2023年8月19日、池尻大橋の新店「きりん堂」へ。
2023年8月11日山の日にオープン。この場所で2013年9月2日オープンした中華料理「喜臨軒」が、8月11日ランチタイムに「きりん堂」として復活。8月18日夜の部より、中国料理レストラン「喜臨軒」復活。「麺や 紀茂登」の後、神奈川方面を予定してましたが、早めに帰らなくては行けなくなり、急遽予定を変更して近場の新店へ。
店の場所は池尻大橋駅西口徒歩約1分。店舗は地下1階。以前は存じ上げませんが、「喜臨軒」のFBによるとフルリフォームされた模様です。
自動ドアを通って入店、エントランスににあるタッチパネル式券売機で食券購入です。
店内を選んだ先の主なメニューは、担担麵1000円、汁無し担担麺1000円、麻辣豆腐ご飯1000円、大盛+100円、他。麻辣豆腐ご飯は並盛中盛同料金。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター6席、奥にテーブル席あり。13:10頃到着で先客3、後客3。スタッフは男女合わせて3名。
BGMはスタンダードポップスのジャズアレンジカバー。箸は割り箸。卓上調味料は無し。
そして待つことしばし、「担担麵」完成で~す♪
白い反高台丼がレンゲと共に受皿に載って着丼。
具は、肉味噌、大量のクラッシュナッツ、豆もやし、青菜、柔らかく煮た山クラゲ、みじん切りねぎ等。彩り豊かで具沢山な四川料理の担担麺というより中華の担担麺的な装い。
スープはほんのり痺辛な担々胡麻味。マイルドライトな食べやすい一杯。
麺はストレート細麺。写真で見るより実物はさらに細くてビックリ。するすると啜れる麺ですが、一啜りごとに微小なカットのナッツやねぎが一緒に入って来て、食感と味わいの絶大なアクセントに寄与。汁ありでこれほど大量のナッツ入りも珍しく、とても美味しい!
具沢山で見た目よりもボリュームがありおいしく完食!「汁無し担担麺」も良さそうですが、「麻辣豆腐ご飯」の麺バージョン希望です。ごちそうさまでした!
きりん堂 (275/’23)