2022年3月12日、高円寺の新店「ラーメン いっぽ」へ。
2022年2月23日大安にオープン。大一市場の焼肉いっぽがランチタイムにラーメンの提供を開始。らぁめんご恩の後こちらへ。
店の場所は高円寺駅北口徒歩約2分。大一市場内。市場内でのラーメンは、「DRIED SARDIN BROTHERS」が煮干しで人気。
さらに米粉麺ですが「チョップスティックス」で、ベトナムのしじみ汁麺「ブンヘン」を期間限定で販売中。
ランチラーメンのメニューは、ラーメン600円、特ラーメン800円、半替玉100円、チャーシューごはん300円、チャンジャご飯300円、他。
店内は厨房を囲むL字型カウンター4席(2・2)、4人卓x2。焼肉店ですので席に焼き台と排煙装置設置。
席間の仕切り無し。消毒液はカウンター上に配置。定刻ちょうどの到着で一番海苔〜。後客無しで終始貸切状態。
スタッフは男性1。店外通路に大橋製麺多摩の麺箱。BGMはテレビのテレ朝とポップスのW。
箸は割り箸。卓上調味料・薬味はもやし、GABANブラックペッパー、一味唐辛子、擂り胡麻。
そして待つことしばし、「ラーメン」完成で〜す♪
双喜紋と龍が飛翔するトラディショナルなラーメン丼で着丼。
具はチャーシュー、キクラゲ、万能ねぎ、胡麻。白濁したスープといい、ビジュアルはまんま博多ラーメン。
スープは軽くとろみを感じる牛骨白湯塩味。和牛の骨だけを贅沢に炊いたスープに、干しと椎茸と昆布を効かせたカエシという構成。「焼肉屋がつくった本気ラーメン」というキャッチですが、牛の旨みしっかり。牛特有の甘み、ベタつき、臭み皆無。一口目から牛をはっきり感じる牛だくなスープでとても美味しい!
麺はストレート中細タイプ。博多ラーメンほどではありませんが、加水低めでハリとコシのあるパッツンとした食感。
おいしく完食!メニューにはありませんでしたがポスター画像にある赤いスープの辛いバージョン?が気になります。ごちそうさまでした!
ラーメンいっぽ (93/'22)