2022年8月11日、元町・中華街の新店「中華そば さとう 元町店」へ。

IMG_6549

2022年8月9日オープン。「中華そば さとう」の3号店。山の日はこちらから。

IMG_6487

「中華そば さとう」は2011年9月1日、穴守稲荷にオープン。2017年5月18日大船店オープン。そして今回元町に3号店を出店。

IMG_6489

店の場所は元町・中華街駅徒歩約3分、石川町駅元町口(南口)徒歩約11分。「元町パセオ」の裏。下前商店の跡地。

IMG_6492

ちょっと早めの到着でシャッター待ちの先客2に接続。定刻にオープン。開店時5名の待ち。

IMG_6503

券売機は無く先会計制。主なメニューは中華そば700円、塩麹そば750円、まぜそば750円、しらすとザーサイの小丼350円、他。

IMG_6500

店内は厨房を囲むL字型カウンター9席(5・4)。パーティションは無し。消毒液は給水器横に配置。後客2。スタッフは男性2。

IMG_6496

BGMはFM JWAVE。箸は竹の洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料はGABANホワイトペッパー。

IMG_6506

そして待つことしばし、「中華そば」完成で~す♪

IMG_6510

内側に双喜紋と龍、外側が赤いトラディショナルなラーメン丼で着丼。

IMG_6527

具は煮豚ではない焼豚のチャーシュー、メンマ、きざみねぎ。

IMG_6525

スープはさらさらの清湯で塩と醤油の中間のような醤油味。ほのかにしっとりと煮干が香ってあっさりじんわりほのぼのしみじみ滲み沁み系。上品で上質でジェントルなこれぞ淡麗な味わいですごく美味しい!

IMG_6545

麺はストレート中細タイプ。オープン当初の本店、大船店は丸山製麺製でしたが、大船店は途中から邦栄堂製麺所に変わった模様。こちらは厨房に木製の麺箱があるものの製麺所名は良く見えず。ツルシコでしなやか、柔らかく適度なコシがありスープが付いてきます。

IMG_6538

おいしく完食!ウマすぎていつも「中華そば」なので、次回は「塩麹そば」をいただいてみたいです。ごちそうさまでした!

中華そば さとう 元町店 (272/’22)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック