2025年5月3日、稲田堤の新店「スタミナラーメン ゴリ」へ。
2025年4月25日一粒万倍日にオープン。はやし田を展開する㈱INGSの関連企業である㈱goukiによる運営。中華そば流川と中華そば仙道の姉妹店で、スラムダンクシリーズ3店舗目。支那そば まる壱の後、トラブルで時限臨休の新店に遭遇。時間が無いため3軒目予定のこちらへ繰り上げ訪店。
店の場所は南武線稲田堤駅徒歩約1分、京王稲田堤駅南口徒歩約4分。武蔵家の2軒隣。京都ラーメン森井の跡地。JRと京王線の動線上の好ロケーション。
主なメニューは、
醤油スタミナラーメン900円
味噌スタミナラーメン1000円
辛醤油スタミナラーメン950円
辛味噌スタミナラーメン1050円、他。
無料トッピングはニンニク、ショウガ、背脂。食券回収時に聞かれます。全部載せがオススメ。
店内は厨房を囲むL字型カウンター9席(6・3)、4人卓x1。カウンター下に荷物フックあり。
12:30頃到着で先客4、後客2。スタッフは厨房に男性2、ホール担当女性1。
商品構成、ポスター、黄色いだるま、フリードリンク、無料トッピング、おすすめアレンジ、黄色い丼とレンゲ等、日吉「天邪鬼」と共通項が多く、関連有りそう。
BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料はライス用マヨネーズ、酢、黒胡椒、一味唐辛子。
そして待つことしばし、「醤油スタミナラーメン(ショウガ・背脂)」完成で~す♪
店名ロゴ入りの黄色い切立丼と黄色いレンゲがセットで着丼(レンゲは外して撮影)。
具はサイコロ&端切れチャーシュー、玉ねぎ、ニラ、無料トッピングのショウガ、味付け背脂。
スープはさらさらの清湯醬油味。動物性ベースのスープに大量の油のコク。濃いめの醤油がショッパー旨さを演出。ですが、このタイミングでのブレか途轍もない塩分量でとんでもなくしょっぱくて、タレ間違えて2倍入れてない?って感じ。ブラックペッパーを大量に振ってみたり、酢をドボドボ入れたりして調整を試みるも歯が立たないレベル。固形物はなんとか食べきるも舌が痺れてスープはあまり進まず。
麺は菅野製麺所製の平打ちストレート中太タイプ。麺の旨さはいつもと変わらず。
おいしく完食!私が退店後ゆで麺機が故障したらしいです。トラブルに負けず頑張って下さい。ごちそうさまでした!
スタミナラーメン ゴリ (140/’25)