2022年8月6日、越谷の新店「埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店」へ。

IMG_6177

2022年7月13日オープン。映画『翔んで埼玉』でも登場した埼玉ローカルチェーン「山田うどん食堂」のタンメン専門店「埼玉タンメン 山田太郎」で、所沢本店、川島インター店に次ぐ3号店。威風堂道麵屋美浪の後、近くのこちらへ。

IMG_6191

店の場所は越谷駅西口約1.6km。4号バイパス沿い。麵屋美浪から約1.1km。山田うどん食堂からのリニューアル。駐車スペースは敷地内に25台。

IMG_6095

IMG_6194

IMG_6097

満席時記名して待つ方式。13:40頃到着で店内満席中待ち3名。以降も中待ちが途切れず、休日のファミレスは混雑しますね。

IMG_6099

注文は手元のタブレットで入力する方式。会計は出入り口近くのセルフレジで。出来るだけスタッフと接触しないコロナ対策を導入。

IMG_6104

IMG_6170

主なメニューは、濃厚タンメン780円、端麗タンメン780円、味噌タンメン780円、濃厚麻辣タンメン880円、味噌麻辣タンメン880円、海鮮タンメン880円、濃厚黒マー油タンメン880円、煮干系醤油ラーメン780円、魚介系農耕つけ麺880円、他。

IMG_6115

タンメンは麺ふつう160g、大盛り240g+100円、ハーフ80g-50円。野菜増し+100g無料。

IMG_6119

定食、サイドメニュー、セットメニュー、キッズメニュー、デザート、ドリンク、テイクアウト等いろいろラインナップ。

IMG_6124

期間限定は、濃厚トマトタンメン880円、夏の辛みそトマトタンメン880円、タンメン屋さんの野菜たっぷり冷やし中華780円。冷中はタレをごまだれ、甘酢しょうゆから選択。

IMG_6126

BGMはJ-POP、セカオワHabitとか。箸は割りばし。卓上調味料はラー油、酢、Chefeelブラックペッパー、キッコーマンしぼりたて生しょうゆ、しょうが、にんにく。

IMG_6111

そして待つことしばし、「濃厚タンメン」完成で~す♪

IMG_6129

シンプルな白い鳴門丼が黒いトレーに乗って着丼。

IMG_6150

具は炒め肉野菜(キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし、小松菜、長ねぎ、豚肉)、水菜、なると。野菜は国産野菜、豚肉は彩の国黒豚。メニュー写真ではきくらげ入りですが、自分の時は抜き!?個人的には水菜は合わないかな。

IMG_6144

スープは白濁とんこつ塩味。豚骨・鶏ガラのWスープに痛め野菜の旨み。タンメンというよりほぼちゃんぽん。ファミレスのちゃんぽん的な食べやすくベーシックでプレーンな一品。

IMG_6159

麺はストレート中太タイプ。北海道産小麦使用。麺も限りなくちゃんぽん麵ですね。

IMG_6151

おいしく完食!トマトタンメンが面白そうです。ごちそうさまでした!

埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店 (268/’22)

関連ランキング:ラーメン | 越谷駅北越谷駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック