2022年2月9日、「麺とおばんざいとお酒のお店 佳什(けいと) KEITO」へ。
2022年2月2日オープン。同じ新橋烏森口ですぐ近くにある「隠れ家ダイニングなべや」が手がける麺酒場。昼は喜多方ラーメン専門店、夜は店名通りのお店。昼行くのは難しいため夜の部行ってみた。
![IMG_1313 IMG_1313](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/a/a/aa482897.jpg)
店の場所はJR新橋駅日比谷口・烏森口からすぐのニュー新橋ビル1F。132番エリア。ウイング新橋に移転した「麺屋 五常」の跡地。
入ってすぐに、食事(ラーメン )だけでもOKか、大丈夫ならフルサイズのラーメン提供可能か、聞いたところどちらもOKだそうです。
券売機はなく後会計制。喜多方ラーメンのメニューは、中華そば830円、醤油中華そば830円、夜限定 半ラーメン (中華または醤油中華)550円、他。
中華そばは塩味、醤油中華そばは文字通り。喜多方ラーメンで塩味といえば「坂内食堂」で満場一致でしょうか。![IMG_1235 IMG_1235](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/7/e/7ef7445a.jpg)
店内は奥突き当たり一面が厨房で手前が客席スペース。席は壁に向かったカウンター4席、4人卓x6。
カウンター1席ごとにアクリル板の仕切設置。消毒液はほとんど各席に配置。
19:20頃到着で飲み客17、後客無し。スタッフは厨房に調理の男性2、ホール担当の女性2。
まさに夜の部ピークタイムで目の回るようなてんてこ舞いの繁忙時間帯でしたが、女性スタッフのキビキビテキパキながら親切丁寧な接客は拍手喝采もの!
BGMは北京オリンピックのテレビ中継、酒場の喧騒でまったく聞こえませんが。箸は洗い箸。
卓上調味料は喜多方ラーメン 注文で提供されるGABANホワイトペッパー。
そして待つことしばし、喜多方ラーメン「中華そば」(夜の部ですがフルサイズ)完成で〜す♪
中に桜の花があしらわれた六兵衛丼が、レンゲ、箸と共にトレーに乗って着丼。
具は分厚いカットのバラロールチャーシュー4枚、極太メンマ3本、小口切りねぎ、微塵切り青ねぎ。
スープはさらさらの清湯塩味。豚骨と野菜を12時間かけて炊いたという豚骨清湯。糖とアミノ酸などが加熱により褐色物質を生成するメイラード反応によって、塩味ですがまるで醤油味の様な淡い琥珀色。坂内食堂とはだいぶ異なるはっきり豚骨出汁と分かるコクのある味わい。塩らしさはありませんが芯のしっかりとした力強い味でとても美味しい!
麺は中太平打ちの強縮れタイプ。大混雑中のオーダーだったためか、バリカタのゆで加減。出汁の濃い塩味スープですが、にしても麺がちょい勝ち気味。ですが固め好きにはハマりそうな食感かもしれません。
おいしく完食!「醤油中華そば」やホルモン入りの「特製」も気になります。ごちそうさま!麺とおばんざいとお酒のお店 佳什 (47/’22)
![IMG_1226 IMG_1226](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/d/5/d522845d.jpg)
![IMG_1313 IMG_1313](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/a/a/aa482897.jpg)
店の場所はJR新橋駅日比谷口・烏森口からすぐのニュー新橋ビル1F。132番エリア。ウイング新橋に移転した「麺屋 五常」の跡地。
![IMG_1241 IMG_1241](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/b/b/bbbe674d.jpg)
![IMG_1245 IMG_1245](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/7/4/7498124d.jpg)
![IMG_1229 IMG_1229](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/e/3/e31b217b.jpg)
![IMG_1235 IMG_1235](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/7/e/7ef7445a.jpg)
![IMG_1258 IMG_1258](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/d/4/d4509810.jpg)
![IMG_1302 IMG_1302](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/a/5/a5c26a25.jpg)
![IMG_1239 IMG_1239](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/4/7/472beba5.jpg)
![IMG_1248 IMG_1248](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/0/c/0c6207af.jpg)
![IMG_1252 IMG_1252](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/9/f/9f739bb3.jpg)
![IMG_1263 IMG_1263](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/3/8/3819de06.jpg)
![IMG_1266 IMG_1266](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/8/7/879163c6.jpg)
![IMG_1270 IMG_1270](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/9/e/9edc3af9.jpg)
![IMG_1283 IMG_1283](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/c/d/cd74137c.jpg)
![IMG_1279 IMG_1279](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/a/7/a7c84cc3.jpg)
![IMG_1294 IMG_1294](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/7/7/772fa05e.jpg)
![IMG_1290 IMG_1290](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/b/c/bcf73dac.jpg)