2025年5月8日、本日オープンの新店「伝説の肉そば屋 御茶ノ水店」へ。

IMG_6263
伝説のすた丼屋」を展開する㈱アントワークスの異業種参入初のラーメン業態専門店。5/8〜5/28まで全品20%オフセール実施。「伝説のすた丼屋」では、一部店舗で油そば、すたみな肉そば等ラーメンメニューも提供していますが、今回すた丼を封印してラーメンに特化。学生時代さんざんお世話になった「すた丼」、メッチャ懐かしくて速攻駆けつけ。

IMG_6247

店の場所はJR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩約2分、メトロ御茶ノ水徒歩約3分。

IMG_6244

IMG_6242
17:00頃到着で店内満席外待ち6に接続。席に着いてからタブレット端末で注文なので、先に食券買うとかは無いです。

IMG_6277

IMG_6271
順番になって呼ばれて指定された席へ。

IMG_6245

IMG_6272
前述の通り各席備え付けのタブレット端末で注文、商品提供時一緒に伝票が伝票刺しに置かれるので、食後セルフレジに伝票をかざして後会計制。セルフレジは2台あって、奥側が現金・キャッシュレス併用、手前側がキャッシュレス専用。

IMG_6280

IMG_6284
主なメニューは
伝説のニンニク醤油肉そば935円
ニンニク味噌肉そば979円
汁なし魚介豚骨肉そば1089円
半チャーハンセット319円、他。

IMG_E6252
5/8〜5/28まで上記価格より全品20%オフ。
券売機でいろいろカスタマイズの指定が可能。ただし指定しないと次へ進めず注文出来ないトラップでもあります。
肉を豚バラ90g・チャーシュー3枚から選択
生玉子をメンマ・ねぎ増し・海苔・野菜増し・コーン・バターに変更可
赤ダレの有無を選択可

IMG_6281
店内は厨房を囲む凹字型カウンター17席(4・9・4)、2人卓x1。後客いっぱい10名以上。スタッフは厨房に6、ホール2、外2かな。初日で総員体制。紙エプロンの要否を聞いてくれます。お冷代わりは黒烏龍茶。

IMG_6286
箸とウエットティッシュはカウンターの引き出しに配備。箸は竹製の割り箸。

IMG_E6318

卓上調味料は塩、胡椒、粗挽き黒胡椒、伝説のスパイス、辛フライドガーリック、濃口醤油、酢、ラー油、ガーリックオイル、伝説のラーメン醤油。

IMG_6289
そして待つことしばし「伝説のニンニク醤油肉そば」完成で〜す♩

IMG_6291
ロゴ入りの漆黒で光沢のある反高台丼が、セットのけ皿に載って着丼。

IMG_6307
具はイベリコ豚をすた丼のタレで煮たバラ薄切り、もやし・キャベツの野菜、卵黄、きざみ青白ねぎ、辛味だれ。選べるトッピングはノーカスタマイズでデフォ仕様。肉はチャーシューに変更できますが、すた丼といえばやっぱりバラ肉です。

IMG_6305
スープはさらさらの清湯醤油味。丸鷄・豚・野菜・魚介から摂った出汁に、「伝説のすた丼屋」で50年以上受け継がれるニンニク醤油だれ。清湯ながらニンニクのガッリ効いたパンチとインパクトのある味わい。他のスタミナラーメンのどれとも異なるオリジナルな味わいでとても美味しい!

IMG_6342

麺は鈴木製麺製のストレート中太タイプ。全粒粉配合で風味の良さとコシの強さが特徴的。

IMG_6330
おいしく完食!超久々にすた丼が食べたくなりました。ごちそうさまでした!
伝説の肉そば屋 御茶ノ水店 (148/'24)

関連ランキング:ラーメン | 御茶ノ水駅新御茶ノ水駅小川町駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック