2025年1月5日大安、本日オープンの新店「中華そば みつ葉」へ。
店主さんは、中華そば葵、ララガーデン川口店、新越谷ヴァリエ店、自家製麺 竜葵、竜葵 マルイ北千住店、濃厚鶏そば 葵、葵製麺イオンモール川口店等を展開する葵グループ出身。屋号は修行先への感謝・尊敬を込めて、「葵紋」が三つ葉であることから。
店の場所は浦和駅東口約1.8km。越谷街道沿い。ラーメン餃子天下一→(建物建替え)→原町カフェと入れ替わった跡地。
駐車場はありませんが、浦和駅東口からの国際興業バス原山バス停がすぐ近く。
ちょっと出遅れて15分前、シャッタ待ちの先客12に接続。前方にはzubattoさん、マーコさん、後方にはビール牛さん、まいど~w
定刻4分前嬉しい早明け。入店するとまずタッチパネル式券売機で食券購入です。
主なメニューは、
塩らーめん900円
醤油らーめん900円
まぜそば950円
カレーまぜそば1100円
辛まぜそば1100円
背油まぜそば1100円
和え玉(塩)350円
和え玉(醤油)350円
チャーシュー丼400円
ライス150円、他。
店内は厨房を囲むL字型カウンター8席(長辺3・間・2、短辺3)。後客いっぱい退店時30名程の列び。
厨房に店主さん、接客担当女性の2名体制。
BGMは無し。箸は洗い箸でサスティナビリティに配慮。卓上調味料は酢、一味唐辛子、ミックスペッパー。
そして待つことしばし、「塩らーめん」完成で~す♪
白いシンプルな鳴門丼で着丼。
具はチャーシュー、穂先メンマ、なると、京都知七九条ねぎの小口切り。なるとは正しくのの字に配置。
スープはさらさらの清湯塩味。煮干ベースですが、タレにふくよかでまろやかな貝の旨味を感じる芳醇にして豊潤な和風出汁。派手さやインパクトはありませんが、しみじみとじんわり沁みる味わいでとても美味しい!
麺はストレート中細タイプ。麺も中庸なバランスであっさりスープと共に優しく柔らかな個性を演出。
おいしく完食!駅から遠いですが、葵1号店も駅から遠距離でしたね。支障のお店の様に多くの方に愛されるお店になりますように。ごちそうさまでした!
中華そば みつ葉 (6/’25)