2023年5月22日、越谷の新店「かき物語」へ。

IMG_2131

2023年5月16日大安にオーブン。「にぼしらーめん ゆとり」(2020年3月12日〜2023年5月8日)が、煮干価格の高騰と、そもそも煮干が入手しづらくなったためにリニューアル。初日から本日までオーブン記念で200円引きでした。

IMG_2116

店の場所は越谷駅西口徒歩約2分。赤山通り沿い。「にぼしらーめん ゆとり」の前は、「麺酒房 武厳」→「煮干乱舞」→「天元突破」と入れ替わった跡地。

IMG_2119

専用駐車場はありませんが、提携駐車場有り。らーめん食べて駐車券提示で、1時間無料券サービス。

IMG_2121

IMG_2126

入店するとまずタッチパネル式券売機で食券購入です。

IMG_2009

主なメニューは、かきらーめん かき乗せ あっさり900円、かきらーめん かき乗せ こってり950円、かき物語らーめん あっさり1100円、かき物語らーめん こってり1150円、とりそば800円、特製かき和え玉300円、他。

IMG_2004

「かき物語らーめん」は、「かきらーめん かき乗せ」に鶏豚のチャーシューを追加したもの。「とりそば」は牡蠣不使用の鶏スープラーメン(セール中は休止)。

IMG_2021

当初5/16~5/21リニューアル記念の200円引きサービスでしたが、5/17臨休によりサービス期間を1日延長して5/22までに。

IMG_2114

店内は厨房を囲むL字型カウンター8席(6・2)。18:10頃到着で先客3、後客5。スタッフは男性2。

IMG_2013

IMG_2016

BGMはボーカルジャズ。箸は割り箸。卓上調味料はフルーツ酢、Hachi七味唐辛子・胡椒。

IMG_2112

そして待つことしばし、「かき物語らーめん こってり」完成で~す♪

IMG_2038

縦の蒼いラインが印象的な器で着丼。

IMG_2072

具は、低温調理の豚・鶏チャーシュー、炙り牡蠣、かいわれ、岩海苔、紫玉ねぎ。

IMG_2051

スープはとろっと濃厚な鶏牡蠣白湯醤油味。牡蠣、鶏ガラ、椎茸、昆布、生姜、貝柱、にんにく等を強火で乳化させて炊いたスープ、仕上げに牡蠣醤油と牡蠣油。牡蠣の風味と旨みがいきなりガツンと来ます。そして食事中はもちろん、食後も牡蠣の余韻がしばらく続きます。徹頭徹尾全力で牡蠣な、牡蠣好きにはたまらないオイスターパラダイスな一杯でとても美味しい!

IMG_2094

麺はストレート中細タイプ。食感より、おそらくリニューアル前と同じ菅野製麺所製。パツパツ食感で濃厚牡蠣スープにぴったり。

IMG_2088

おいしく完食!淡麗清湯のあっさりタイプも気になります。ごちそうさまでした!

かき物語 (950/’23)

関連ランキング:ラーメン | 越谷駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック