2023年9月21日、本日オープンの新店「家系ラーメン 裏大輝家 青物横丁店」へ。
京急蒲田にある「大輝家」の3号店。11時からオープンするも、途中ガス機器故障で昼の部営業中止。ガス会社を呼んで修理し、17時から営業再開という波乱のスタート。

「横浜家系ラーメン 大輝家」について。2022年6月15日京急蒲田にオープン。店主さんは、「横浜家系ラーメン 志田家 蒲田店」からの独立。2023年2月23日「日吉店」オープン。そしてこの度新ブランド「 裏大輝家」オープン。
店の場所は青物横丁駅徒歩約3分。第一京浜沿い。南品川五丁目交差点そば。和光食堂→長崎飯店と入れ替わった跡地。信号待ちで外待ち2を確認。青に変わる頃に待ち4に増殖^^;
列んでると先に食券を買う様に案内がありいったん店内へ。主なメニューは、ラーメン並800円、特製ラーメン並1150円、つけ麺並950円、味玉100円、ライス食べ放題100円、他。
食券回収時お好みを聞かれます。食券の端の折り方が符牒になってます。足繁く通うと食券の折り方による注文の違いを覚えますね。

初日のこの日は、玉子(味玉)無料食べ放題セール実施。
店内は厨房を囲むL字型カウンター12席、4人卓x1。後客20以上ですごい注目度。スタッフは厨房:ホール・外に男女合わせて10名。

BGMはJ-POP、サマータイムシンデレラ、他♪箸は割り箸。
卓上調味料・薬味は、裏大輝家極ニンニク・ショウガ、豆板醤、おろしニンニク、マヨネーズ、煮干酢、GABANブラックペッパー、のりたまふりかけ。

カウンター上には本日食べ放題の味玉。
そして待つことしばし、「ラーメン並(麺柔め)」完成で〜す♪
ゴールドのロゴ入り反高台丼が、黒い受皿に乗って着丼。

具は薫香が香ばしいスモーキーなチャーシュー、ほうれん草、海苔、きざみねぎ。

スープはとろっと乳化の進んだ豚骨醤油味。ズドンとパンチのあるフルボディの重厚で特濃な味わい。確かにライスがめっちゃ合いそう。豚骨濃度極濃ですが、しょっぱい過ぎたり重すぎることのない、旨みだけ濃密に詰まった味。濃厚家系の一つの完成系でとても美味しい!
麺はストレート中太タイプ。食感から酒井製麺かと思いましたが、実際は違うとのこと。柔め指定でほぼ普通の硬さでしたが、十分旨かったです。

味玉食べ放題ですがコレステロールのバランスを考えて1個だけ。正規の価格でも今どき1個100円と良心的。初夏もウマーイ!
おいしく完食!蒲田本店はタイミングが合わず未訪でしたがちょっぴり後悔するレベル。機会があれば行ってみようかな。ごちそうさまでした!
家系ラーメン 裏大輝家 青物横丁店 (314/'23)

京急蒲田にある「大輝家」の3号店。11時からオープンするも、途中ガス機器故障で昼の部営業中止。ガス会社を呼んで修理し、17時から営業再開という波乱のスタート。

「横浜家系ラーメン 大輝家」について。2022年6月15日京急蒲田にオープン。店主さんは、「横浜家系ラーメン 志田家 蒲田店」からの独立。2023年2月23日「日吉店」オープン。そしてこの度新ブランド「 裏大輝家」オープン。

店の場所は青物横丁駅徒歩約3分。第一京浜沿い。南品川五丁目交差点そば。和光食堂→長崎飯店と入れ替わった跡地。信号待ちで外待ち2を確認。青に変わる頃に待ち4に増殖^^;

列んでると先に食券を買う様に案内がありいったん店内へ。主なメニューは、ラーメン並800円、特製ラーメン並1150円、つけ麺並950円、味玉100円、ライス食べ放題100円、他。

食券回収時お好みを聞かれます。食券の端の折り方が符牒になってます。足繁く通うと食券の折り方による注文の違いを覚えますね。

初日のこの日は、玉子(味玉)無料食べ放題セール実施。

店内は厨房を囲むL字型カウンター12席、4人卓x1。後客20以上ですごい注目度。スタッフは厨房:ホール・外に男女合わせて10名。

BGMはJ-POP、サマータイムシンデレラ、他♪箸は割り箸。

卓上調味料・薬味は、裏大輝家極ニンニク・ショウガ、豆板醤、おろしニンニク、マヨネーズ、煮干酢、GABANブラックペッパー、のりたまふりかけ。

カウンター上には本日食べ放題の味玉。

そして待つことしばし、「ラーメン並(麺柔め)」完成で〜す♪

ゴールドのロゴ入り反高台丼が、黒い受皿に乗って着丼。

具は薫香が香ばしいスモーキーなチャーシュー、ほうれん草、海苔、きざみねぎ。

スープはとろっと乳化の進んだ豚骨醤油味。ズドンとパンチのあるフルボディの重厚で特濃な味わい。確かにライスがめっちゃ合いそう。豚骨濃度極濃ですが、しょっぱい過ぎたり重すぎることのない、旨みだけ濃密に詰まった味。濃厚家系の一つの完成系でとても美味しい!

麺はストレート中太タイプ。食感から酒井製麺かと思いましたが、実際は違うとのこと。柔め指定でほぼ普通の硬さでしたが、十分旨かったです。

味玉食べ放題ですがコレステロールのバランスを考えて1個だけ。正規の価格でも今どき1個100円と良心的。初夏もウマーイ!

おいしく完食!蒲田本店はタイミングが合わず未訪でしたがちょっぴり後悔するレベル。機会があれば行ってみようかな。ごちそうさまでした!
家系ラーメン 裏大輝家 青物横丁店 (314/'23)