2022年12月27日、とうきょうスカイツリーの新店「RAMEN SAKABA いろとりどり」へ。
12月17からプレオープン、2022年12月24日一粒万倍日にグランドオープン。昼は鶏白湯ラーメン、夜は牛煮込み居酒屋というお店。
店の場所はとうきょうスカイツリー駅東口徒歩約3分。大門通りからスーパーまいばすけっとの脇の路地入った先。麺屋ジュン→麺将信長→麺屋時茂と入れ替わった跡地。
券売機は無く後会計制。ラーメンメニューは、鶏白湯ラーメン塩味980円、鶏白湯ラーメン醤油味980円、鶏白湯ラーメンあごだし味1100円。
夜はおつまみ、ドリンク豊富にラインナップ。夜限定〆のハーフサイズ鶏白湯ラーメンも用意。「RAMEN SAKABA」という店名ですが、夜の部でも、飲みなしフルサイズのラーメン一杯だけでもOK。店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター5席、可動式の4人卓x1、2人卓x2。パーティションは無し。消毒液は出入口横のレジに配置。18:40頃到着で先客6、後客無し。スタッフは男女合わせて3名。
たまたまか禁煙か不明ですが、夜の部全員飲み客で喫煙者無し。BGMはピアノジャズ。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は無し。カウンター各席にコンセント完備。
そして待つことしばし、「鶏白湯ラーメンあごだし味」完成で〜す♪
提供は超速で注文から3分ほど、レンゲと箸とカットレモンと共に白い切立丼がトレーに乗って着丼。
提供時「レモンは途中味変に使って下さい」とアナウンスがあります。
具は低温調理のチャーシュー、めんま、カイワレ、きざみねぎ。
スープはとろっと濃厚な鶏白湯。あごだし味ってことで、鶏白湯にあご出汁ブレンドのダブルスープかと。香味油が分厚くちょっぴりオイリー。熱々での提供で最後までホットさをキープ。レンゲが短くてちょっと扱いにくい。出汁の濃い鶏白湯にあご出汁がバッチリ効いてまったりとしたコクのある味わい。旨みのハッキリとした力強い味でとても美味しい!
麺は村上朝日製麺所製のストレート中細タイプ。加水低めのさくさく食感。濃いめのスープにパッツン麺がマッチしてして、戦闘力の高い一杯を形成。
おいしく完食!時間があるときに「牛煮込み」で飲みも良さそうですね。ごちそうさまでした!
RAMEN SAKABA いろとりどり (437/'22)
関連ランキング:ラーメン | とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅、押上駅