2023年1月18日、西日暮里の新店「尹善栄の店 わがまま」へ。
2022年12月12日大安&一粒万倍日にオープン。札幌すすきで終夜営業により朝まで満席という人気店「中華食 いそつー」の姉妹店。
屋号の「尹善栄」氏は、運営を担当する㈱尹コーポレーション(yoonCorporation)の代表。yoonCorporationはプラスケア社オリジナル無添加商品の正規販売代理店。
というわけでこちらのお店は、札幌「中華食 いそつー」の姉妹店、ラーメンは「プラスケア」監修、yoonCorporation運営というフレームワーク。
店の場所はJR西日暮里駅徒歩約3分。スナック純子→韓国家庭料理わがままと入れ替わった跡地。最後の店からはリニューアル。
店内は左手奥の一角が厨房で手前が客席スペース。席は奥から4人卓x2、手前に長テーブルを壁につけてL字型カウンターに見立てた4席(3・1)。中待ち椅子2脚。パーティションは無し。入口入ってすぐに顔認識の検温機配備。消毒液は各席にミニボトル配置。
17:50頃到着で先客6、後客無し。スタッフは厨房・ホールに男女合わせて4名。ホールの女性スタッフさんの接客が優しく丁寧親切。BGMははテレビ放送、フジテレビ系「Live News イット!」なうオンエア。箸は割り箸。卓上調味料はS&Bホワイトペッパー。
そして待つことしばし「塩ラーメン」完成で〜す♪
八卦模様が高台と中外の縁をぐるりと囲む、白い反高台丼で着丼。
具はチャーシュー、メンマ、麩、ほうれん草、海苔、小口切りねぎ。
スープは底まで見通せそうな程に綺麗に澄んだ清湯塩味。透明スープの淡麗塩ラーメンに具がお麩で、函館塩ラーメンみたいですが、すすきの発なんですね。プラスケア社の「サンミネラル」というミネラル水の原液を使ったという無化調スープ。いかにも身体に良さそうですが、味的にもこれぞというあっさり塩ラーメンのスタンダードで模範的な味わい。五臓六腑に沁みわたるという表現がぴったりくる味ですごく美味しい!
麺はゆるやかにウェーブのついた中太タイプ。札幌らしいしっかり固めで歯応えとコシのあるゆで加減。淡麗スープとの相性も良く、ミネラルたっぷりで旨みの詰まったスーブに驚くほどぴったりマッチ。
おいしく完食!札幌発ということで味噌も気になります。ごちそうさまでした!
尹善栄の店 わがまま (17/’23)