みなさま🎍新年あけましておめでとうございます🗻旧年中は拙ブログをたくさんの方にご覧いただきましてどうもありがとうございました🦅本年もよろしくお願い致します🍆この一年がみなさまにとって最高に好い年でありますように🤗
2023年12月3日、松本の「小麦そば 池」へ。
2022年10月29日オープン。名店「饗くろ㐂」公認の出身で2番弟子という店主さんのお店(一番弟子は岐阜県岐南町の「麺 㐂色」)。ず~っと来たくて念願かなってようやくの訪店。
「小麦そば 池」ですが、2022年3月5日、信濃松川で「小麦そば 大渡」としてオープン。ですが2022年7月、4か月後に閉店。そして、10月末松本で心機一転リスタート。
店の場所は松本駅東口徒歩約6分。松本城まで約800mというロケーション。「つけ蕎麦 中華蕎麦 尚念2号店」の跡地。ちょっと早めの到着で一番海苔~w
お店の駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキング多数あり。定刻にオープン。入店するとまず券売機で食券購入です。
主なメニューは、塩そば1000円、雲吞塩そば1250円、醤油そば1000円、雲吞醤油そば1250円、鶏塩つけそば1200円、鴨醤油つけそば1250円、他。同行者含め3名でしたので、塩・醤油・つけを考えていたのですが、冬季つけそば休止だそうです。残念。
割烹か料亭の様な雰囲気の店内は、落ち着いた洗練された和モダンな上質なインテリア。席は厨房前に真っ直ぐなカウンター8席。ですが奥2席はコップやトレー置き場になっていて6席での営業。他に4人卓x1。
日曜日で列びが読めなかったのですがシャッターは2組だけ。開店後は三々五々入店があってしばらく後満席に。ただ外待ちができる迄は行きませんでした。
厨房には店主さんと男性、女性の3名体制。お冷やのグラスの縁が感動的な薄さで、すぐ高品質な高級品と分かります。BGMは炭坑節のジャズバージョン。箸は竹製の洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は焼売用醤油。
そして待つことしばし、「塩そば(細麺)」完成で~す♪
ラーメン用とは思えない典雅な器、京都の「陶あん」に特注した京焼のオリジナル丼で着丼。
低温調理のピンクチャーシュー、ロースト鶏モモ肉、ドライトマト、薄切り大根、細切りメンマ、白髪ねぎ、揚げねぎ等。
スープはさらさらの清湯塩味。芳醇にして豊潤な魚介出汁。「饗くろ㐂」のフラッグシップメニューを再構成した様な印象。すなわち一点の曇りもなく最高に美味しい!
麺は自家製のストレート中細タイプ。しなやかでなめらかで柔らかな食感が美味。
「醬油そば(手揉み麺)」
「塩」とは異なる醤油の濃い色が引き立つ白い器で着丼。
具は鴨肉、太メンマ、三つ葉、大根、駒切りねぎ等。「塩」と具材を大胆に変えるこだわりよう。
スープはさらさらの清湯醤油味。しっかりとした鴨出汁でリッチな鴨感。一時期「「紫 くろ喜」ブランドで出していた「鴨そば」を彷彿とさせる味わい。「塩」の突き抜け感が素晴らし過ぎますが、「醤油」のクオリティもずば抜けています。
麺は手揉み麺を選択。太めの麺でしっかりと小麦が香ります。
「雲吞塩そば(手揉み麺)」
雲吞入りはデフォの具に加えて大ぶりな海老雲吞が3個追加。このワンタンの旨さは優勝級で超オススメ。激旨いです!
雲吞入りは手揉み麺にしましたが、個人的にはどの組み合わせも素晴しいのですが、強いて言えば、塩・細麺、醤油・手揉み麺が好相性と感じました。
おいしく完食!長野に来たらまた寄りたいお店です。ごちそうさまでした!
小麦そば 池 (397/’23)