2022年1月7日、下神明の新店「麺処 いそ平」へ。

IMG_3435

2022年12月9日オープン。大井町に居酒屋2店舗、青物横丁に焼肉店を展開する「磯平」グループのラーメン業態店。元々「焼肉 いそ平」でラーメンを提供していて、それが好評だった様です。「蟹らあめん 一本道」の後こちらへ。

IMG_3437

店の場所は下神明駅徒歩約4分、大井町駅西口徒歩8分。。三間通り沿い。「磯平 二葉町店」の跡地でリニューアル。

IMG_3438

IMG_3441

IMG_3444

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、にぼしそば850円、塩そば850円、脂にぼしそば900円、元祖すり鉢焼き味噌ラーメン950円、元祖石焼つけ麺1000円、ふらの和牛ラーメン1200円、社長(全部入り)+450円、他。

IMG_3448

訪店時、味噌、つけ麺、和牛ラーメンは売切れ表示。

IMG_3449

店内は奥が厨房で手前が客席スペース。席は5席カウンターの手前側2席を対面4人卓として使用できるようにしているため、カウンター3席、4人卓x1。ボックス的な4人卓x1、2人卓x2。パーティションは無し。消毒液は各席に配置。12:00頃到着で先客5、後客4。スタッフは3名

IMG_3458

BGMはヒーリングミュージック。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は、酢、八幡屋礒五郎七味唐からし・粉山椒、胡椒。

IMG_3454

そして待つことしばし、「にぼしそば」完成で~す♪

IMG_3470

店名ロゴ入り切立丼がレンゲと共に銀の受け皿に載って着丼。

IMG_3482

具はチャーシュー2枚、メンマ、三つ葉、ナルト、小口切りねぎ、ゆず皮。

IMG_3474

スープはさらさらの清湯醤油味。煮干しはもちろんですが、節系がビシッと効いて魚介系満載な仕立て。今風ではありませんが、郷愁を誘うホッとするどこか懐かしい優しい味わい。昔ながら感のあるでも惹きが強くてまた食べたくなる味でとても美味しい!

IMG_3498

麺はストレート中細タイプ。スープとの一体感があってまとまり良く、ツルツルと啜れて食べやすく旨いです。

IMG_3489

おいしく完食!普段使いの気取らない地域密着型の味で雰囲気も実にいい感じ。近くにあったら通いたいお店です。ごちそうさまでした!

麺処 いそ平 (8/’22)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック