2022年7月9日、立川の新店「らぁ麺 THE FACTORY」へ。

IMG_3959

2022年7月1日オープン。三鷹の名店「ラーメン健やか」出身の店主さんによる、たんたんらぁ麺と胡麻らぁ麺のお店。「かねかつ」で感動と興奮の一杯をいただいた後、こちらへ。

IMG_3912

の場所は立川駅北口徒歩約7分。立川通り沿い。和食酒場 煮っこり→鰻串焼 うなくし→カレーのおじさま FISH等が入れ替わった跡地。

IMG_3963

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは濃厚たんたんらぁめん800円、濃厚ごまらぁめん780円、麻辣担々麺850円、他。

IMG_3915

店内は厨房を囲むL字型カウンター8席(7・1)。カウンター1席毎にアクリル板の仕切り設置。11:40頃到着で先客4後客8で一時中待ち発生。スタッフは店主さんとサポートの男性の2名体制。

IMG_3913

BGMはレゲエ。箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料は山椒酢。

IMG_3919

そして待つことしばし「濃厚たんたんらぁめん」完成で〜す♪

IMG_3926

白い受け皿付きの白い切立丼で着丼。

IMG_3932

具は提供直前にバーナーで炙ったチャーシュー、紫キャベツ、もやし、ザーサイ。きざみ青ねぎ。

IMG_3930

スープはとろっと濃厚な担々胡麻味。胡麻強めでコクのある濃密な味わい。辛味が思いの外強く、辛いのが苦手な方は苦戦するレベル。痺れはほとんどなく、山椒酢で追加する方式。ただし、痺れと同時に酸っぱくなるので酢花椒が別々にあるとなおベター。担々麺というより坦々麺をより濃厚にアレンジしてチャーシュー他のトッピングに工夫を凝らした新感覚の創作担々麺でとても美味しい。

IMG_3944

麺は断面が長方形のほぼストレート中太タイプ。もちぶりで弾力とコシのある食間。こってりスープとのぶりっぷりの麺がピッタリマッチ。

IMG_3942

おいしく完食!辛痺が強そうな「麻辣担々麺」が気になります。ごちそうさまでした!

らぁ麺 THE FACTORY (237/'22)

関連ランキング:ラーメン | 立川北駅立川駅立川南駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック