2022年12月17日、立川の新店「ラーメン あらしん」へ。

IMG_0031

2022年12月12日大安&一粒万倍日にオープン。ネオ背脂チャッチャ系ラーメンのお店。公式の発表はありませんが、「ムタヒロ」の新ブランドというもっぱらの噂。「ハイデンコッコFACTORY 戦慄のワコマチカ」の後こちらへ。

IMG_9943

店の場所は立川駅南口徒歩約3分。すずらん通り沿い。2Fが庄やの1F。立川大勝軒の並びで手前。一撃らーめんの跡地。

IMG_9939

30分前到着で2ndポジションゲット。10:00開店のワコマチカから、11:30開店のあらしんへどちらも2番着。気温6℃と寒いですが順調な展開。

IMG_9932

店頭には大量の開店祝花。せたが屋、我武者羅、ど・みそ、だるま製麺、吉祥寺武蔵家、支那そばや、百庵、金色不如帰、しゃぐら高円寺、百麺、ぐじら食堂、ふるいち、他とそうそうたる麺子から。

IMG_9933

定刻1分遅れでオープン。入店するとまず券売機で食券購入です。

IMG_9951

主なメニューは、ラーメン850円、ラーメン大1000円、めし150円、瓶ビール650円。めしには沢庵付き。この日の特別?メニュー、生卵50円、ネギ増し100円は現金で注文。券売機左上の札には多分「感謝」の文字。

IMG_9948

店内は厨房を囲むL字型カウンター10席(4・6)。パーティションは無し。消毒液は券売機横と各席に配置。

IMG_9945

紙エプロン、ウェットティッシュ、髪留めゴムも券売機横に配置。後客10以上で開店後ほどなく満席長い外待ち発生。

IMG_9955

スタッフは4名。声をかけていただいて気づいたのですが、麺上げ担当のイケメンさんはヒロさんでした!お久しぶりです!開店おめでとうございます!

IMG_9965

BGMはモダンジャズ。箸は割り箸。卓上調味料は醤油、酢、胡椒、一味唐辛子、おろしニンニク。

IMG_9960

そして待つことしばし、「ラーメン」完成で~す♪

IMG_9968

受皿付きロゴ入り反高台丼が、粒の細かい背脂で一面覆われたこれぞチャッチャ系の由緒正しい見目麗しいビジュアルで着丼。

IMG_9991

具はチャーシューゴロゴロ、メンマ、もやし、ゆで卵半個、たっぷりの九条ねぎ。チャーシューは電動スライサーで薄く裁断したものですが、口開けすぐなので端っこの端切れコロチャーがたくさん入った感じでラッキー。

IMG_9985

スープは富山ブラックかってくらいの、真っ黒で醤油が立ったショッパーな激しくご飯を欲する仕立て。たっぷりの背脂がコクとまろやかさをプラス。豚出汁がコクうまでアブラギッシュでギガしょっぱくてワイルドでジャンクでギルティな一杯。ですが、これがまた中毒性強くてメッチャ最高にすごく美味しい!

IMG_0018

麺は豪快にウェーブの付いた太縮れタイプ。新宿だるま製麺製でしょうか!?(未確認)。むっちむちでもっちりぷりっとしたコシがあります。麺にも徐々に味が沁みてしょっぱさが加速。それがまた旨さをブーストして食欲増進スパイラルが止まりません。

IMG_9999

おいしく完食!画像見てるだけでまた食べたくなる病みつき度半端ない一杯、ウマしです。ごちそうさまでした!

ラーメン あらしん (421/’22)

関連ランキング:ラーメン | 立川南駅立川駅立川北駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック