2022年11月21日、本日オープンの新店「EAGLE NOODLE」へ。
八咫烏の姉妹店。八咫烏公式ツイートによると、「店長は八咫烏で長年助手を務めてくれたユウさんです!」とのこと。
店の場所はとうきょうスカイツリー駅正面改札口徒歩約5分、押上駅A2出口徒歩約2分。浅草通り沿い。家庭料理 嵐山→Burger & Burgerと入れ替わった跡地。
店頭開店祝花は菅野製麺所、セキレイ〜NIBOSHI no D5〜、他から。
券売機は無くメニューを見て注文、伝票方式、食後レジにて後会計制。
主なメニューは、BLACK NOODLE、WHITE NOODLE、油そば NOODLE 各800円、ガーリックパンチライス100円、ガーリックチャーシューライス300円、他。
店内は、厨房前に真っ直ぐなカウンター6席、2人卓x3。パーティションは無し。消毒液は各席にミニボトル配置。
19:10頃到着で先客1後逆2。スタッフは店長さんとヘルプで入ってらした八咫烏のマスターさん。2号店か独立店が確認したところ、ご想像にお任せしますとのことでした。
BGMはJ-POP。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は無し。
そして待つことしばし、「BLACK NOODLE 」完成で〜す♪
白い麺鉢型の器が薄青の受け皿に乗って着丼。
具はチャーシュー、細切り玉ねぎ、スプラウト、コーン、ドライパセリ。醤油ラーメンでコーンのトッピングは珍しい。
スープはさらさらの清湯醤油味。牛肉を使ったコンソメスープに焦がしバターの風味を乗せて、上質で風雅で洋風な味わいに。コーンがトッピングされててビックリしましたが、驚くほどスープにあってさすがと納得。フルコースでサーブされそうなハイクラス・ハイレベルなスープのベースブイヨンを、らーめんに仕立てた感じですごく美味しい!
麺は菅野製麺所製のストレート細麺。綺麗に整えられた麺線を崩すのが惜しいほど。さくさくとした歯切れの良い食感で絶品スープと絶妙なマッチング。
おいしく完食自然と汁完。「WHITE NOODLE」、「油そば NOODLE」も相当気になります。ごちそうさまでした!
EAGLE NOODLE (389/'22)