2022年8月6日、越谷の新店「麺屋 美浪(びろう)」へ。
2022年7月6日オープン。鶏そば専門店。屋号は海好きの店主さんで「美しい波」。「炭火焼濃厚中華そば 威風堂道」の後、臨休に遭遇して予定を繰り上げてこちらへ。
店の場所は越谷駅西口徒歩約7分。看板も手作りとか。駐車場は店舗裏に6台分。店舗真裏2台は終日、23・25・8・7番は15時まで。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、濃厚鶏白湯そば1050円、鶏そば塩900円、鶏そば醤油900円、つけ麺1100円、まぜそば950円、チャーシュー丼400円、ふわふわTKG300円、日替わり飯400円、他。
限定「冷やしそば塩」900円は「鶏そば塩」の食券買って冷やしでと。つけ麺・まぜそばは醤油か塩を指定。本日の日替わり飯は鶏そぼろ丼or夏のピリカラネギメンマ丼。
エントランスに業務用冷風機があって、強い風力で店内をクールダウン。
店内は厨房を囲むL字型カウンター7席(5・2)、小上がりに4人卓x2。カウンター1席毎にアクリル板の仕切り設置。消毒液は券売機横にプッシュボトル配置。
13:10頃到着で先客6、後客4。駅から距離があってまもなくアイドルタイムながら盛況な入り。スタッフは店主さんとサポートの男女合わせて計4名。
カウンター1席毎にスポットライトが付いていてピンポイントで手元を照らして映える撮影をアシスト。
BGMはJ-POP。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料はブラックペッパー。
そして待つことしばし、「濃厚鶏白湯そば」完成で~す♪
暑くて冷やしに惹かれましたが初訪のセオリーに従ってデフォの先頭で。サイドの複雑な模様な美麗な白い切立丼で着丼。
同時にレモンが提供されて味変に絞ってお使い下さいとのこと。
具は低温調理の豚&鶏チャーシュー、穂先メンマ、カイワレ。
黄濁のスープはとろっと濃厚な鶏白湯塩味。絵に描いたような鶏白湯で鶏の癖や匂いは無くうま味だけを凝縮。添えられたレモンとBPが超絶あって、レモンはもっと欲しいところ。せめて酢があるとさっぱり濃いコクとさっぱりが交互に楽しめて良きかと。とまれ、しっかり丁寧に作られた感じでとても美味しい!
麺は三河屋製麺製のほぼストレート中細タイプ。全粒粉配合でツルシコ食感。
おいしく完食!端麗タイプの鶏そばも気になります。ごちそうさまでした!
麺屋 美浪 (267/’22)