2023年2月25日、仲町台の新店「Joe-Luck NOODLE's(ジョーラック ヌードルズ)」へ。

IMG_0259

2023年1月11日オープン。マグロ出汁のラーメンを提供するお店。大崎さんの「今日の一杯」を見て気になって。「らーめん白風」→「煮干中華蕎麦 文次郎」の後こちらへ。

IMG_0257

店の場所はブルーライン仲町台駅徒歩約4分。「オホーツクの味とおふくろの味 なごみ亭」→「むちゃ」→「家庭料理と旨いお酒のお店 萩亭」→「THE和酒日から」等が入れ替わった跡地。

IMG_0368

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、出汁SOBA850円、まぐろSOBA(1日限定20食)950円、雲呑出汁SOBA1050円、まぐろ雲呑SOBA1150円、29飯350円、RICH tkg350円、絶品ネギ飯250円、他。

IMG_0262

出汁SOBAは4種の魚介をブレンドした動物性不使用の魚介出汁、まぐろSOBAは文字通りまぐろ出汁。雲呑出汁SOBAは肉ワンタン、まぐろ雲呑SOBAはまぐろ雲呑。出汁SOBAとまぐろSOBAは麺が異なるとのこと。

IMG_0260

店内は厨房を囲むL字型カウンター7席(5・2)、4人卓x1。カウンター1席ごとにパーティション設置。消毒液は券売機横に自動噴霧器配備。

IMG_0366

13:00頃到着で先客3、後客9で外待ち発生。スタッフは湯きりがすごく丁寧な店主さん、接客担当の女性の2名体制。

IMG_0274

卓上にはまぐろのうんちく。まぐろは三崎港の老舗「魚音」から直接仕入れているとのこと。

IMG_0279

BGMはFM横浜。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は七味唐辛子、胡椒。

IMG_0276

そして待つことしばし、「まぐろSOBA」完成で~す♪

IMG_0308

券売機先頭は「出汁SOBA」ですが、やはり気になっていた「まぐろSOBA」をチョイス。1日20食限定で心配でしたが残ってて良かった。光沢ピカピカの白い切立丼が木製の受け皿に載って着丼。

IMG_0326

具はまぐろの切り身、赤かぶ、たっぷりのきざみねぎ。

IMG_0314

スープは軽くとろみを感じる白湯醤油味。一口目からはっきりまぐろ。まぐろスープはいろいろ難しくて提供するお店は少ないですが、こちらのは見事に徹頭徹尾鮮やかにまぐろ。出汁だけじゃなくて、この価格でちゃんとまぐろの切り身が載ってるのも良心的で素晴らしい。ラーメンでまぐろを心ゆくまで堪能できるシン・ツナラーメンですごく美味しい!

IMG_0352

麺は大成食品製の平打ち太強縮れタイプ。出汁SOBAの方はもうワンランク細めの麺を使用とか。もっちもちでつるっとしこしこ、麺も旨いしスープとの相性も完璧です。

IMG_0347

おいしく完食!「出汁SOBA]もかなり気になります。ごちそうさまでした!

Joe-Luck NOODLE's (67/’23)

関連ランキング:ラーメン | 仲町台駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック