2023年11月25日、上大岡の新店「大公タンタン」へ。

IMG_7282

2023年11月20日大安にオープン。上大岡で創業35年、長きに渡り愛され続けてきた「上大岡タンタン」が7月下旬から休業、そして9月に閉店。閉店を惜しむ声多数の中、「上大岡タンタン」のソウルを受け継いで、「拉麺大公」が跡地にニュータンタンメンインスパイア店をオープン。「会心の一撃‼」の後こちらへ。

拉麺 大公」は、2013年3月29日衣笠にて創業。2017年4月7日南太田へ移転。

2020年8月5日2号店「上大岡店」オープン。
2022年8月9日「南太田本店」が「にんにくみそ マッスル」にリニューアル。
2022年9月6日「上大岡店」が「二代目拉麺大公 花」にリニューアル。
2022年10月6日3号店、池上「中華蕎麦 晴天」オープン。
2022年12月9日「にんにくみそ マッスル」が「拉麺大公 マッスル」にリニューアル。。
2023年初頭「拉麺大公 マッスル」が「拉麺大公 南太田本店」に屋号変更。
2023年4月12日「二代目拉麺大公 花」が「札幌ラーメン大公」に屋号変更。

そして今回4号店「上大岡タンタン」オープン。

店の場所は京急線上大岡駅西口徒歩約4分。12:20頃到着で店内満席外待ち3に接続。と思ったら、飛び地に10名で計13名待ちでした^^;

IMG_7217

ですが、回転はまずまずで35分後着席。券売機は無く口頭注文、伝票はレジでキープ、食後店内最奥カウンター端で後会計制。

IMG_7215

主なメニューは、タンタンメン900円、スタミナ醤油ラーメン900円、スタミナ醤油ラーメン900円、中華そば900円、チャーハン900円、塩ホルモン400円、餃子六個500円、他。

IMG_7196

タンタンメンは辛さを控えめ、普通、中辛、大辛から指定。

IMG_7204

店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター7席、小上がりに4人卓x3。あえての居抜きで看板等最小限のリノベーションに留め、往時の雰囲気を残した内装に。

IMG_7213

スタッフは厨房・ホールに男女合わせて4名。店長で調理担当は、「にんにくみそマッスル」を立ち上げたマッスル伊藤さん、1ロットでタンタンメンは5杯、チャーハンは2杯の凄オペ。

IMG_7212

BGMはJ-POP、アルジャーノン、硝子窓、ケセラセラ、廻廻奇譚、他♪

IMG_7208

そして待つことしばし、「タンタンメン(大辛)」完成で~す♪

IMG_7246

什器類一式も引き継いだような、ニュータンタンメンご用達の薄緑の大きな丼に、でっかいレンゲのセットで着丼。

IMG_7258

具はひき肉、ニンニク、溶き卵、トウガラシ。

IMG_7247

スープは熱々でニンニクがバチバチに効いたニュータンタンスープ。「上大岡タンタン」は未食ですが、前店を濃くガッツリくっきりにスケールアップさせた感じとか。実際ニュータンタン系屈指のめりっと張りのあるインパクティブな味わいですごく美味しい!

IMG_7263

麺は軽くウェーブの付いた太麺。東京製麺からの花があったのでそちら製でしょうか。もっちもちの麺がニンニキーで旨辛なスープにメッチャマッチ。

IMG_7270

おいしく完食!レジェンド店の地で新たな伝説のスタート。この地でず~っと続きますように。ごちそうさまでした!

大公タンタン (387/’23)

関連ランキング:ラーメン | 上大岡駅港南中央駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック