2022年8月23日「天赦日」という大変少ないおめでたい日、本日グランドオープンの新店「味噌ラーメン 百庵(ももあん) 西新宿店」へ。
移転のため一時閉店中の「麺菜Regamen」の系列店。8月22日プレオープンでしたが昼営業のみで行けず。夜営業を待ってました。

店の場所は西新宿駅1番出口徒歩約4分。青梅街道沿い。駅から向かうと「麺屋武蔵 五輪洞」の並びで先。立ち食い蕎麦・うどん「丸や」の跡地。
店頭開店祝花は、らーめんたきび、ラーメン凪、凌駕IDEA、札幌麺鍾馗、他から。公式ツイートで大量の大きな花輪の画像がアップされてましたが、警察の指導で速攻撤去になったらしいです。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、味噌ラーメン880円、特製味噌ラーメン1100円、辛味噌ラーメン880円、特製辛味噌ラーメン1100円、豚生姜丼400円、他。たた味、たきびと同様券売機に「生玉子つけましょう」の玉子推しメッセージ。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター8席、2人卓x5、6人卓x1。パーティションは無し。消毒液 は券売機上に配置。
19:40頃到着で店内ちょうど満席でしたが、すぐ席が空いてスムースに着席。後客6名ほど。
カウンター下に荷物描け用フック設置。スタッフは店主さん男性5名。知り合いの某店店主さんが厨房にいらしててビックリ。
BGMは無し。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は一味唐辛子、山椒。お冷やは麦茶。
そして待つことしばし、「味噌ラーメン」完成で〜す♪
味噌ラーメンの名店御用達の器に似た形状の、店名ロゴ入り多様丼で着丼。
具は豚肉と玉ねぎのスタミナ炒めみたいなもの、もやし、京都知七の九条ねぎ、糸唐辛子。
スープはとろっと濃厚なこっ豚d味噌味。ただでさえ濃口の味噌スープに、これでもかと背脂たっぷり入りで、ガツンとパンチがあり、強烈なインパクトを醸成。ヘヴィ、パワフル、ストロング、バリコテでワイルドな一杯ですごく美味しい!
麺は凪の新宿だるま製麺製ストレート太麺。濃密なスープに負けない力強いコシと質感で存在感があります。
おいしく完食!真夏でも食べたい極濃味噌味で大満足!「辛味噌」が気になります。ごちそうさまでした!味噌ラーメン 百庵 西新宿店 (286/'22)


店の場所は西新宿駅1番出口徒歩約4分。青梅街道沿い。駅から向かうと「麺屋武蔵 五輪洞」の並びで先。立ち食い蕎麦・うどん「丸や」の跡地。











