2025年4月30日、西早稲田・高田馬場の新店「札幌六坊」へ。
2025年4月24日オープン。樹庵さん待望の新店。初日に訪れて、一推しの「札幌ブラック」をいただきました。未食の塩狙いで2度目。
17:40頃到着店内満席外待ち7に接続。もう一週間経ちますが、初日と変わらずというか、さらに凄い人気に!途中前方に待ち合わせで一人合流。代表待ちですが、回転が早いからまあいっか(違)
樹庵さんがYouTubeで、最近の新店は提供スピードが軒並み遅い、回転の速さもサービスの大きな要素的な事を仰ってました。こちらはまさに脅威の高速回転を誇る、あまり待たないお店。座席10で、時速30〜35人(1時間あたり捌ける客数)。2分に1人という爆速っぷり。
BGMはフュージョン。箸は割り箸。卓上調味料は辛醤、酢、おろし生姜。
具はチャーシュー、めんま、炒めもやし、ざく切りねぎ。軽く白濁したスープは分厚い鶏豚出汁。めっちゃ熱々での提供。「札幌ブラック」は、成り立ちが「いそのかづお」インスパイアで、味はサッポロ味噌と富山ブラックのハイブリッドとのことでした。「塩」は純すみの塩オマージュではないかと勝手に推測。
中華鍋でもやしと炒め煮したスープはラードのコクと野菜の旨み、鉄鍋で炒めた独特の風味が渾然一体となってすごく美味しい!
森住製麺製の麺は中太縮れタイプ。ブラックでの漆黒に染まる麺が景勝ポイントですが、塩スープでキラキラ光る麺もまたナイスビュー。
おいしく完食!次回は「味噌」で。ごちそうさまでした!
札幌六坊 (137/'25)