2025年2月10日、練馬の新店「ラーメンショップ〇Q(マルキュー)」へ。

IMG_5121

2025年2月8日大安にオープン。昨年11月9日浜川崎に開店した同名店の2号店。ラーメンショップですが乳化の進んだ白濁豚骨スープという進化系のラーショというお店。

IMG_5097IMG_5194

店の場所は西武線練馬駅西口徒歩約1分・中央口徒歩約2分。ガード沿いで「麺屋 神兵衛」の隣。「海鮮居酒屋 湊丸」→ 「麺屋庄太 練馬本店」と入れ替わった跡地。

IMG_5102
17:45到着でまさかの店内満席外待ち7に接続。満席時は先に食券買わずに最後尾へ。

IMG_5105
25分ほど待って呼ばれて店内へ。入店するとまず券売機で食券購入です。

IMG_5108
主なメニューは
ラーメン800円
辛味噌ラーメン950円
味噌ラーメン900円
ネギラーメン+150円
背脂まぜそば850円
辛味噌背脂まぜそば950円
ネギチャーシュー丼350塩
ネギ丼250円、他。

IMG_5123
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター4席、2人卓x3。椅子下に荷物かごがセットされています。紙エプロンは申告制。

IMG_5129
後客いっぱい、退店時外待ち15ほど。スタッフは厨房・ホールに男女合わせて4名。

IMG_5130
BGMはJ-POP、SAKURA、DA.YO.NE、他♪

IMG_5190
箸は割り箸。卓上調味料・薬味は青かっぱ、おろしニンニク、豆板醤、醤油ダレ、GABANブラックペッパー、酢、擦り胡麻。

IMG_5189
そして待つことしばし「味噌ネギラーメン」完成で〜す♪

IMG_5145
ラーショ御用達の薄青色の反高台丼で着丼。

IMG_5161
具はチャーシュー、ワカメ、メンマ、たっぷりの白髪ねぎ。

IMG_5156
スープはとろっと乳化の進んだ豚骨味噌味。ラーショーのペラいスープには、しゃばい醤油ダレが良く合いますが(全部誉め言葉)、浜川崎でいただいた時に、この濃いスープには、お店のおすすめ通り味噌が合いそうと直感。やはり想像通り味噌がガチにベストマッチング。ラーショらしからぬ(笑コ)クとパワフルさがあってかなりただスープがかなりぬるいのがちょっと残念。
IMG_5185

麺は中細縮れタイプ。スープの力強さに比して麺の便りなさげなところはまさにラーショらしくて、ちょっとゆで過ぎなところや、スープと麺のアンバランスさ、それもまたいい味のうち。

IMG_5171
おいしく完食!進化系ラーショ「〇Q」は都内で増殖でしょうか。今後が気になります。ごちそうさまでした!
ラーメンショップ〇Q (45/’25)

関連ランキング:ラーメン | 練馬駅豊島園駅桜台駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック