2024年4月18日神田の新店「スターマッスル⭐️ラーメン」へ。

IMG_6528

2024年4月17日大安にオープン。六厘舎、舎鈴、ジャンクガレッジ等を展開する㈱松富士食品の新ブランド。本日2軒目にこちらへ。

IMG_6435

店の場所は神田駅南口徒歩約6分。孫鈴舎→らぁ麺舎鈴と入れ替わった跡地で、孫鈴舎以降リニューアル。六厘舎のつけめんを食べやすくスピンアウトさせたのが「舎鈴」、こ六厘舎のらーめんを食べやすくスピンアウトさせたのがこちらとのこと

IMG_6432

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、醤油マッスルラーメン チキン・ポーク880円、塩マッスルラーメン チキン・ポーク880円、マッサルサラダ麺 チキン・ポーク980円、マッスル半チャーハン チキン・ポーク440円、他。マッスルはチャーシュー多め。醤油は動物性スープ。塩は魚介系スープの様です。

IMG_6443

券売機で食券買うと厨房にオーダが通る仕組みで、食券回収は無し。空いてる席で待機、食券に記載の番号で呼ばれて取りに行き、食後は回収口へ食器を運ぶセルフ方式。

IMG_6454

店内は真っ赤な壁に、お腹ポッチャリからスリムになりムキムキマッスルに進化する様子がシルエットで描かれた壁面。椅子は1脚毎に入りの異なるカラフルなレインボーカラー。
IMG_6453

席は、厨房前に真っ直ぐなカウンター5席、壁に向かったカウンター10席(5・給水器・5)。13:10頃到着で8割ほどの入。私の隣の隣にはなんとビッグボス三田さん!

IMG_6433

スタッフは男性4名。紙エプロンは給水器横に貼り付けのトレーからセルフで。お冷も紙コップにセルフで。

IMG_6447

BGMはラジオ放送。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は酢、胡椒、紅生姜、辛味噌。

IMG_6519

そして待つことしばし、「マッスルラーメン ポーク」完成で~す♪

IMG_6459

ポークのボタンをクリックしたつもりがチキンの方を触ってたらしくチキンの券が出てきたので、すぐ申し出てポークのオーダに変更していただきました。光沢のある白いシンプルな切立丼がトレーに載って着丼。

IMG_6483

具は厚切りチャーシューたっぷり5枚入り、のの字ではなく★が記されたナルト、メンマ、青菜?、小口切りねぎ。

IMG_6475

スープはほんのりとろみを感じる動物系の醤油味。最近の特に家系はタレか出汁か両方が強烈に突出するド派手な構成が人気ですが、スープとタレのバランスがすこぶる良好なファインチューン仕立て。紅生姜や辛味噌がめちゃ合います。店名やインテリアの派手さとは裏腹に、たっぷりのチャーシュー以外は奇をてらわない直球勝負のクオリティの高い一杯ですごく美味しい!

IMG_6507

麺は緩やかにウェーブのついた中太タイプ。全粒粉入りでもっちもちの食感。出汁が濃厚濃密なスープにとても良く合います。

IMG_6491

おいしく完食!醤油とはスープが異なる塩や、汁なし?サラダ麺も気になります。ごちそうさまでした!

スターマッスル⭐️ラーメン (125/’24)

関連ランキング:ラーメン | 神田駅大手町駅小川町駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック