2023年5月6日、武蔵中原の新店「麺処 八鶏」へ。
2023年4月17日オープン。元住吉の焼鳥居酒屋「ソリューション8」で提供していた中華そばが評判で路面店へとスピンオフ。ぱどるさんのツイートで見て気になってました。GW4日目9杯目はこちらから。
店の場所は武蔵中原駅南口徒歩約3分。きりたんぽ「田代」の跡地。5分前到着で一番海苔~w開店まで後客2。3分遅れでオープン。入店前にまず券売機で食券購入です。
主なメニューは、主なメニューは、醤油ら~めん900円、塩ら~めん900円、パイタンら~めん900円、辛ら~めん(1~5辛)950円、チャーシュー丼350円、カレー丼350円、辛ネギチャーシュー丼400円、他。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター6席、奥の小上がりに4人卓x1、2人卓x1。
開店後後客2。スタッフは男性2女性1の3名体制。
BGMはJ-POP、愛の花、I'm a mess、他♪箸は洗い箸と割り箸のW装備。卓上調味料は胡椒。
そして待つことしばし、「醤油ら~めん」完成で~す♪
知人が「パイタンら~めん」を推してたので迷いましたが、やはり先頭左端に決定。白いシンプルな鳴門丼が小さな木製トレーに載って着丼。
具は分厚いバラロールチャーシュー、ぶっとい穂先メンマ、三つ葉、アーリーレッド、海苔。チャーシューがふわっとろで激しく美味。
スープはさらさらの清湯醤油味。ちょっと甘めで鶏と野菜を丁寧に炊いた感じ。あっさりしつつしっかりとした旨みがあってとても美味しい!
麺はほぼストレート中太タイプ。中西食品製だそうです。しっかり茹ででもちっとぷりっとな食感。たっぷり入ったチャーシューを頬張って麺とスープを啜ると思わず笑顔になります。
おいしく完食!見目麗しくSNS映えしそうなビジュアルの「パイタンら~めん」も気になります。ごちそうさまでした!
麺処 八鶏 (150/’23)