麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

2009年11月

2009年11月30日、5日ぶりの麺食(喜) やって来たのはこちら、麺場 花火です。
R0033670.JPG
2009年11月27日(金)、青山一丁目にオープンの新店です。

こちらは、南青山から神田へ移転した麺屋武蔵 青山(移転先では麺屋武蔵 神山)の店長さんが独立してオープンさせたお店です。
ブロガーの注目度も大変高く、既に多数のレポがアップされています。

ワタシは仕事がパニックしていたので、週明けにようやく訪問です。

続きを読む

2009年9月22日、千葉県松戸市にある東池袋大勝軒 ROZEOに行きました。
R0030734.JPG
こちらは、松戸で連日大行列の名店中華蕎麦とみ田の2号店(ネクストブランド)で、オープンは、2008年9月27日です。

松戸のとみ田は1時間待ちは当たり前という行列店ですが、こちらもかなり評判がいいので、ずっと訪問機会を伺っていました。
この日は近隣で用事があり、家族でのランチ訪問です。

続きを読む

2009年7月4日、幸手で絶品と評判の蕎麦屋さん「十割蕎麦 ふくろう」に家族で行きました。
R0027496.JPG
幸手には、「ふくろう」ともう一軒「せいざん」という美味しい蕎麦店があります。
せいざん」は既食でしたが、ふくろうは以前訪れて臨休でした。そのリベンジです。あ、今回はラーメンではなく蕎麦です^^;

続きを読む

091125今すぐ食べたい!すごいラーメン 2010年版.jpg
今すぐ食べたい!すごいラーメン 2010年版

出版:辰巳出版

定価:780円

発売日:2009/11/28

今回は新店ではなく(笑)、ピッカピッカおニューなラーメンムックのご紹介です。

いつも新店・限定メニュー情報で大変お世話になっているラーメンバンクが、満を持してついにラーメンの本をリリースします。

これだけでもニュースですが、なんと、美麗なラーメンフォトと鋭い批評が秀逸な人気ラーメンブログ日々是好麺の管理人S谷さんが、執筆陣の一人として参加されているのです!(驚)

これは絶対買いですよ〜! 11月28日は、ってかもう今日!! 書店に猛ダ〜ッシュε=┏( ・_・)┛

もしくはamazonでポチルのもよろしいかと→今すぐ食べたい!すごいラーメン 2010年版amazonのページ(アフィリエイトではなく応援リンクです^^;)

本の特徴は、東京・神奈川・千葉・埼玉1都3県のラーメン店を沿線エリア別に紹介。これから注目を集める話題の新店を中心に、今食べておきたいラーメン店を200以上掲載との事です。

発売が超楽しみ〜!

最近仕事がレッドゾーン突入で、食べ歩きがあまり出来なくなりつつあるので、このムックで行きたいターゲット店を再整理しよう!(^^♪

2009年11月24日、神田に本日オープンの新店「辛麺屋」にやって来ました。
R0033612.JPG
九州は宮崎で辛いラーメンが人気のお店の、東京進出店だそうです。

お店の場所は、昨年8月オープンのいけ麺@神田のあった建物ですね。いけ麺は閉店してしまったのですね(@_@;)

実は開店一番乗りを目指して、11:30の5分前に店頭到着。
しかしTVクルーが撮影準備態勢万全で、オープンを今や遅しと待ちわびていました。

先客後客0の状態で開店一番ノリ、店内を撮影しまくったりスタッフの方にあれこれ質問したりすると、格好のTV取材対象・ネタにされること請け合いです^^;
開店後5分待って知り合いが来る様子も無かったので、出直してくることにしました。
で、夜リベンジです!(笑)

続きを読む

2009年9月5日休日の午後、越谷市にある日本一広いショッピングセンターイオンレイクタウンにて家族でショッピング。
2008年10月グランドオープンのイオンレイクタウンですが、オープン後間もない頃来場して支那そばやをいただきました

今回のランチは、イオンレイクタウン中最も行列が長いと言う人気店、牛たん炭焼き 利休です。
R0030062.JPG
牛たんのメッカ仙台でも1・2を争う人気の牛たん専門店の関東発進出店です。

あ、今回は麺はありません^^;

続きを読む

2009年11月22日、連休の中日、久々にやって来たのはこちら、浦和の羅麺家 匠です。
R0033577.JPG

羅麺家 匠@浦和をはじめとする、東京近郊の5店で、「ひまわりのコラボ」と題するイベントが開催されています。(情報ソースは、とら会の記事です)。
コラボの趣旨は、同一テーマの食材で、一杯のラーメンを競作するというものです。

今回のテーマは、「いか」です。

コラボのお店と期間は、下記の通りです。
・11月21日(土)〜23日(月)の営業日(定休日は休業)
 うえだ@志木
 匠@浦和
 信玄@鶴ヶ島

・(既に終了してますが)10月30日(金)〜11月3日(火)の営業日
 ○麺堂@東伏見
 いつ樹@羽村
 骨豚亭@小作

ちなみに以前のひまわりコラボ、前回テーマ食材かに前々回テーマ食材あさりその前のテーマは秋刀魚です(途中抜け食べ逃しあり)。
今回は、家族で行ってみました。

続きを読む

2009年11月20日、会社帰りに川崎で本日オープンの新店に向かうもあえなくシャッター半開で「本日スープ切れ終了」の貼り紙。
ちょっぴり残念ですが、まあ想定内。ここはポジティブに気持ちを切り替えてと、未訪店にリカバリに向かいます。

そして到着したのはこちら、札幌あぶり味噌ラ-メン 炎の虎 川崎モアーズ店です。
R0033511.JPG
川崎駅東口すぐの商業ビル川崎モアーズの7Fレストランフロアにあるラーメン店です。

こちらは知る人ぞ知る激辛ラーメンの穴場的名店で、いつかは来たいと思っていたお店です。積年の念願叶って、やっとこさ来店です(笑)

続きを読む

2009年5月28日(木)、銀座五行で開催された四季のラーメンというイベントで絶品のうどん(!)を堪能しました
この日は、S谷さんがぶさんとご一緒させていただいていたので、四季のラーメンの会場を後にして軽く一杯ということでこちらへ、Bravo 日比谷店です。
R0026142.JPG
こちらは、ガード下にあるイタリア料理専門店です。
本当は、別なお店を目指していたのですが、雨・風がかなり強くなってきたのと、近隣のお店がみんな満席だったので、緊急避難的にこちらへ、ってのは内緒です(^^ゞ

続きを読む

今回のお店はこちら、自家製麺 麺処 喜神(喜神 品川店)です。
R0026528.JPG
5月18日にオープンした新店です。
品達以外に目ぼしいラーメン店の無い品川高輪口で大型新店登場で、気になっていましたがなかなか行けず、代わりに中野本店へ行ってみたりしてました。

訪問日は、6月10日。ようやく品川店への来店です。

続きを読む

今回のお店はこちら、つけそば(つけ麺)発祥のお店「中野大勝軒」です。
R0026377.JPG
昭和26年に中野中央5丁目にて創業、昭和49年に中野駅南口に近い現在の場所に移転、創業60年近い老舗中の老舗です。

東池袋大勝軒の創始者でもりそば(つけ麺)を発明した山岸一雄さんは、ここ中野大勝軒で働いている間にもりそばを考案、その後暖簾分けで東池袋大勝軒を起こしました。

訪問日は、6月5日です。

続きを読む

2009年11月18日、末広町の新店「横浜家系ラーメン 港家」にやって来ました。
R0033467.JPG
2009年11月14日末広町にオープンしたての新店です。

どういうお店かというと、本牧家の暖簾分け店として2000年9月に京急子安に家系ラーメンの港家がオープンしましたが、その支店・東京進出店になります。

久々にイエーイ(家系)が食べたくなり、イエーイ(ノ゜Д゜)ノと行って来ました(笑)

10:30過ぎに店頭到着でしっかりと暖簾が出ています。ラーメンデータベースの情報によるとなんと24時間営業だとか、凄い!
続きを読む

2009年11月16日(月)、戸越らーめんえにしにて、元えにしスタッフの草野さんにより予約のみでの「背脂煮干そば」が限定提供されました。
R0033379.JPG
今年3月一杯でえにしを卒業した草野さん、3月31日にファイナルラーメンをいただきました

その草野さんが、立川のアレアレアにあるラーメンスクエアで開催されるラーメントライアウトに出場することになり、この日(11/16)と11月23日に定休日のえにしを借りて、トライアウト出場メニューのお披露目を行うことになりました。

ラーメントライアウトとは、コンテスト形式でラーメンを審査し、優勝者には既存店との入れ替えという形でラーメンスクエアへの出店の権利が得られると言うものです。

草野さんによりどんなラーメンが提供されるのか楽しみ〜♪ということで、fullconさんjinnさんと一緒に行って来ました。

続きを読む

先日、最近(2009年11月)の品達各店限定情報を紹介しましたが、その中でちょっと気になった一品を試したくやって来たのはこちら、支那そば きび 品達店です。
R0033215.JPG
訪問日は11月10日、7月に夏季限定の「鰹氷麺」(素晴らしい出来でした!)を食べて以来です。

支那そば きび11月の限定は、「黒胡麻辛味噌らぅめん」です。
メニュー紹介文はこんな感じ『味噌と黒味噌をバランスよくコラボさせそこに辛味噌をプラス 寒い時期にこの漆黒の黒味噌をお楽しみください!』
続きを読む

博多一風堂・五行グループを展開する力の源カンパニーが満を持してちゃんぽん市場へ進出する1号店が、2009年11月16日(月)高田馬場にてオープンします。
そのオープニングレセプションが、13日の金曜日^^; に開催されました。
R0033341.JPG
先日(11/6)に銀座五行で開催された創作ラーメンイベント「四季のラーメン」に参加した際に、今回のオープニングレセプションの案内状をいただき、ウキウキとやって来ました。

お店の場所は一風堂高田馬場店の斜向かい、って思ったら麺屋RYOMA高田馬場店の隣なんですね(^_^;)

続きを読む

2009年11月12日、ぼぶさんの記事を見てとっても気になった「かば焼きチャーシューの店 おちむしゃ」にやって来ました。
R0033302.JPG
お店のオープンは2009年10月13日、場所は神田明神の下で、最寄り駅は末広町ですが御茶ノ水や秋葉原からも徒歩圏内ですね。

店頭写真は「準備中」となっていますが、この後すぐ開店となりました。

続きを読む

2009年11月11日、昨日の東日本橋天雷軒に続き、博多の人気店麺劇場 玄瑛店主入江瑛起さんプロデュースのお店にやって来ました。
R0033255.JPG
2009年11月11日11時11分に高田馬場にてオープンの太麺堂です。

こちらは、麺劇場 玄瑛店主入江瑛起さんと浅草開化楼負死鳥カラスさんのコラボレーションによる期間限定店です。
営業期間は2009年11月11日〜12月30日までの約1ヶ月半強です。

オープン前から話題沸騰の新店でとても気になり、会社帰りに訪問しました。

続きを読む

2009年11月10日、東日本橋の天雷軒にやって来ました。
R0033236.JPG
このお店は、もともと有頂天というラーメン店でしたが、LUNASEA真矢さんのプロデュースにより2009年4月13日に「天雷軒」という店名でリニューアルオープンしました。
さらに博多の超有名人気店「麺劇場 玄瑛」の監修により2009年10月7日に、リ・リニューアルオープンしました。

プロデュースとはいえビッグネームの都内初進出で気になっていましたが、やっとこさの来店です。

続きを読む

2009年11月9日大つけ麺博第3陣5日目、第1陣で人気沸騰、無鉄砲つけ麺無心と行列の長さを競った六厘舎がつけ博に帰って来ました。
R0033160.JPG
つけ博第1陣から第3陣まで各店1週間ずつの営業ですが、第3陣の左から数えて6番目のブースのみ変則的な店舗スケジュールとなっています。

第3陣11月5日(木)〜11日(水)
  11/5-6 第2陣で登場したジャンクガレッジが続投
  11/7-8 佐野JAPAN
  11/9-11 第1陣で登場した六厘者が味を変えて再登場

第1陣の六厘舎は魚介を使わない豚骨のみの白濁スープ、そして六厘舎初となる細つけ麺で勝負に出ました。
個人的には結構美味しくいただけましたが、一般の評判はあまり芳しくなかったようですね!^^;

そこで今回は、これぞ六厘舎と言わしめる『元祖ドロドロ』スタイルで勝負に出るとのことでした。
六厘舎がどうチェンジしてくるのかとても気になり、ランチタイムに会社を抜け出し(笑)、早速行ってみました。

続きを読む

2009年11月7日、大つけ麺博で佐野JAPAN謹製の珠玉の一杯をいただいた後、池袋に移動してやって来たのはこちら麺屋 桑田、2009年10月16日オープンの新店です。
R0033147.JPG
店主さんはサザンオールスターズの熱狂的ファンで、独立開業するに当たりサザンをリスペクトしたお店にすることにしたそうです。
で、店名を「麺屋 桑田」にしちゃったとか。店頭看板屋号横にはギターのディスプレイ、入口右横窓の日除けもギターのデザインが施されています(笑)

ワタシもサザン大好きで、アルバムは全部持っているのでずっと気になっていました!

続きを読む

2009年11月7日、土曜日ですが大つけ麺博へ、お目当てはもちろん11月7日-8日のみ限定出店の佐野JAPANです。3週間に渡る大つけ麺博最大のキラーコンテンツですね!
R0033038.JPG
画像は、11:00オープン時の店頭挨拶風景。
左から、紫のポロシャツの女性はおそらく胡心房のスタッフの方、胡心房の店主野津理恵さん、69'N'ROLL ONEのバンダナの方はいずこの店主さん?挨拶するのは69'N'ROLL ONEの店主嶋崎順一さん、一番いちばん店主金原煌遺さんです。

ちなみに佐野JAPANメンバー店舗は、佐野実さんの支那そば屋を頭に
・柳麺 ちゃぶ屋
・らぁ麺 胡心房
・ラァメン家 69'N'ROLL ONE
・白河手打ち中華そば 一番いちばん
・カドヤ食堂
・支那そば 天下ご麺
・ラーメン道 Due ItaIian
・町田汁場 しおラーメン進化
・相模原がんこラーメン
・麺屋 維新
・九州ラーメン 火の国
で合ってますか?

で嶋崎さんの挨拶は・・・ 良く聞こえませんでした!(^_^;)

続きを読む

2009年11月6日、銀座五行で開催された四季のラーメンでS谷さんがぶさん「お披露目ちゃんぽん」を堪能した後はお約束の2次会(笑)
3人で電車に乗ってやって来たのはこちら、七重の味の店 めじろです。
R0033004.JPG

ラーメン好きの重鎮な常連の皆様が毎週集うと言ういわゆる「金めじ」に、ワタシ初デビューです(*^。^*)

続きを読む

博多一風堂・五行グループ総帥、力の源カンパニー代表の河原成美さんが、己のラーメン職人としての持てる技の限りを尽くして、一杯の丼の中に春夏秋冬を表現する一日限りのラーメンイベント、それが四季のラーメンです。
R0032953.JPG
ですが、今回の四季のラーメンは特別編、11月16日(月)高田馬場にてオープンする新店「元祖焼麺 ちゃんぽん太郎」のお披露目会として実施されました。

ちなみに、
第14回目のテーマは「あら燻薫」、38410415 さんと一緒でした。
第15回目のテーマは「GENKAI TAICHA 2009」、S谷さんと同行させていただきました。
第16回目のテーマは「久留米荘はロックだ!」、S谷さんがぶさんとご一緒させていただきました。
第17回目は、一風堂大名本店@福岡で「久留米荘はロックだ!」実施だそうです。
第18回目のテーマは「真っ赤な太陽」、38410415 さんS谷さんと行きました。

今回の新店ちゃんぽんお披露目会、S谷さんがぶさんと一緒です。

続きを読む

2009年11月6日、大つけ麺博第3陣2日目、大久保の巨匠nonchiさん、ラーメンライターマッハさん、重鎮うらちゃんさんいずへいママさんと可愛いハルピンちゃん、キャスバル坊やをやっつけろ管理人さんと相方さん(?)と一緒です。
R0032919.JPG
らーめん処潤をいただいた後の2杯目、どこに行こうか迷い中(笑)

続きを読む

2009年11月6日、大つけ麺博第3陣2日目、朝一の打ち合せが予定より伸びて、やっとこさつけ博会場に到着出来たのが13:30頃です。
R0032871.JPG
昨日同様もはや知り合いがみんな撤収済みかと諦めかけていたら、ひときわ賑やかな軍団発見!まだまだ大盛り上がり大会中なのでした!!

今回お会いできたのは先々週同様、巨匠降臨なnonchiさん、ラーメンライターマッハさん、重鎮うらちゃんさんいずへいママさんと可愛いハルピンちゃん。
キャスバル坊やをやっつけろ!の管理人さんと相方さん(?)、どーもこんにちは!はじめまして(笑)

続きを読む

2009年11月5日、大つけ麺博第3陣初日、アイバンラーメンに続いて2杯目です!(笑)
R0032848.JPG
15:00〜17:00はアイドルタイムということで比較的待ちが少ないですが、にしてもお店によってだいぶ行列の長さが違ってますね。

この時間たまたまかも知れませんが、第3陣の目玉の1店と予想していた頑者の並びが、意外なほど少ないのが驚きでした!

続きを読む

つけ麺史上初にして最大!! 大つけ麺博 09年秋、つけ麺ブームは文化へと昇華する!!
R0032868.JPG
というわけで(笑)、つけ麺の祭典第3陣が、本日11月5日より日比谷パティオで始まりました。

第3陣 11月5日(木)〜11月11日(水)

らーめん処 潤
頑者
せたが屋
博多 新風
アイバンラーメン
つけめん四代目 けいすけ
佐野JAPAN(11/7-8のみ出陣)
前略っ。つけそばまるきゅう

開催時間は、午前11:00〜午後9時まで。
会場は日比谷パティオ、入場無料各店共通1杯800円です。

というわけで、第3陣開始に合わせてやって来ました。

続きを読む

2009年11月4日、時間が無いのでランチは近場でサクッと、久々にやって来たのは品達です。
R0032797.JPG
品達訪問は、8月6日にたぁさんと来て以来なので3ヶ月ぶりです。

ラーメン店7店の中で選んだのは、ひごもんずです。ひごもんず訪問は、7月下旬に夏季キャンペンメニュー「充実野菜炒めラーメン」を食べて以来です。
今回は、11月から開始した冬季限定麺に釣られました(笑)

続きを読む

2009年11月2日夜、会社帰りに立ち寄った大つけ麺博、何度か他の方の味見をしてガッツリ食べたくなった蒙古タンメン中本へやって来ました。
R0032732.JPG
ブログを始める前は、最も通いつめたブランドですし、やはりここは外せません(笑)

大つけ麺博の中本は、なんと大盛無料、味玉無料、プラスチックですがレンゲも付いています。
ワタシの来店時は、味玉ダブル無料でした。さらに閑散時は、特盛まで無料になるようです。凄い気合入ってますよねー!

続きを読む

東陽町・木場の至宝とまで呼ばれたタンメン・ギョーザの老舗名店「来来軒」が親父さんの体調不良により臨時休業しがちになったのが2007年12月頃から。
数ヶ月間シャッターが下ろされた日々が続きましたが、いつしか看板が取り外され完全閉店となってしまいました。

そんな下町の行列有名店がファンの手によって2009年11月1日(日)、遂に「來々軒」として復活しました!
R0032723.JPG
店主の荒張さんは、元サラリーマンで来来軒の常連でした。

来来軒の閉店を知りもう2度とこの味を食べられなくなることを嘆き悲しんだお店の1ファンは一念発起、会社を辞めて来来軒の親父さんに弟子入り、名店の味を受け継ぐべく猛修行の末、家族のバックアップも得て遂に旧店舗近くに新店をオープンさせました。

超有名店の復活に期待ワクワク、喜び勇んでオープン日翌日、11月2日に訪問しました。

続きを読む

2009年11月1日(日)本日オープン、注目の新店「麺処 遊 蕨店」へ家族でやって来ました。店名は蕨店となってますが、最寄り駅は西川口です。(住所は埼玉県蕨市)
R0032697.JPG
麺処 遊は、2008年年末の「最強ラーメン伝説 これぞ必食のNo.1決定戦!!」という番組にも登場した鶯谷にある煮干し中華の名店です。

こちらは、その麺処 遊 鶯谷店の支店にあたります。
お父さんが営むのが伊藤@王子神谷、弟さんのお店が自家製麺 伊藤@赤羽です。

ちなみに、伊藤@王子神谷の親父さんは、秋田角舘の煮干し中華の超名店「伊藤」の店主さんの甥っ子に当たるそうです。
まさに二ボラーファミリーで、伊藤家の食卓は美味しい煮干しラーメンが一杯ですね!(笑)

続きを読む