2025年3月26日、月島の新店「TANMEN Eau de Vie」へ。

IMG_1201
2025年3月10日一粒万倍日・天赦日・寅吉日にオープン。タンメン専門店。

IMG_1207

ChatGPTによると、「オードヴィー(フランス語: eau de vie)は、直訳すると「生命の水」を意味し、果物を発酵・蒸留して作られる無色透明のブランデーを指します。 」とのこと。

IMG_1211
店の場所は月島駅6番出口徒歩約1分。月島ロックの跡地。

IMG_1206
券売機は無くメニューを見て注文、伝票方式、食後先にて後会計制。

IMG_1214
主なメニューは、
特製タンメン1300円
タンメン1100円
辛タンメン1200円
ランチセット(ライス・味玉・本日の一品付き)1400円、他。

IMG_1220

IMG_1218
夜はお一品料理としてばんざいがあり、飲める仕立て。

IMG_1224
奥に細長い店内は奥突き当たりが厨房で手前が客席スペース。

IMG_1226
席はコの字型対面カウンター14席(7・7)。17:50頃到着で先客後客なし。

IMG_1281
スタッフは調理の男性と接客の女性の2オペ体制。カウンター下の棚に箱ティッシュ。椅子下に荷物かごがセットされてます。紙エプロンは申告制。

IMG_1237
BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料はブラックペッパー、レモン果汁、牡蠣醤油、ラー油。

IMG_1230
そして待つことしばし「タンメン」完成で〜す♪

IMG_1249
注文から4分の超速で提供。白い鳴門丼があらかじめセットされたトレーの上に着丼。

IMG_1260
タンメンの具は、白菜、キャベツ、もやし、小松菜、にんじん、キクラゲ、豚肉、玉ねぎ。

IMG_1250
スープはさらさらの清湯塩味。中華鍋で炒めた野菜の油とエキスが入って、これぞ昔ながらの王道タンメンの味わい。タンギョーか、タンビーかタンギョウビーキメたくなる味でとても美味しい!

IMG_1271
麺は内田製麺製のストレート中太タイプ。つるシコ食感でたっぷりのシャキシャキ野菜と一緒に頬張ると旨さに笑みが溢れます。

IMG_1270
おいしく完食!野菜がたくさん摂れてヘルシーなHPアップ!「辛タンメン」も気になります。ごちそうさまでした!
TANMEN Eau de Vie (97/'25)

関連ランキング:ラーメン | 月島駅越中島駅勝どき駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック