麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

2025年01月

2025年1月12日、中田の新店「Ramen 博し光る(はくしひかる)」へ。

IMG_1737

淡麗清湯醤油・塩、自家製麺、麺は細麺・手もみ麺から選択、1月いっぱい大盛り無料、吊るし炭火焼釜、食の道場から開店祝花というお店。気になって、「中華そば シバへー」の後こちらへ。

続きを読む

2024年12月18日、水道橋の準新店「らぁ麺 Kerupu(ケルプ)」へ。

IMG_7966

2024年10月1日オープン。惜しまれつつ閉館した九段下「ホテルグランドパレス」中華料理店「萬壽苑」の大田気流甫(けるぷ)料理長プロデュース。同店主任調理師洞崎店長と、タッグを組んでオープンさせたラーメン店。焼鳥「とり焼一」で平日昼のみ間借り営業。夜と土日やってなくて、これまで来れませんでした。「借りキッチン」の後こちらへ。

続きを読む

2025年1月5日大安、本日オープンの新店「中華そば みつ葉」へ。

IMG_0610

店主さんは、中華そば葵、ララガーデン川口店、新越谷ヴァリエ店自家製麺 竜葵竜葵 マルイ北千住店濃厚鶏そば 葵、葵製麺イオンモール川口店等を展開する葵グループ出身。屋号は修行先への感謝・尊敬を込めて、「葵紋」が三つ葉であることから。

続きを読む

2024年12月28日、宮山の新店「福朗」へ。

IMG_9314

2024年11月20日大安にオープン。数々の名店を監修する敏腕プロデューサー「トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO」店主居山勢さんコーディネート、「魔女のカレー」店主で居山さんのお母さんのお店。「濃厚煮干つけ麺 天晴 厚木本店」の後こちらへ。

続きを読む

2024年13月31日、野方の新店「中華そば あたり 野方店」へ。

IMG_9929

2024年12月28日(寅の日)~2025年1月5日(大安)プレオープン。2025年1月7日(一粒万倍日)グランドオープン。茨城県常総市にある煮干ラーメンの名店「中華そば あたり(騰匠俐)」(食べログ3.35、RDB91.082、Google4.0)初の東京進出店。プレオープン期間中は100円キャッシュバック。最初12/28のみ1日プレと勘違い。1/29もやると知って、「町中華 あがっ亭」の後こちらへ。

続きを読む

喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申し上げます。
2025年元日、今年一年がみなさまにとってより良い年でありますように🙇

2024年12月12日、目黒の「えーちゃん食堂」へ。

IMG_6998

第24回TRYラーメン大賞2023-2024新店部門しょう油第7位。食べログ百名店2024受賞店。ただただ無性に食べたくなり、オープン後つけ麺開始以来3度目の訪店。

続きを読む