2024年8月29日、蒲田の新店「中華そば きくたに」へ。 
2024年8月27日オープン。「きたかた食堂」、「らーめん 鴨to葱」、「手打 親鶏中華そば 綾川」等を展開する会社の開発担当者が独立して始めたお店。名店出身というだけでなく、在職中に現「there is ramen」店主さんに師事されたという経歴も。

店の場所は蒲田駅西口徒歩約2分。サンロード蒲田アーケード商店街内。透明なビニールカーテンで前面が覆われた屋台感覚の店舗。
入店前にまず店頭タッチパネル式券売機で食券購入です。なお現金使用不可完全キャッシュレス制。ほぼすべての決済方式に対応している様です。
主なメニューは、中華そば860円、チャーシュー麺1210円、鮪ちらし360円、他。
オープン記念で中華そば→チャーシュー麺に無料で変更可能。その対応でチャーシュー麺は売り切れ表示。
店内は厨房を囲む凹字型カウンター17席(6・5・6)。カウンター下に荷物フックあり。
18:10頃到着で先客3後客4。スタッフは店主さんとサポートの男性2名体制。

BGMはラジオ放送。箸は割り箸。卓上というかカウンター上の調味料は醤油、一休堂一味唐辛子。

そして待つことしばし「チャーシュー麺(中華そばからオープン記念サービスにより変更)」完成で〜す♪
店名ロゴ入りの反高台丼が、レンゲと共に、なみなみ入ったスープの溢れ対策用受け皿に載って着丼。
具はたっぷり入った箸でつかむととろける様な柔らかいチャーシュー、メンマ、たっぷりのきざみねぎ。
スープはさらさらの清湯醤油味。『鯖節、鰹節、うるめいわし節などで出汁をしっかりとった、出汁の旨みの余韻が残る」、「まろやかな酸味が感じられる中華そばを目指した』とのこと。また、『出汁の効いた、脂の少ない、食べ飽きないけど、記憶に残るラーメン』というコンセプトも。味は魚介ガッツリしっかり節の効いた和出汁全開の味わい。there is ramenや麻布チャーシュー軒・千住チャーシュー軒ともまったく異なるテイスト。また濃い色味の通り出汁が猛烈に分厚くて、ズシリと重厚で濃密な魚介感。昔ながらの魚介醤油ラーメンを現代風に再構築したネオノス的なシフトですごく美味しい!
自家製の麺は中太ストレートタイプ。ツルシコで風味食感質感喉越しことごとく良好。
おいしく完食!丼の裏底が、おみくじになっていて気分は恋するフォーチュンクッキーw自分はなんと大吉で、なんかいいことあるかなw ごちそうさまでした!

中華そば きくたに (273/'24)

2024年8月27日オープン。「きたかた食堂」、「らーめん 鴨to葱」、「手打 親鶏中華そば 綾川」等を展開する会社の開発担当者が独立して始めたお店。名店出身というだけでなく、在職中に現「there is ramen」店主さんに師事されたという経歴も。

店の場所は蒲田駅西口徒歩約2分。サンロード蒲田アーケード商店街内。透明なビニールカーテンで前面が覆われた屋台感覚の店舗。

入店前にまず店頭タッチパネル式券売機で食券購入です。なお現金使用不可完全キャッシュレス制。ほぼすべての決済方式に対応している様です。

主なメニューは、中華そば860円、チャーシュー麺1210円、鮪ちらし360円、他。

オープン記念で中華そば→チャーシュー麺に無料で変更可能。その対応でチャーシュー麺は売り切れ表示。

店内は厨房を囲む凹字型カウンター17席(6・5・6)。カウンター下に荷物フックあり。

18:10頃到着で先客3後客4。スタッフは店主さんとサポートの男性2名体制。


BGMはラジオ放送。箸は割り箸。卓上というかカウンター上の調味料は醤油、一休堂一味唐辛子。


そして待つことしばし「チャーシュー麺(中華そばからオープン記念サービスにより変更)」完成で〜す♪

店名ロゴ入りの反高台丼が、レンゲと共に、なみなみ入ったスープの溢れ対策用受け皿に載って着丼。

具はたっぷり入った箸でつかむととろける様な柔らかいチャーシュー、メンマ、たっぷりのきざみねぎ。

スープはさらさらの清湯醤油味。『鯖節、鰹節、うるめいわし節などで出汁をしっかりとった、出汁の旨みの余韻が残る」、「まろやかな酸味が感じられる中華そばを目指した』とのこと。また、『出汁の効いた、脂の少ない、食べ飽きないけど、記憶に残るラーメン』というコンセプトも。味は魚介ガッツリしっかり節の効いた和出汁全開の味わい。there is ramenや麻布チャーシュー軒・千住チャーシュー軒ともまったく異なるテイスト。また濃い色味の通り出汁が猛烈に分厚くて、ズシリと重厚で濃密な魚介感。昔ながらの魚介醤油ラーメンを現代風に再構築したネオノス的なシフトですごく美味しい!


おいしく完食!丼の裏底が、おみくじになっていて気分は恋するフォーチュンクッキーw自分はなんと大吉で、なんかいいことあるかなw ごちそうさまでした!


中華そば きくたに (273/'24)