2025年3月13日、武蔵新城の新店「東京油そば商店」へ。
2025年3月2日、一粒万倍日にオープン。「王道家」の油そばブランド「清水家」出身の店主さんによるお店。
店の場所は南武線武蔵新城駅南口徒歩約1分。駅前ロータリー沿い建物裏の様な駅近ロケーション。パブ・スナックが何軒か入れ替わった跡地。
券売機は無くメニューを見て注文、食後レジにて後会計制。決済方式は、現金と各種キャッシュレスに対応。
主なメニューは、
油そば
煮干油そば
あら炊き油そば、
焦がし醤油油そば
函館塩油そば、各950円
上(卵付)+50円
特上(卵付具増量)+150円、他。
麺量は
並盛180g
中盛225g
大盛275g
同料金。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター8席、4人卓x4。
18:30頃到着で先客1、後客無し。スタッフは店主さん含め男性3女性1。荷物かごは出して貰いました。紙エプロンは申告制。カウンター下に箱ティッシュあり。
BGMはJ-POP。箸は割り箸。卓上調味料は酢、ラー油、GABANブラックペッパー、にんにく、マヨネーズ。
具はサイコロチャーシュー、めんま、海苔小口切りねぎ。麺はストレート太麺。
タレは魚のあらを炊いた出汁の様な旨みがあり、油そば、まぜそばとしては異色の味わい。油そば特有のオイリーさはなく、汁なし・まぜそば感覚。全体を良く混ぜてもしょっぱ過ぎることはなく、むしろ少し薄味。卓上にタレがあるといいかも。
アラ汁仕立てのタレですが、そのままでも美味。さらにラー油、酢、マヨの味変もガチに合ってメッチャ美味しい!
並盛180gするするといただいておいしく完食!煮干や焦がし醤油、函館塩、どれも気になります。ごちそうさまでした!
東京油そば商店 (81/’25)