は評判が良いということでやって来ました。訪問日は、6月23日です。

続きを読む

石山勇人さんプロデュースによるぐるナビ六甲バター(Q・B・B)・エースコックの夢のコラボ企画「チーズラーメンコラボ」が6月4日からスタートしています。
企画の詳細はこちらに詳しいですが、企画の一環として東京を代表する有名ラーメン店10店で創作チーズラーメンが、6月4日から7月3日まで提供されています。(お店によって期間変更あり)

コラボ参加の10店とメニュー名は、以下の通りです。
  麺酒場 凪/青いつけ麺『牛の一生』…900円
  ラーメン食堂 粋な一生/チーズ湯麺…750円
  麺屋武蔵 虎洞/帆立とチーズの塩ら〜麺…880円
  らぁ麺トラットリア/京都九条ネギとゴルゴンゾーラのかけそば…880円
  ajito/ピザソバ…800円
  ラーメン専門店 荻窪 二葉/味噌チーズ和えそば…900円
  中華そば 椿/塩油そば…700円
  アイバンラーメン/アイバンラーメンチーズつけ麺…800円
  麺屋 宗/西の魔女 〜チーズまぜ麺〜…900円
  ガガガ職堂/濃みそラーメン+チーズどか盛…850円
  ガガガ職堂/Tukemen France/チーズ麺プログラム…900円

というわけで、チーズコラボ麺をお目当てにやって来ましたのはこちら、凪@渋谷です。
R0014979.JPG
訪問日は、6月13日です。(外観写真は、6月11日にお店の中休み時間に、前を通りかかった時のものです)

続きを読む

先日の中村屋@西武池袋催事がとても良かったので、お兄ちゃんのお店に行ってみました。
R0012956.JPG
そのお店というは、恵比寿にある「AFURI(阿夫利)」です。

先日、百貨店の催事では、神奈川で大行列の中村屋のラーメンをいただきました。その店を経営するのが天才、中村栄利さんです。
その実の兄、中村宏尚さんが営む1軒目がZUND-BAR@七沢温泉、2軒目のお店がAFURI(阿夫利)@恵比寿です。

ちなみに、中村屋@高座渋谷は、1999年9月、22歳のときの中村栄利さんがオープンさせたお店です。
お兄ちゃんのZUND-BAR@七沢温泉のオープンは、2001年9月です。、AFURI(阿夫利)@恵比寿のオープンは、2003年6月です。

訪問日は、雨の激しい4月18日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、幡ヶ谷にある「一汁三にぼし 裏不如帰」です。
R0012631.JPG
こちらは、ハマグリを使ったラーメンで有名な「そばはうす 不如帰」が、木曜の昼だけ店名と味を変えて営業しているお店です。
いわゆる二毛作とか、ネクストブランドといわれる営業形態です。

月・火・水・土・日営業の「そばはうす 不如帰」では、ハマグリダシが絶品のラーメンです。以前の記事は、こちらです。
暖簾には、「鳴かずとも鳴かせてみせう不如帰」と書いてありました。(豊臣秀吉風)

木曜昼のみの「一汁三にぼし 裏不如帰」では、店名どおり煮干しを使ったラーメンが提供されます。
こちらの暖簾には、「鳴かぬなら鳴くまで待とう」と書いてあります。(徳川家康風)

訪問日は、4月10日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、「ラーメン専門店 凪」です。
shop.jpg
昨年12月に行われた、被災地支援企画【ど・みそ+凪】×【ブロガー】=!!!の舞台となったお店です。
【ど・凪】コラボ企画とは、ど・みそ@京橋と凪@渋谷が協力して、震災被災地支援のためチャリティとして、1日限定のコラボ・ラーメンを提供したものです。

またこちらでは、昼は「ラーメン専門店 凪」、夜は居酒屋で〆にラーメンが楽しめる「麺酒場 夕凪」として営業しています。夜の様子は、こちらです。

今回は、春の新作限定メニューが始まったとのことで、やって来ました。訪問日は3月6日です。

お目当ての季節のらぁめんという限定は、「春野菜と浅蜊のプランタン塩ラーメン 半ライス付」900円です。

続きを読む

今回のお店は、京王井の頭線神泉駅近くにある「和風つけ麺 轍(わだち)」です。
R0011363.JPG
渋谷からも徒歩圏内ですね。道玄坂をひたすら登って行って、道玄坂上交差点を右にやや細めの道を入っていって少し裏道をクネクネ行くと、お店はあります。

お店のオープンは、2005年12月です。完全無添加:・化学調味料不使用のお店です。ラーメン、つけ麺も良いですが、こちらの名物は、アーモンドアーモンドペーストを使ったという担々つけ麺です。

今回は、季節の限定麺「汁なし小春麺」850円(1日限定10食)をいただきに来ました。

続きを読む

本日のお店はこちら、幡ヶ谷にある「新潟濃厚味噌 弥彦」です。
R0011247.JPG
こちらは、月曜から金曜までの「鯛だしとんこつ 我武者羅」というお店が、土・日だけ屋号と味を変えて営業する、いわゆる、二毛作・ネクストブランド呼ばれる営業形態をとっているお店です。

平日の「我武者羅」は、鯛でダシを取った「鮮魚系」と呼ばれるラーメンが大好評です。あ、ワタシは未食でした。
一方、土・日の「弥彦」は、店主さんの出身地新潟のご当地ラーメン「新潟濃厚味噌」を再現したとのことです。

訪問日は、2月24日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、2007年9月に新宿南口からほど近い場所にオープンした、「風雲児」です。
R0010804.JPG
お店の入口は、写真中央下の階段を降りて行った所です。半地下店舗です。

オープンしてまだ間もない新店なのに、なんと一級グルメ雑誌dancyuの2008年2月号で表紙を飾ったという、驚異の良店です。

dancyu (ダンチュウ) 2008年 02月号 [雑誌]

dancyu (ダンチュウ) 2008年 02月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 2008/01/04
  • メディア: 雑誌

オープン間もない頃から大人気で、営業時間中は常時満席をキープするという稀有の人気店です。

訪問日は、2月8日です。今回ようやく訪問できました。
続きを読む

美味しい味噌ラーメンが食べたくなり、やって来たのはこちらのお店、初台にある「らぁめん 一福」です。訪問日は1月30日です。
shop.jpg
お店は、京王新線初台駅・幡ヶ谷駅からそれぞれ徒歩15分程度と大変不便な所にあります。
しかしながら、平日の14時近い時間でも行列の絶えない人気店です。また、東京を代表する味噌ラーメンの名店です。

人気の秘密は、その味もさることながら、女性店主である女将さんが切り盛りする、居心地の良い優しくアットホームな雰囲気です。
続きを読む

今回のお店は、代々木にある「七重の味の店 めじろ」です。
R0010366.JPG

ワタシにとっての味のベストプラクティス、美味しさのベンチマークとしている一店です。
定期的にこちらに訪問して、舌をリセットし、美味しさの基準を再確認することにしています。

もともと神奈川県藤沢市にあったお店でしたが、2004年10月に東京都渋谷区代々木に移転しました。

実は、昨年(2007年)の後半から、店主=おやっさんの体調がよくなく、夜営業は中止、昼もたびたび臨時休業の状態でした。
それが、2008年になってお弟子さんだけでもお店を担当出来るようになって、既定の営業時間どおりに営業できるようになったという事です(笑)

臨休が多く、なかなか訪れることが出来ませんでしたが、開いているならと、訪問することにしました。
訪問日は1月17日の昼です。おやっさんは、いらっしゃいませんでした。残念~!
続きを読む

今回ご紹介するお店は、渋谷に出来た汁無し坦々麺の専門店「麻辣麺 雷伝(まーらーめん らいでん)」です。
R0010165.JPG
こちらは、2007年10月5日にオープンした、まだ新しいお店です。訪問日は、2008年1月9日夜です。
お店の場所は、つけ麺大臣の斜向かい、ちゃんぽん堂 筏天のお隣のビルです。

スタイルとしては、最近流行の和え麺・混ぜそば・スープOFF系ですが、汁無し坦々麺専門というのは珍しいです。

そもそも坦々麺というのは、中国は清朝の頃が起源とされていて、現在の四川省が発祥のようです。
その中国では(、現在もそうですが)、坦々麺といえば汁無しが普通です。
坦々麺名前の由来ですが、「坦々」とは、麺を売り歩く行商人が、天秤棒で桶を「担いだ」のが由来のようです。天秤棒で担いで売り歩くので、当然汁無しじゃないと不便です。
そんな(汁無し)坦々麺を日本に紹介する時に、汁そばへアレンジしたのが、やはり麻婆豆腐を初めて日本に紹介した陳建民さん(陳建一さんのお父さん)だそうです。
続きを読む

今日12月9日は、いよいよ、震災被災地支援企画
【ど・みそ+凪】×【ブロガー】=!!!の 日となりました。
P1080323.JPG
ど・みそ+凪】×【ブロガー】=!!!とは、「らーめんダイニング ど・みそ」と「ラーメン専門店 凪」がコラボを行うものです。12月9日(日)に凪@渋谷で、限定500食のスペシャルラーメンが提供されました。

今回のコラボの趣旨は、災被災地支援です。
「凪」は新潟県中越沖地震の際、被災地に赴きラーメンを振る舞いました。この活動を知った「ど・みそ」店主斉藤氏は、超人気グルメブログ「くにろく 東京食べある記」のブロガーくにさんと共に『【ど・凪】コラボ企画☆』を立ち上げ、グルメブロガーに協力を仰ぎました。

このコラボはで、【ど・みそ】と【凪】が共同で特製ラーメンを開発し、収益の50%を今後の被災地支援活動費用にあてるというものです。

続きを読む