2024年7月7日、上田市の「麺道 千鶏(ちどり)」へ。

IMG_6888
2021年9月28日オープン。長野市の名店「麺道 麒麟児」出身の店主さんによるお店。
長野Komachiによると、コンセプトは「大切なあの人に紹介したくなるような、心温まるそんな一杯」。屋号は、“千羽の鶏”を使っているかのような奥深い味を表現したいという思いから。
長野に所用でランチにこちらへ。

IMG_6863

の場所は上田電鉄別所線寺下駅徒歩約10分。駐車場は共用で敷地内に20台分。

IMG_6904
まずは入り口横の順番管理システム 『Airウェイト』で受付から。昼の部9:30受付開始、11:00オープン。夜の部17:00受付開始18:00オープン。発券した受付票のQRコードを受け取ると、あと何組待ちか確認可能。LINEで通知登録すると、順番になったら通知を受け取ることが可能。

IMG_6861
10:00頃到着で確か9組目17人待ちだったかな。上田城観光と真田神社を参拝して頃合いに戻ります。

IMG_6881
LINE通知で呼び出しあり次第店内へ。入店するとまず券売機で食券購入です。

IMG_6902
主なメニューは、中華そば1050円、塩そば1050円、(限定)冷やしあご出汁そば1350円(昼夜各15食限定)、冷やし専用うな玉牛の〆茶漬け900円、りんご和牛お肉ご飯900円、炙りお肉ご飯500円、醤油の和え玉300円、他。

IMG_6900

どうやら塩が一番人気の様です。

IMG_6893

IMG_6897
店内は厨房を囲むL字型カウンター9席(6・3)、中待ち椅子6脚。カウンターの椅子下には荷物が置けるカゴがセットされています。

IMG_6913
受付システムで順番になったら入店して中待ち席で待機。席が空き次第案内されるシステム。

IMG_6909
厨房にお若い店主さんと奥様?ホール担当の女性1名。接客は素晴らしく親切丁寧。

IMG_6922
箸は割り箸。卓上調味料はペッパーミル入り粒黒胡椒、八幡屋礒五郎の拉麺七味・ゆず七味。

IMG_6925
そして待つことしばし「中華そば」完成で~す♪

IMG_6956
具は低温調理のチャーシュー、サイコロチャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、きざみ青ねぎ、海苔。

IMG_6959
スープはさらさらの清湯醬油味。信州のブランド地鶏真田丸を炊いた出汁。信州産醤油、杉桶仕込み五分たまり醤油、岐阜県産たまり醤油等数種の醤油をブレンド。豊潤な鶏の旨みがスパーク。ため息が出るほど素晴らしい味わいですごく美味しい!
麺は信州酒井製麵製のストレート細麵。なめらかでしなやか。食感・のど越し共に良く麺もまた美味。
「ワンタン塩そば」

IMG_6941

開口部が花弁の様に広がったすっきりフォルムの切り立ち丼で着丼。

IMG_6947
トッピングのワンタンは、鶏ムネひき肉x生姜、鶏モモひき肉x大葉、鶏合挽ひき肉xナンコツというなんと贅沢な3種。味と食感の違いが楽しめます。

IMG_6946
スープはさらさらの清湯塩味。真田丸の出汁に、塩ダレは羅臼昆布、貝類、三種の塩。醤油よりもさらにダイレクトに芳醇な鶏の旨みが感じられます。塩もまた絶品で凄旨。
「冷やしあご出汁そば」

IMG_6929
定番メニューとは異なるシックな玉丼で着丼。

IMG_6962
具は牛しぐれ煮、すだち、大根おろし、オクラ、アーリーレッド等。

IMG_6935
スープはキンキンに冷えたあご出汁。あごの旨み全開でシビれるほど美味しい!麺は冷やし専用の全粒粉配合中太ストレートタイプ。ツルシコでカチッとした食感がナイス。
おいしく完食!掛け値なしに感動した3杯でした。ごちそうさまでした!
麺道 千鶏 (215/'24)

関連ランキング:ラーメン | 寺下駅上田原駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック