麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

2008年03月

今回のお店は、「韓国屋台料理 醍醐 神楽坂店」です。
R0011842.JPG
こちらのお店は、焼肉と韓国料理の専門店です。銀座本店で、お台場・王子・神楽坂に支店があります。
そんなお店ですが、ランチタイム限定で辛いつけ麺を提供しているとのことで、行ってみました。訪問日は、3月21日です。

続きを読む

この日3月16日は、お彼岸が近いため、千葉県松戸市にある都立八柱霊園へ家族でお墓参りです。その途中、お昼の時間になったので、こちらへやって来ました。
shop.jpg
今回のお店は、新京成電鉄松戸新田にある、「らあめん美春」です。

店内広々30席以上のキャパがありますが、平日でも常時満席、休日には行列の絶えない人気店です。
駐車場も、店頭に2台分、お店の裏に16台分のスペースがあり、車での来訪も便利です。

お店に着いたら、いったん入店して順番待ちリストに記名して、店外で順番を待ちます。店頭には木製のベンチがあって、座って待つことができます。

続きを読む

本日は、三越百貨店日本橋本店の催事へやって来ました。
info.jpg
3月25日(火)〜3月30日(日)まで、日本橋三越本店本館7階催事場において、「何で鹿児島展」が開催されています。その催事場会場にて、イートイン初登場という鹿児島県姶良町にある一軒目というラーメン店が出店しています。

鹿児島ラーメンといえば、トンコツと鶏ガラや野菜を炊き出したスープで、他の九州ラーメンが白濁豚骨なのに対して、あまり脂っこくない茶濁と言われています。また、具材には揚げネギが多く、大根の漬物が食べ放題のお店が多いです。ラーメンの価格も、九州一高く、700円台〜1000円台のお店まで、あるとのことです。

ここまでが、一般的な鹿児島ラーメンの特徴ですが、今回出展の「一軒目」はちょっと違っているようです。早速行ってみましょう。訪問日は、3月28日です。

続きを読む

2月29日から2月30日にかけて、1泊2日で、八ヶ岳・清里・小淵沢方面へ家族で旅行に行きました。
初日は、あちこちまわって観光、2日目は、宿からほど近いファミリーゲレンデの富士見高原スキー場で、スキー(というかもっぱらチビの相手でソリ)でした。
旅行記としての記事ネタはとてもたくさん出来ましたが、いろいろ書いているとキリがないので、ピンポイントで麺の話題だけを書きますね。

初日の昼食はこちら、清里にある「そば処 さと」さんです。
P1090361.jpg
訪問日は、2月29日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、「ラーメン専門店 凪」です。
shop.jpg
昨年12月に行われた、被災地支援企画【ど・みそ+凪】×【ブロガー】=!!!の舞台となったお店です。
【ど・凪】コラボ企画とは、ど・みそ@京橋と凪@渋谷が協力して、震災被災地支援のためチャリティとして、1日限定のコラボ・ラーメンを提供したものです。

またこちらでは、昼は「ラーメン専門店 凪」、夜は居酒屋で〆にラーメンが楽しめる「麺酒場 夕凪」として営業しています。夜の様子は、こちらです。

今回は、春の新作限定メニューが始まったとのことで、やって来ました。訪問日は3月6日です。

お目当ての季節のらぁめんという限定は、「春野菜と浅蜊のプランタン塩ラーメン 半ライス付」900円です。

続きを読む

今回のお店は、京王井の頭線神泉駅近くにある「和風つけ麺 轍(わだち)」です。
R0011363.JPG
渋谷からも徒歩圏内ですね。道玄坂をひたすら登って行って、道玄坂上交差点を右にやや細めの道を入っていって少し裏道をクネクネ行くと、お店はあります。

お店のオープンは、2005年12月です。完全無添加:・化学調味料不使用のお店です。ラーメン、つけ麺も良いですが、こちらの名物は、アーモンドアーモンドペーストを使ったという担々つけ麺です。

今回は、季節の限定麺「汁なし小春麺」850円(1日限定10食)をいただきに来ました。

続きを読む

2008年3月20日、赤坂の新名所「赤坂サカス(akasaka Sacas)」がグランドオープンします。
R0011816.jpg
赤坂サカスとは、TBS本社が新たにTBS放送センターへ移転した跡地を、TBSと三井不動産が再開発した複合都市の総称です。
街は、TBS放送センター(写真左奥)や赤坂Bizタワー(写真右手前)、賃貸マンション、ライブハウスの赤坂BLITZ、劇場の赤坂ACTシアターなどからなります。

特にオフィスビルの赤坂Bizタワーでは、ショップ&ダイニングスペースとしてB1から2Fまで、多彩な全46店舗が入っていて、楽しく美味しいプレイスとなっています。
そんな、赤坂サカスの赤坂Bizタワーレストランフロアーに話題の麺が食べられるお店があるというのでやって来ました。訪問日は、3月19日です。

続きを読む

本日のお店はこちら、2月29日、三田にオープンした「らぁめん丸(まる)」です。
R0011757.jpg
なんと、開店記念日が、4年に1度しかやってこないんですねー(^_^;)

お店の場所は、上海餃子 りょう華という、水餃子と上湯拉麺が美味いお店の裏手にあたります。

続きを読む

かつて渋谷に「背脂醤油ラーメン のあ」というお店がありました。典型的な豚骨醤油味のラーメンですが、チャーシューが異様にデカイ事で有名でした
その「のあ」が、2007年4月に惜しまれながら渋谷での営業を終了、閉店しました。
そして、「のあ」の動向が注目されていましたが、なんと神保町でトンカツ専門店「とんかつ・だいにんぐ のあ吉」として、移転業態変更再オープンしました。
R0011753.jpg

この「のあ吉(のあきち)」ですが、普段はジャンボサイズのトンカツを提供する事で、またたく間に有名になりました。
また、往年のラーメン店時代のファンの声に応えてか、不定期にラーメンディとしてラーメンを提供しています。
とら会に告知のあった前回は、2007年11月30日で、限定200食の鶏塩味を提供しました。あ、ワタシは仕事の調整がつかず見送りました。

そして今回の告知が、この日2008年3月17日、トンカツメニューをお休みして、ラーメンとつけ麺で実施されました。
訪問日は、3月17日、当日分をアップです。

続きを読む

今回ご紹介するのは、吉祥寺の名店「一二三(ひふみ)」です。訪問日は2月27日です。
shop.jpg
お店には、暖簾や看板、ラーメン屋さんによくある上りといったものは全く見当たりません。
写真左側、段ボール2箱の上に板が立てかけたり、その上に「一二三」と書かれた表札大の木片が貼ってあります。
外観からは、全くラーメン屋さんに見えなくて、知らないと通り過ぎてしまいそうです。

お店のオープンは1989年、フードプロデューサー匠ゆうじさんプロデュースのお店です。

続きを読む

最近日中は、ぽかぽかと暖かくまるで春の陽気ですね。朝晩はまだまだ寒いですが、それでもだいぶ日が長くなってきました。
というわけで、今回のお店は、中目黒にある「らーめん蓮(れん)」へ、春を感じにやって来ました。訪問日は、2月27日です。
R0011318.jpg
こちらは、2005年2月オープンのお店で、ノーマルのラーメンは、ライトなトンコツ、家系テイストです。

この日のお目当ては、2月下旬から始まったという限定の和え麺「春の塩」です。

続きを読む

本日は、「らーめんダイニング【ど・みそ】」さんです。今や、首都圏の味噌ラーメン専門店の中ではずば抜けた人気を誇る行列店です。
shop.jpg
そんな人気のお店ですが、オープンしたのは2年ほど前、正確には2006年3月15日がオープン日です。

そうです、3月15日は、ど・みその誕生日。今度の3月15日(土)で、「らーめんダイニング【ど・みそ】」は開店二周年を迎えるんですね〜!
どうも、おめでとうございまーす*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


そんなわけで、齋藤店主さん自ら開店2周年を記念して、限定味噌ラーメンを企画されました。



続きを読む

本日のお店はこちら、「麺や庄の@市ヶ谷」さんです。
R0011669.jpg

こちらのお店では、毎月月替わりで大変創意工夫に富んだ限定麺を発表しています。
当ブログでも、以前にこんなのリポートしました。
   2008年1月の創作麺「七草
   2008年2月の創作麺「タイ国伽哩チョコつけ麺
そして今回、今週から始まったという3月の創作麺をいただきに来ました。訪問日は、3月13日です。

開店5分前に到着して、先待ち人1名様でした。そういえば、こちらへは開店直後に来たことはありますが、開店前に来たのは初めてかも。
この日は、開店準備がちょっぴり遅れているようで、11時をまわってから店内から朝礼の号令が聞こえて来ました。
有名な庄のさんの朝礼、連絡事項から始まって、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」等々の声出し。最後は、スタッフの皆さん声を合わせて、「ラーメン、ラーメン」の大唱和。噂には聞いてましたが、初めて聞きました。いやぁー楽しいし、頼もしいですね〜!(笑)

続きを読む

今日のお店は(も)こちら、大井町の「つけ麺 ajito」です。訪問日は3月12日です。
shop.jpg

今回のお目当ては、ファンの熱い声援に応えて、今夜3/12(水)と3/19(水)の夜2日間のみリニューアルして復活する「Ζ(ゼータ)つけ麺」です。
「Ζ(ゼータ)つけ麺」とは、2007年9月に限定メニューとして、2回実施された後封印された幻のメニューです。

その内容ですが、通常ajitoのつけ麺は、イタリアンテイストでお洒落な味わいなのを、ニンニクと背脂を効かせたギトギトワイルドに仕上げたものです。
昨年版「Ζ(ゼータ)つけ麺」のキャッチコピー(?)は、「君は刻(とき)の涙を見る」でした。当ブログでは初日にレポートしています。

今回のリニューアル版では、キャッチコピーが省かれネーミングが「ajitoのΖ(ゼータ)太つけ麺」となっています。

続きを読む

本日のお店はこちら、幡ヶ谷にある「新潟濃厚味噌 弥彦」です。
R0011247.JPG
こちらは、月曜から金曜までの「鯛だしとんこつ 我武者羅」というお店が、土・日だけ屋号と味を変えて営業する、いわゆる、二毛作・ネクストブランド呼ばれる営業形態をとっているお店です。

平日の「我武者羅」は、鯛でダシを取った「鮮魚系」と呼ばれるラーメンが大好評です。あ、ワタシは未食でした。
一方、土・日の「弥彦」は、店主さんの出身地新潟のご当地ラーメン「新潟濃厚味噌」を再現したとのことです。

訪問日は、2月24日です。

続きを読む

本日お邪魔したお店はこちら、南行徳にある「らーめん松信(まつのぶ)」です。
shop.jpg
なんと、平日夜に千葉県へプチ遠征です(笑)

こちらのお店、もともとは行徳で「風来房」という屋号で、半分屋台のような店舗で営業していました。
それが、2007年2月3日に、南行徳のこの場所に、新たに屋号を変えて移転オープンしました。
店名の「松信(まつのぶ)」とは、店主さんの苗字とのことです。

メディアにほとんど登場することも無い、どちらかと言えば地味なお店ですが、いわゆるフリークの間では大変評価の高いお店でした。
それが移転オープン後、やっと1年が経過したところですが、諸般の事情により、2008年3月いっぱいをもって千葉県佐倉市へ移転することになったそうです。
噂を聞きつけたファンが連日詰め掛けていますが、ワタシも早速行ってきました。訪問日は、3月10日です。

続きを読む

栃木県塩原温泉にご当地名物料理として、スープ焼きそばなる料理が存在します。
ワタシも、2007年7月末に那須・塩原に旅行した際に、スープ焼きそばの有名店を訪問したのですが、見事に臨休で振られました(泣

そんな珍しいメニュー、スープ焼きそばが東京都内で食べられるお店があるというのでやって来ました。
shop.jpg 
そのお店というのは、東急東横線都立大学駅近くにある「麺家 八の坊」です。オープンは2006年2月。
訪問日は、2月21日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、北池袋にある「前略っ。つけそばまるきゅう」です。訪問日は2月20日です。
R0011087.JPG
このお店は、池袋東口の東急ハンズ近くにある「塩そば専門店 まるきゅうらあめん」の支店です。

オープンは、2007年9月20日のまだ新しいお店です。
お店の場所は、池袋からだと北口を出て平和通りをひたすら歩いて行くと、川越街道にぶつかる手前の左側にあります。徒歩12-13分といったところでしょうか。

続きを読む

今回は、多くのブログで大変評価の高いお店、池袋にある「焼豚ソバ 黒ナベ」です。
R0010918.JPG
2007年11月15日オープンの、まだ新しいお店です。

こちらは、「富山ブラック」と呼ばれるラーメンにそっくりなラーメンが提供される、でも「富山ブラック」ではない、ということで、一時期話題になりました。

「富山ブラック」とは、主に富山市中心部で食べられるご当地ラーメンで、真黒なスープに醤油が濃く使われていて、その上にたっぷりの胡椒がかけられているのが特徴です。塩っ辛過ぎて、ご飯のおかずとして食べるラーメンと言われています。
当ブログでも、濃厚黒醤油 富山ブラック 麺家いろは@アクアシティお台場ラーメン国技館(長っ!)を、レポしています。

お店の場所は、東京メトロ有楽町線東池袋駅3番出口を出てすぐ、階段を登りきって振り返るとお店が見せます(笑)

訪問日は、2月14日です。訪れたくてなかなか機会がありませんでしたが、ようやく訪問できました。


続きを読む

今回のお店はこちら、当ブログでも何度もご紹介している、東急池上線戸越銀座の「戸越らーめん えにし」です。
昨年の11月末に限定をいただいて以来、ご無沙汰でした。
R0011442.jpg
こちらは、fullconさん記事にも、何度も登場していますね。

お店は、この階段を上がったところ、金泉湯という銭湯の2階にあります。

今回のお目当ては、昨年12月4日から始まったという冬季限定メニューの「みそ味」700円です。
実は、3月10日頃終了するとのことで、終了前にどうしても食べたくなり、都合をつけてやって来ました。訪問日は、3月5日です。

続きを読む

3月6日(木)、西新井の有名な行列店「中華そば 椿」の初めての支店が、池袋にオープンしました。
店名は「つけ麺 椿」、西新井本店は、ラーメン、つけ麺、油そばとメニューが豊富ですが、池袋店は店名が示す通り、つけ麺専門店です。
R0011528.jpg
訪問日は3月6日です。ビッグネームの支店が大激戦区にオープンという事で、初日にやって来ました。

営業時間は11:00からですが、仕事と移動時間の兼ね合いで、訪問できたのは15:00頃でした。さすがにこの時間は、行列してませんね。
店舗外観を見てちょっとびっくり、西新井本店のイメージを良く再現していますね!


続きを読む

今日のお店はこちら、木場の「○心厨房(まごころちゅうぼう)」です。訪問日は3月5日です。
R0011467.jpg
すいません、光量不足でブレぶれでした○| ̄|_

今回は、2月20日から始まった限定麺「辛いつけ麺 Oh! ボーラ」850円がお目当てです。

限定麺名称:「辛いつけ麺 oh! ボーラ」
提供期間:2月20日(水)〜3月15日(土)
提供時間:13:00〜
      ※営業時間は11:30からですが、限定麺の提供は13:00からです
限定数:特に設けていません(遅い時間ですと、材料切れの場合もあるようです)

前回の限定麺「五味潮そば」が素晴らしい完成度でしたので、今回も超期待です。
あ、「辛いつけ麺 oh! ボーラ」の「ボーラ」は、ある名詞の略だそうです。あ、ここでは書けません(汗


続きを読む

今回のお店は、東京ラーメンを代表する老舗、銀座の共楽です。訪問日は2月13日です。
shop.jpg
銀座でラーメンと言えば、共楽という方も多いのではないでしょうか?
創業昭和31年(1956年)、銀座の地で50年以上営業している老舗です。

現在は、2代目が後を継いで、味を守っています。
古いのにと言っては失礼ですが、いまだにまったく衰えを知らぬ人気店です。

お店は、銀座WINSの隣にあります。ご存じない方のために申し上げますと、WINSはJRAの場外馬券売場です。
このため、競馬開催日は、共楽も常に満席キープのような状態になります。

続きを読む

本日のお店はこちら、京急鶴見駅至近の「ラーメン厨房 麺バカ息子 徹」です。
R0011366.jpg
こちらのお店のオープンは、2007年7月と、まだ新しいお店です。
何やらセレブで面白い限定があるというので、やって来ました。訪問日は3月3日、訪問日当日の記事アップです。

続きを読む

3月3日は、桃の節句、ひな祭りですね。我が家でも娘がいるので、お雛様を飾っています。
さて、ひな祭りの料理と言えば、ちらし寿司にはまぐりのお吸い物が定番です。
そんなわけで(?)、今回のお店はこちら、北綾瀬にある波(シー)です。
R0011187.JPG
こちらは、2006年3月にオープンしたお店です。店主さんは、行徳の行列ラーメン店「葫(にんにく)」より独立された方です。
店主さんは、サーフィン好きで、店名を波(シー)に、店内を海の家にしてしまったという驚きの方です。
訪問日は、2月22日です。


続きを読む