2022年4月11日、本日オープンの新店「麺尊RAGE 中野 腕刀」へ。

IMG_7025

麺尊RAGE」の4号店で「腕刀」ブランド2号店。4/11(月)12(火)13(水)オープン記念として一杯500円で提供。

IMG_6974

麺尊RAGEについて。2015年2月6日西荻窪にオープン。「RAGE」はアメリカのロックバンド「Rage Against the Machine」から。

IMG_6975

「ミシュランガイド東京」2016~2022ビブグルマンに7年連続選出。2020年6月1日花小金井「麺尊RAGE RENEGADES」オープン。「RENEGADES」はRATMによるカバー・アルバムのタイトル。

IMG_6971

2021年4月16日国分寺「RAMEN WANTO」オープン。そして今回中野店オープン。

IMG_6985

店の場所は中野駅北口徒歩約4分。中野新仲店商店街内。2022年3月26日オープンした「お好み焼き 中野かるた」隣。定食「和喜田」の跡地。

IMG_6981

19:00頃到着で店内満席外待ち5に接続。凄い行列だったら断念しようかと思ってましたが良かった。

IMG_6978

近くなると食券を買う様に案内がありいったん店内へ。

IMG_6965

主なメニューは、腕刀そば850円、煮干そば850円、他。券売機は1万円札使用可能な高機能タイプ。セール中煮干そばは休止、腕刀そばのみ提供。

IMG_6961

店頭開店祝花は三河屋製麺から。券売機上の花はゴルデンタイガーから。

IMG_6968

店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター6席。当初7席予定でしたが、想定より狭いため6席に変更とのこと。

IMG_7019

パーティションは無し。消毒液は券売機横のカウンター端に設置。

IMG_6991

スタッフは厨房に男性のみで、厨房2、外1。BGMはもちろんレイジ縛り。

IMG_6989

箸は洗い箸で資源環境に配慮。卓上調味料はGABANブラックペッパー、おろしニンニク、おろし生姜。

IMG_6988

そして待つことしばし、「腕刀そば」完成で〜す♪

IMG_6993

金の八卦模様に龍と鳳凰が飛翔する、思いっきり縁起の良いラーメン鉢型の器で着丼。

IMG_7008

具は大きくて分厚くて柔らかくて旨いチャーシュー、チャーシューの上に青唐辛子の醤油漬け、きざみ青白ねぎ。

IMG_7002

スープはさらさらの清湯醤油味。豚肉、鶏ガラ、乾物数種を炊いたスープに、タレは生揚げ醤油メインに店舗で火入れ。醤油ダレに八丈島産青唐辛子の醤油漬けをブレンド。国分寺店はニンニクと青唐辛子のエキス入りでしたが、中野はニンニクレスでその代わりに青唐辛子を増量。そのため出汁の旨みと辛さをよりダイレクトに感じられる仕様。特に辛さのレベルアップは鮮明で、ピリッと来ます。鶏豚の旨みが詰まった出汁感溢れるスープに、青唐辛子の爽やかな辛さがシャープに効いてすごく美味しい!

IMG_7013

麺は三河屋製麺製のストレート中細タイプ。淡麗スープにピッタリのしなやかさと適度なコシを兼ね備えた良麺。一啜りごとにスープの辛みと旨み、麺の旨さが広がります。途中おろし生姜を投入すると、清涼な刺激がさらにソリッドになって爽快感が一段とアップします。

IMG_7011

おいしく完食!都心からだと国分寺よりは行きやすくなってより便利に。後発の「煮干そば」も気になります。ごちそうさまでした!

麺尊RAGE 中野 腕刀 (131/'22)

関連ランキング:ラーメン | 中野駅新井薬師前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック