2023年6月3日、東小金井の新店?「らーめん 関口」へ。

IMG_4090

2023年5月12日オープン。東八道路から移転。「鯨人」→「鮮馬刺よかもん市場 美盛」の後こちらへ。

IMG_4099

らーめん 関口」は2019年3月頃に武蔵小金井駅徒歩20分強の東八道路沿いにオープン。同地で30年以上続いた「ラーメンショップ 飯島順勝」の店主引退に伴い、現店主が引継ぎ屋号を変更して営業開始。今年3月頃建物老朽化による取り壊しの立ち退きのため閉店。そして、東小金井の駅近くで移転復活オープン。

IMG_4092

余談ですが、富士見台「長岡生姜ラーメン 麺屋有希」で「ラーメン 関口」インスパイアなラーメンを提供するイベントやってました。

IMG_4096

店の場所は東小金井駅南口徒歩約2分。栗山通り沿い。「武蔵家」の隣。「大洋堂書店」→「らあめん花月嵐」→「ラーメン 海壱(おどげでねぇ)」と入れ替わった跡地。

IMG_4101

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、ラーメン並(小)600円、ラーメン並(小)600円、ネギラーメン並(小)700円、つけめん並800円、スラータンメン並(小)800円、他。

IMG_4108

ラーメンの麺量は、並(小)150g、中280g+100円、大360g+200円。

IMG_4114

店内は、厨房前にカウンター4席、壁に向かったカウンター5席、4人卓x2、2人卓x2。

IMG_4131

11:50頃到着で先客1、後客5。スタッフは店主さん含め男性3。

IMG_4118

IMG_4127

BGMはTBSラジオ。箸は割り箸。卓上調味料は、おろしニンニク、豆板醤、GABANブラックペッパー。

IMG_4121

そして待つことしばし、「ネギラーメン並(小)」完成で~す♪

IMG_4144

ラーメンショップのデファクトスタンダードな口径の大きな薄青の器で着丼。

IMG_4157

具は、細切りチャーシュー、大量の細切りねぎ、わかめ、海苔。

IMG_4155

スープはマイルドライトな豚骨醤油味。これぞなシン・ラーメンショップテイスト。化調感もほど良くコテまろな味わい。長年ラーメンショップを食べ慣れた方でも満足できる実力の秀麵で、とても美味しい!

IMG_4190

麺は自家製麺のストレート中太タイプ。平ざるでの巧みな麺上げによりちゃっちゃと湯切り。つるしこ麺で麺の良さも秀逸。

IMG_4164

おいしく完食!「スーラータンメン」や「つけめん」も機会があれば食べてみたいです。ごちそうさまでした。

らーめん 関口 (184/’23)

関連ランキング:ラーメン | 東小金井駅新小金井駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック